プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

秋、庭のクヌギの木の枝に変な物がたくさん出来ました。クヌギのどんぐりは、大きくて堂々としていて、大好きです。そのどんぐりも出来ましたが、それと同じぐらいたくさん枝に変なものが出来ました。2、3センチの丸い形をしていたり、何か連結しているように細長く延びていたりしています。
枝からなかなか落下せず、そのまま春になってしまい、新緑の葉が出てきた今も、しぶとく枝についています。
触ってみると、どんぐりの頭に笠のようについているトゲトゲした硬い物と同質の物から出来ているようです。どんぐりの出来そこないでしょうか。割ってみると、けっこう硬くて、芯まで全部が、そのどんぐりの笠のような材料でできています。
こんな物が出来てしまって、大好きなどんぐりが少なくなってしまい、残念でかつ気持ち悪いです。
この正体と、このようなものが出来てしまった原因を知りたいです。病気でしょうか?
今年の秋は、全部大きな立派などんぐりにしたいです。その変な物の画像を添付しましたので、樹木に詳しい方、ぜひ教えてください。

「クヌギの枝先にできた物の正体を教えてくだ」の質問画像

A 回答 (1件)

それは『クヌギエダイガフシ』という“虫コブ”の一種です。



https://www.google.com/search?hl=ja&safe=off&nds …

これが出来る原因は『クヌギエダイガタマバチ』というハチの一種が、クヌギの冬芽に産卵する事により異常が発生し、クヌギの雄花が写真の様に奇怪に変異する現象です(一種の病変と考えても構いません)。

時期的には夏に出来る物なのですが。恐らく写真の物は去年の物が風化した物のように見受けられます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

知りたいことが分かって、本当にうれしいです。しかも迅速に。今まで何だろうと思っていて、ずっと不明なままで調べ方も分からなかったものですから、何となく気分がもやもやしていたのですが、晴れました。
お手数をおかけしました。有難うございました。
クヌギは樹液に甲虫が来るので大好きな木で、これからも大事にしたいです。

お礼日時:2012/06/11 05:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!