アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

20代男性、会社員、未婚です。
しばらく使う予定のない資金が200万円あります。定期貯金は利率が低いので、何かよい運用方法はないかなと思っています。おすすめがあれば、ぜひ教えていただけませんでしょうか?

A 回答 (6件)

知識が無ければ個人向け国債、定期預金程度ぐらいしか使わない方が良い。


私が見る限り、投資信託、株式投資、外債投資をやっている人の大半は損をしています。

多少リスクはありますが、こういったやり方もあるので紹介しておきます。
http://www.bloomberg.co.jp/markets/rates.html
ここでは日本国債10年債だとクーポン年0.90%、価格100.48、償還日2022/06/22になっています。
ここでインデックスファンドを使って先進国株式への投資と元本確保の為の日本国債への投資を考えてみます。
インデックスファンドは安い信託報酬で運用できるので投資家の取り分が多くなります。
ここでは先進国株式(除く日本)のインデックスであるMSCI-KOKUSAI連動インデックスファンドを使って見ましょう。
e-MAXIS、SMT、FUNDS-iシリーズなどがあり、ここではe-MAXISシリーズを取り上げます、信託報酬は年0.63%です。

投資元本を100万円用意したとしましょう。
ここでは日本国債10年を額面95万円投資します。
投資金額=950000x1.0048=954560円(投資金額、償還日には950000円で償還します)。
残りの45440円でe-MAXIS先進国株式インデックスを買ってしまいます。
http://maxis.muam.jp/e/fund/shouhin/250910.html

この場合は10年後には日本国債が償還され、元本と利息を加えれば仮にインデックスファンドが元本割れでもトータルで見れば元本を確保できます。
954560円⇒950000円+68400円=1018400円
インデックスファンドのリターンがどれぐらいかで最終利回りが確定します。

こう言った10年後にはリスク商品が大きく元本が割れても、利益確定商品の利子で元本割れを防ぐ運用方法を元本確保型運用と呼んでいます。
ただし、日本国債は日本の信用リスクを負っているので、債務不履行によって損失が出る場合があります。
厳密な元本確保型運用は不可能ですが、こう言ったやり方を知っておくと大きなけがはしないでしょう。

なお、運用の知識を書いた株本として「ウォール街のランダムウォーカー(バートン・マルキール著作)」「株式投資の未来(ジェレミー・シゲール著作)」などがあります。
外国為替についての基本常識については「これから10年外国為替はこう動く(国際通貨研究所編)」などがあります。
この「これから10年外国為替はこう動く(国際通貨研究所編)」は古い本ですが、為替の本質を知る意味では良本です。
これらを読んでからでも遅くはありません。

最終的な判断は自己責任です、質問者様の方でも考えて慎重にご判断ください。
    • good
    • 0

考え方を変えてみるのも良いと思います。



確かに預金では金利がほとんど付かないので全然増えていないように思えますが、世界的に見れば円は上昇してきました。
何も特別な運用をせずとも銀行に預けていたというだけで、とても良い運用が出来ていたことになります。
資産運用など一度も考えたことも無い、田舎のおばぁちゃんとかが世界的に見ればとても効率の良い運用をしていたと言えるのです。

もし、リスクを取って積極的に運用したいのであれば、今まで非常に効率の良い運用をしていたことを理解する必要があります。
効率良く運用出来ていたものを、あえてリスクに晒すのだと自覚して運用して下さい。

どんな運用方法(投資)でも、一番重要なのはリスクマネージメントです。
まずは、そこから勉強なさってはいかがでしょうか?
    • good
    • 0

今なら、日経平均に連動するETFに50%、グローバルリートに投資する投資信託に25%。

JーREITに投資する投資信託に25%なんてどうですか?ただ、念のために、半分だけ投資して、100万円は更に下がった時のためにネット銀行の普通預金に残しておきましょう。ギリシャの選挙が終われば、相場の方向性がはっきりするはずです。
    • good
    • 0

当面が何年かに依ります。

定期預金より高く…と言っても、国債の金利が10年もので年0.7程度(クーポン0.9%に対して払込金が100.80円)とかなり低い為に寧ろ解約控除が無い短期商品で回して「利回りアップに備える」のが低金利時代の常道なので、余り利回りにこだわる意味が無いかと。
10年の国債は今買うと金利上昇局面で大きく元本割れします。
この金利動向に対応する為に敢えて個人向け国債(変動10年)にする考え方もありますが…。
    • good
    • 0

「しばらく」がどれくらいかによります。



ネットバンクでは10年くらい使わないのであれば、
普通の定期より高い利率のものがあります。
それでも年1%もないかな~

ただまだお若いし、解約リスクもありますよね。
そしたら新生銀行の2週間定期預金か
東京スター銀行の1週間定期預金が一番利率が良いと思います。

株などの投資は、私はおすすめしません。
株主優待目当てくらいの気持ちなら別ですけど。。。
    • good
    • 0

いろいろあるのですが、終身型の生命保険に一票。


特約を付けず、死亡時のみのものにします。

死ねばご自身の葬式にちょうどいいし、病気の時には解約すればよろしいかと。
2年目あたりまでは額面割れしますが、それを超えると定期預金を超えます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!