
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
これは民法の知識ですが、(根)抵当権設定契約は、債権者と抵当権設定者との間の契約であって、法律上は債務者は無関係ですし、主債務の発生に関する契約とは別個の契約です。
会社XY間の金銭消費貸借契約は確かに利益相反取引となりえますが、そもそもXY間の金銭消費貸借契約とXE間の根抵当権設定契約は別個の契約であるので、別個に考えればよく、XE間で根抵当権設定契約を締結することは、EはXの取締役ではないため、利益相反には当たりません。実際上も、XにとってもYにとっても、根抵当権をEの所有土地に設定することは特に不利とはなりません。
よって、XがYにお金を貸すことと、抵当権を設定することは関連しませんから、XがYにお金を貸すこと自体が不利ではないということではありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 人事・法務・広報 会社法第363条の2項 の、業務を執行する取締役 じゃない取締役は何をするのか。 1 2023/03/08 13:19
- 会社経営 法人破産について教えてください、 3 2023/06/24 21:31
- 法学 根抵当権分割譲渡登記 債権の範囲について 1 2023/02/06 10:59
- 法学 商業登記 本人確認証明書について 1 2022/10/21 16:46
- 公認会計士・税理士 会計限定監査役(司法書士試験関連) 3 2022/06/20 17:25
- 法学 不登法 利益相反行為 1 2022/05/18 18:10
- 人事・法務・広報 会社法363条1項2号 業務執行取締役 じゃない取締役 2 2023/03/07 00:37
- 法学 商業登記規則第61条 4項 5項について 2 2022/12/03 23:03
- 金銭トラブル・債権回収 宜しくお願いします。 以前親族のAさんからお金を借りました。 借りる条件として、Aさんが私の家に抵当 3 2022/05/06 23:52
- 借地・借家 地役権設定の前提条件の他人の関係”について 4 2023/01/18 15:48
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
会社の代表者交代時の賃貸契約...
-
法律で同一敷地内では同一回線...
-
派遣会社の寮からの退寮日について
-
契約書内の「別添」と「別紙」...
-
もともと自動更新しないタイプ...
-
契約書の契約者名について
-
製品の製造中止後の部品供給年...
-
契約更新する場合、当初契約し...
-
「異性連れ込み禁止」の細則違...
-
請書とか契約書の欄外に手書き...
-
任意団体との契約書について
-
NHK受信料未契約の方で個人宛に...
-
「郎」と「朗」の名前を間違え...
-
会社の利益相反
-
友達に実印を渡してみたら勝手...
-
軽度知的障害の息子が、スマホ...
-
土日が休みの会社なのに、契約...
-
契約書の隅に小さく書いてある...
-
○年○月○日から起算して1年を経...
-
エクセルで契約満期日を出したい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
契約書の代筆理由の書き方について
-
会社の代表者交代時の賃貸契約...
-
NHK受信料未契約の方で個人宛に...
-
法律で同一敷地内では同一回線...
-
同棲中の彼に出ていけと言われ...
-
任意団体との契約書について
-
○年○月○日から起算して1年を経...
-
「郎」と「朗」の名前を間違え...
-
検針等で自宅敷地に入る場合
-
製品の製造中止後の部品供給年...
-
契約書内の「別添」と「別紙」...
-
NHKBSふれあいセンター
-
「異性連れ込み禁止」の細則違...
-
自治会(町内会)との契約について
-
派遣会社の寮からの退寮日について
-
法人の契約の署名には代表者の...
-
契約書の隅に小さく書いてある...
-
土日が休みの会社なのに、契約...
-
月極駐車場の契約をクーリング...
-
もともと自動更新しないタイプ...
おすすめ情報