
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
基本的には乾き物ですね。
ミックスナッツやジャーキーなんかです。
参考URLなどのページもありますが私の場合は「堅焼きポテト」(もちろんナチョスでもOK)にとろけるチーズをかけた物を電子レンジで15秒かけた物が好きです、
簡単な物だと餃子の皮にオリーブオイルを塗ってケチャップ(あればピザソース)とハムを乗せてオーブントースターもしくはフライパンで焼くとちっちゃなピザになります。
それとストレートで飲むときは結構甘めの物もつまみになります。
アンズとかのドライフルーツをちょっとかじりながらのむとうまいですよ。
ちょっと手をかけるんだったら小麦粉に同量の粉チーズを入れて水を加えた物をフライパンで薄く焼いた物なんかがうまいです。
仕上げにぱらりと塩をかけてやってください。
参考URL:http://allabout.co.jp/gourmet/whisky/subject/msu …
餃子の皮を使うってのはなかなか良いですね。飲むのより、食うことにハマりそうな気もしますが、時間に余裕がある時は、ツマミの段階からちょっとした手間をかけるのも楽しそうですね。
ありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
■アーモンドフィッシュ
よくコンビニ等で売ってますよね。
ナッツ類は一般に高カロリーですが、アーモンドはミネラルバランスも良く食物繊維も多めらしいです。フィッシュ(カタクチイワシ)も摂れてカルシウムもいっぱい。
ウイスキーにも合うと思います。
■6Pチーズ
私見ですがウイスキーのツマミには、気取ったナチュラルチーズ(カマンベール等)よりプロセスチーズの方が合うような気がします(~_~)
思うにウイスキーみたいな酒には、手の込んだものよりハムやサラミを切っただけのものとか、シンプルなものが似合いかと。男らしくワイルドにいきましょうや!
↑と言ってるワタクシは♀です(汗)
やはり、乾きものか、またはシンプルなものになりますかね。でも確かに、カマンベール+ウィスキーは合わないというのは分かります。
ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
つまみはいらないと思うのですが。
私はシングルモルトを主に呑んでいますので余計にそう思います。
んー、確かにそれも一理ありですが、自分の場合、完全な空腹状態を前提にしてるので。それと、かなり煙草の本数も増えるので、口直し的な意味も含めてです。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
にも、ウィスキーにあうつまみ載っています
ご参考まで
参考URL:http://www.avanti-web.com/pastdata/19990227.html
ありがとうございます。でも、結構お金かかりそうですね。…しかし、たまに「贅沢」ってことで、サイトの載ってるようなのもツマミにしてみたいです。妙に充実感のある酔い方が出来そうです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 生活習慣・嗜好品 呑みすぎの娘婿。 7 2023/05/07 10:38
- レシピ・食事 鶏ハムを使った写真以外のツマミや料理。 10 2022/08/18 15:06
- 食生活・栄養管理 1日のご飯3食を、1食ジュース、炭酸水炭素飲料牛乳コーヒーアイスシャーベットなどに置き換えたら太にや 6 2022/05/29 11:24
- レシピ・食事 料理や肴を楽しみながらの晩酌愛好家に質問です。 7 2023/02/07 16:54
- お酒・アルコール おすすめのウィスキーはありますか? 18 2023/07/28 14:49
- ダイエット・食事制限 ダイエットについて 痩せるどころか太り続けています。。 改善点を教えて頂きたく、質問させてください! 12 2022/10/14 11:11
- お酒・アルコール お酒がやめられません。休肝日ナシ、毎日夕方早い時間から飲んでしまいます。お酒の替わりに炭酸水を飲む、 8 2022/06/28 13:08
- お酒・アルコール お酒の適量について。どこかの情報でウィスキーにすると1日あたり60mlが適量と記載がありました。ハイ 4 2022/06/16 20:58
- 居酒屋・バル・バー 急いでます 居酒屋に行って飲み物に対してツマミが多くなりいつも食べ過ぎてしまいます ゆっくり食べる、 2 2022/12/13 16:22
- ダイエット・食事制限 太りやすやについて 1日の食事3食食べる場合昼か、夜に水、ジュース、シャーベッド、アイスなどをメイン 1 2022/05/29 11:18
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ウィスキーを詳しい方へ質問さ...
-
ラフロイグのようなウイスキー
-
ウィスキーをグラムで軽量する場合
-
酒の注文の仕方について
-
ウイスキー、ウォッカ、テキー...
-
オススメの5から7%のチューハイ...
-
アーリータイムズのようなウイ...
-
好きなアルコール飲料を教えて...
-
ウイスキー、どうしてモルトと...
-
酔蝦の賞味期限
-
飲む時は、とことん飲みたい方...
-
好きな酒は何ですか。
-
マッサンのウイスキーはお酒好...
-
ウィスキーの耐性。 私は、ウィ...
-
ウイスキーで割ると 「不味い...
-
ウイスキーの保存方法について
-
1981年のウィスキーをプレゼン...
-
国産のお酒だけを揃えたバー、...
-
ジャックダニエルに似たウィスキー
-
ウィスキーを飲むと下痢になる
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ウィスキーを詳しい方へ質問さ...
-
ウィスキーの耐性。 私は、ウィ...
-
アーリータイムズのようなウイ...
-
ウィスキーをグラムで軽量する場合
-
トリスとブラックニッカ
-
ウイスキーで割ると 「不味い...
-
☆☆サントリーオールドについて。
-
オールドパーについて
-
ウイスキーの保存方法について
-
ピート香ってどんな香り?
-
ウイスキーを飲めるようになる...
-
ジャックダニエルに似たウィスキー
-
池波正太郎さんが飲んでいたウ...
-
ウィスキーを飲むと下痢になる
-
ウイスキーを注ぐトクトク音
-
好きなウイスキーを教えて下さい
-
ウィスキー 直射日光が駄目な...
-
なぜビールは価格均一なのでし...
-
ウイスキーを料理に使う事は出...
-
ウィスキーに合う、ツマミ
おすすめ情報