dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

名古屋市内に住む82歳の母親の事について
平成20年11月要介護3級認定、平成21年6月身体障害1級認定
してもらいました。
地下鉄市バス無料パス券または、タクシー券(1乗車700円分)は
高齢者ひとりで乗車しずらいので辞退しました。

ほかに何か特典がないものでしょうか?
役所から、これとこれがありますよっと言ってこないから、
自分で調べてこう言う特典があるから申請したいと言わなければ
なりません。宜しくご指導下さいませ。

A 回答 (3件)

 障害福祉のしおり


http://www.kaigo-wel.city.nagoya.jp/view/wel/lea …

 2~5ページ目に 障害程度別対象事業一覧 があります。
 
 タクシーは通院の時などに使うことはありませんか?
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2012/06/09 08:40

NHK受信料の免除は所得制限があります


送迎用の自家用自動車税免除 最大¥45000
詳しくはこちらをどうぞ

参考URL:http://www.kaigo-wel.city.nagoya.jp/view/wel/lea …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2012/06/08 22:02

こんばんは。



特典というのも奇妙な気がしますが。

交通料金以外には、携帯の基本料金値下げとか税金関係とか。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BA%AB%E4%BD%93% …
>福祉サービスの具体的内容
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2012/06/08 22:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!