プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

内科に通っています。
6/12に肺炎の診断で、本日再度受診したところ、炎症反応(CRP)は改善されていました。
採血した時に呼吸を楽にするという注射を受けました。特に呼吸は苦しくなかったですが・・・・

6/12に同じ注射を受けた時は特になんともなかったのですが、今日は注射後(30分後くらい?)に待合室で会計待ちの時に、汗が大量に出てきて、気分がすごく悪くなったので、受付で「汗が大量に出て・・・・・」と言いかけ

気がつくと看護婦さんから「聞こえますか?」と呼びかけられ車いすに乗せられました。そのままベットでしばらく休んで回復。

医師は注射は関係ないというのですが・・・・。(点滴ではなく注射です)。

ブドウ糖注射液(20%20ml)とネオフィリン注250mg 2.5% 10ml  です。

インターネットで調べたら副作用として載っていました。特に今後、体に悪影響はないのでしょうか?

A 回答 (3件)

既に回答されているように、ブドウ糖注射液、ネオフィリン注射液ともに受けなければならない理由がありませんね。



自分も他の病院での処方で抗生物質の副作用が発生したので、その薬は使いたくないと言ったのに、医者からそんな筈は無いと言われて処方され1錠飲んだらやっぱり指先が赤く腫れて痛み出した経験があります。
http://www.info.pmda.go.jp/

稀な副作用に関しては、最初は仕方ないにしても自分で調べて守る他ありませんね。
その注射を今後受けなければ特に問題無いのではないでしょうか。

バランス良い食事を心掛け免疫力を働かせて乗り切ってください。
再度次等を考えて見られませんか。
それでも治らない場合は他の医者に掛かってください。

>次等を参考に天津感冒片、板藍根、エキナセア等を試してください。
他の方が回答されているビタミンCも試して下さい。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7484190.html
    • good
    • 0

副作用が長続きすることはないですが、治療には問題あります。


ネオフィリンの注射が原因だった可能性は高いです。ネオフィリンを投与する理由もないですし。
    • good
    • 0

特に他の薬は服用していませんか。

お茶やコーヒーでも副作用が出る事があります。
この薬は微妙で、飲みあわせや、過量摂取で副作用が出ます。
特に呼吸が苦しくないのに、1回に250mgを注射する医者で、注射は関係ないというというのは
医者に問題があるのではないでしょうか。
大きい病院に変わった方がいいんじゃないですか。

この回答への補足

麦茶を飲んでいました。あと、メンタルクリニックの薬(ソラナックス)を頓服しています。(併用可と言われました)

肺炎なので自覚はなくても呼吸音が、変だったのかもしれません。前回は何ともなかったです。

個人病院ですが、もともとは総合病院で勤務していた腕の良い医者と聞いて受診しましたが・・・・・・・

補足日時:2012/06/15 20:23
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!