![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?3140331)
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
どの職種にもノルマはあります。
郵便局も、運送業も、コンビニも、衣類(コムサとか面接官が言うくらい有名ですけど)の販売員も、宝石商も、携帯会社も、製造業も、
…挙げればキリがないくらいほとんどの職種はノルマがあります。
そのノルマを、個人単位で割り振るのか、店単位で割り振るのか、
ノルマの捉え方自体が違う職種もあります。
あなたの挙げた職種は、明らかに営業で、営業は個人単位のノルマですが、代わりにお給料に反映する特長があります。
コンビニやら運送業やらは主にお中元だとかお歳暮だとかクリスマスケーキだったり恵方巻きだったり、
そこで提携しているもしくは取り扱ってるメーカーの季節商品を、個人または店単位で目標数を与えられて販売するなど。(一人辺りの販売個数が設定されているのである意味ノルマ)
郵便局は保険も扱っているから言うまでもなし。クレジット機能付きカードなどの呼び掛けもあれは金融機関と同じ。
宝石店は、ノルマなしって言ってるとこもあるけど、ある時期に行われる展示会(高い商品がたくさん販売される)にお客様をお連れする…などもあるとこはあり。
服屋さんで店員さんが積極的に声かけてくるところは、大概形は違えどノルマもしくは個人の売上達成記録がある。
携帯会社の、オプション付けて値引き、あれもノルマみたいなもの。
オプション付けてもらえたら相応の利益になるから。
製造業は、1日当たりの生産数が決められていて、出荷などに合わせているため、遅れることなく生産するように、1台1個当たり何秒・何分などラインごと種類ごとに決められている。
ま、捉え方次第だけど、ノルマや目標数を与えられない職種って、逆に知りたい。
配達ですら、一人当たりに与えられる宅配物・郵便物などを1日で必ず配達し終わるというノルマがあります。遅い人は帰れない上にタダ働きになることも…。
積極的に声をかけてくる人はノルマがあるからなんですね。まさかオプション付けて値引くのもノルマだったり、宅配物にもノルマがあるだとか、私の知らなかったことを知ることができました。
参考になりました。御回答ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
製造業全般には時間内基準量(ノルマ)が課せられてます。
例えば、1時間の標準生産個数が100個なら、8時間の生産個数は800個になりますが、これがノルマになります。
従って、ノルマが達成出来ない場合は「納期遅れ」の元になるので、残業したり休日出勤をしてまでノルマを達成しなければなりません。
また、サービス業全般にも目標売上高などが設定されるようですから、これがノルマとなるでしょう。
如何なる職業でも、基準量(ノルマ)が設定されていて、それより上の水準を達成してれば考課(勤務評価)が良くなり昇給・昇格が期待出来ますが、未達成の者は昇給や昇格は望めないことになります。
製造業には、時間内基準量というノルマがあるんですね。サービス業では目標売上高もノルマなんですね。
参考になりました。御回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- フィナンシャルプランナー(FP) FPと宅建の資格を持っている方への質問です 3 2023/02/10 10:26
- 労働相談 派遣会社に勤めてます。 まだ3ヶ月目、研修期間なんですが、入社してすぐからノルマがあるような会社です 3 2022/10/24 07:07
- 会社経営 給料が高い ビックモーター いい会社 ブラック企業ではない。 17 2023/08/15 19:35
- 損害保険 火災保険と、銀行の質権について質問です。 風災、破損の被害で修繕することになりました。認定金額も決定 2 2022/05/11 20:22
- 損害保険 損害保険会社の代理店でノルマが無い所はあるのでしょうか。 1 2022/04/07 18:00
- 住民税 住民税について 私は2022年3月中旬に退職し、同年3月下旬から職に就いています(副業は一切していま 4 2022/06/16 00:10
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 【ビッグモーターの損害保険会社への不正受給事件ですが】手口として、ビッグモーターは1台 3 2023/07/20 07:03
- 倫理・人権 ブラック企業 5 2023/08/08 20:42
- 新卒・第二新卒 内々定先に就職するか就活続けるべきか 3 2022/09/24 06:03
- その他(ニュース・時事問題) ビッグモーターの件どうなっているんでしょうか? 7 2023/08/17 09:19
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・2024年に成し遂げたこと
- ・3分あったら何をしますか?
- ・何歳が一番楽しかった?
- ・治せない「クセ」を教えてください
- ・【大喜利】看板の文字を埋めてください
- ・【大喜利】【投稿~12/17】 ありそうだけど絶対に無いことわざ
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・【穴埋めお題】恐竜の新説
- ・我がまちの「給食」自慢を聞かせてっ!
- ・冬の健康法を教えて!
- ・一番好きな「クリスマスソング」は?
- ・集合写真、どこに映る?
- ・自分の通っていた小学校のあるある
- ・フォントについて教えてください!
- ・これが怖いの自分だけ?というものありますか?
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・10代と話して驚いたこと
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本生命のセールスレディに誘...
-
販売の仕事でノルマのないとこ...
-
明文堂書店のバイトについて
-
2営業日以内とはいつのことです...
-
営業会社とは?
-
面接結果 1週間以内に連絡しま...
-
土日を除く3営業日以降の意味を...
-
代理でメールを送信する場合
-
新入社員はいつ頃から一人で営...
-
自社内で「営業さん」という言...
-
「朗報です。」とは、上からの...
-
銀行員の自宅訪問ってこんなもん?
-
営業1課?営業一課?
-
前の前の社長って何て呼ぶんで...
-
キャバ嬢です。お客さんへの営...
-
2営業日とはなんですか?
-
ディーラーの営業に就職します★
-
「通常通り」という言葉
-
営業とナンパ
-
営業1部を名刺の英文表記にする...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本生命のセールスレディに誘...
-
農協の臨時社員について
-
製造業の作業者もノルマがある...
-
ヤマダ電機個人別ノルマ
-
何故、企業は営業職を募集する...
-
販売の仕事でノルマのないとこ...
-
水商売で働かなければならなく...
-
新聞配達の夕刊の配達時間は?
-
ノルマの設定法を教えてくださ...
-
公益法人の営業職
-
社員に対するノルマについて
-
将来は広告業界に就職したいん...
-
大きい企業ほど、ノルマは厳し...
-
日本郵便 給料
-
2営業日以内とはいつのことです...
-
原価+20%利益の計算のしかた
-
ガールズバーの女の子からライ...
-
面接結果 1週間以内に連絡しま...
-
清掃業って底辺だと思いますか...
-
営業会社とは?
おすすめ情報