
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>Webで応募して大体、遅くとも1日以内には電話連絡があると思う
どのような形態・職種かは分かりませんが、2・3日以内くらいと余裕を持つ方がいいかと思います。
常に、採用関係メールにばかり目を通せる仕事をされている方が稀かと。
ただ、“明日”の1日単発の仕事は除きます。
何にせよ、遅過ぎるなら「ネットから応募したのですが……」と電話しても問題ないと思います。
担当者が不在でも、折り返し連絡があると思います。
ネット応募して、さらには電話しても、なんのアクションもない仕事先なら、悪い意味でいい加減なので、こちらから断ります。
ちなみに、gogono-koutyaさんの年齢が全く分かりませんが、50代くらいなんでしょうか?
No.3
- 回答日時:
> Webで応募して大体、遅くとも1日以内には電話連絡
どんな業種に応募したか分かりませんが、担当者が色々な業務を兼務している場合には、1週間位は連絡がないことの方が多いと思いますよ。
なので、1日以内に連絡がある企業は対応が早い企業です。
なので、1週間位連絡を待ってからご質問者様から電話連絡をすればいいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電子書籍プレゼントキャンペーン!
最大2万円超分当たる!マンガや小説が読める電子書籍サービス『Renta!』で利用できるギフトコードプレゼント実施中!
-
ネット求人で、応募すると2週間位経っても、連絡無い場合は不採用ということでしょうか?
転職
-
web応募をしたけど連絡がこない...
アルバイト・パート
-
アルバイトで、webで応募したけど連絡が来ない場合自分から電話してもいいのですか? また電話応募した
アルバイト・パート
-
4
web応募して連絡がくるまでの日数
アルバイト・パート
-
5
Indeedって、いい加減な会社多くない? 求人の問い合わせしても、 返事が来ない。 応募しても無視
求人情報・採用情報
-
6
求人に応募したが連絡がない・・・。
転職
-
7
Web応募しましたが、連絡来なくて不安です
アルバイト・パート
-
8
求人応募をした後連絡が来ないケースは採用者が決まったのですかね?他に考えられる事は何でしょう??
就職
-
9
至急!! web応募した会社から返事が来なくて悩んでいます。
アルバイト・パート
-
10
諦めて別のバイトを応募したあと採用の電話
中途・キャリア
-
11
3日ほど前タウンワークから企業にネット応募したのですが面接をしてもないのにメールで不採用の連絡が来ま
求人情報・採用情報
-
12
後日連絡しますって言ってずっと連絡こないバイト先ってなんなんですか? 採用のみ連絡しますって言われた
求人情報・採用情報
-
13
求人が掲載されて何日ぐらいまでなら応募可能か
転職
-
14
パートの面接で後日連絡は不採用?
アルバイト・パート
-
15
面接で不採用続き・・・
知人・隣人
-
16
タウンワークでWeb応募を昨日しましたが、未だ連絡が来ておりません。この場合、大体いつ頃連絡が来るも
求人情報・採用情報
-
17
ヤマト運輸のバイトにWeb応募したのですが全然電話がかかってくる気配がありません。 このまま待ってい
求人情報・採用情報
-
18
ファミマにウェブ応募してから10日以上経ちましたが、応募した際に来た「応募を受け付けた」というメール
アルバイト・パート
-
19
中途面接で、「一週間以内に連絡します」現在3日目だけど不採用?
転職
-
20
パートの面接が2回ってどうでしょうか
その他(就職・転職・働き方)
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
風俗を利用しました。今ものす...
-
5
職場での「折り返し電話」の常...
-
6
友人からのドタキャン後の連絡...
-
7
電話応対が大の苦手です。 現在...
-
8
突然 法律事務所から電話って...
-
9
顕正会という宗教に入信してし...
-
10
仕事で請求書を催促する時
-
11
先日アンケートに協力して下さ...
-
12
Webで応募して返事が無い。
-
13
法律事務所からの電話
-
14
昼休み中の電話はマナー違反で...
-
15
着信履歴取扱い(個人情報保護法...
-
16
夜中に名乗らない人が電話をか...
-
17
コンビニで、電話を貸してくだ...
-
18
保育園の面接を行いました。面...
-
19
ワンクリック詐欺後 架空請求か...
-
20
同僚からのLINEブロック
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter