dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして。
社員を経て
最近まで
派遣で5年間稼動していました。

5年間で50社の派遣先で稼動しています。
ずっと単発稼動希望で動いていました。
長くて2ヶ月内のものが30社。
他の20社は1ヶ月、2週間、3日間等です。

タイミングが良いときは
1つの契約が終わってから
1週間以内に次の派遣先へ稼動できたのですが
そうでない場合は、2週間以上あいてしまったり
酷いときには1ヶ月近くあいてしまったりと
5年間、ずっと繋がって稼動していたわけではないので
職務経歴書にどのようにまとめたら良いのか
悩んでいます。

なるべくスマートにまとめたいので
何か良い方法はないでしょうか。

よろしくお願いします!

A 回答 (3件)

「1998年から2003年、短期派遣労働 計50社」


で大丈夫だと思います。
多分「間は開きませんでしたか?」って聞かれるので、
そのときに素直に答えれば問題ないです。

上記の書き方でウソは書いてないですし、
微妙な日付まで書かなくても、職歴が分かれば良いですよ。

がんばってください!
    • good
    • 0

派遣会社**に所属。


短期業務先50社勤務
主に**関連の仕事をする。
    • good
    • 0

ご経験された職務に一貫性があったのかどうかは分からないのですが、大まかでもよいと思うので、ご経験された業界や経験職務なども記載されてもよいかと思います。


特に志望されている業界に関係するような職務経験がある場合には、少し具体的に掘り下げて記入されると、書類選考や面接などでお伺いする際に、分かりやすい人物像をイメージできるかと思いますので。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!