dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タイトルどおりで、前頭部の薄毛に悩む上に、かなりの脂性で、40に近いいまでも、生え際ににきびができるほどの脂性で、寝る前に頭を洗っても、翌朝には額が脂でべとべとです。

薄毛ははんとに悩んでいるのですが、そもそもこの脂性をなんとかしたくて、いろいろ調べて、甘いモノがよくないとかで、控えるようにしているのですが、いっこうに改善しません。なお太ってはいない方ですが、いわゆる下半身デブではあります。

で、さらにいろいろ調べてみると、脂性とストレスは結構関係するようで、最近はアロマテラピーとかも始めたのですが、これも改善がみられません。

で、さらに知らていたら、以下の様なサイトが見つかったのですが、なんか症状が似てるようで
http://kireinahada.jimdo.com/

買えってのはナシで、皆さんなりにどのような方法で改善しているのか、推測してみてくれませんか?

キーワードとしては、ホルモン 副交換神経  ほてり が共通項として考えているのですが・・・。
あと薄毛にとって、そもそも脂って、ダメなんでしょうか?
いわゆる育毛サロンなどは、脂こそが大敵で、脂を根こそぎとることこそが、薄毛解消につながるとか言ってる反面、調べてみると、脂の取り過ぎは余計に脂をたくさんでるようにするとか、脱シャン(シャンプーしないようする)したら、脂の分泌がおさえられたとか、あとホホバオイルとかつけたら脂の分泌が少なくなったとか。一体全体、とったほうがいいのか、つけたほうがいいのか、よくわかりません。ちなみに乾燥肌ではありません。(乾燥肌で保湿によって脂性が改善するらしいですが、乾燥肌ではありません)

長くなってしまいましたが、脂性改善の方法、と、脂は髪の毛にいいのか、悪いのか、お教えください。

A 回答 (1件)

アロマオイルで育毛効果があるものは、確かにありますよ。

あと皮脂を抑える効果とか。ホホバオイルは肌への浸透力が良いので私は常備しています。オイリーだからと言ってオイルをつけてはだめと言うことはないと思います。サラッとしたオイルもあるので。ヘーゼルナッツオイルやセント・ジョーンズワートオイルは收れん作用や皮脂の分泌を抑える効能があるみたいです、乾燥させてしまうと余計に皮脂を出そうとしてしまうので、乾燥させ過ぎも良くないのも一理はありますね。一度石けんシャンプーにしてみたらどうですかね?合う合わないはありますがニキビには効く場合もありますので。もし良かったら育毛効果や髪にいいアロマオイルを回答させていただきますが。もちろん即効性はないです、興味があれば補足でお願いします。

この回答への補足

早速有り難うございます。石鹸シャンプーはもちろん試したことあります。石鹸シャンプーだけでなく、アレッポの石鹸まで試しました。使い始めは、脂をとってくれて、髪もゴワゴワになり(薄毛にとってはボリュームがでてうれしい)、良い感じだったのですが、結局、その後は、なんとなく、あまりよくなくて、今は使ってません。
アロマオイル、ぜひ教えて下さい。今は、一番ベタと思われるラベンダー使ってます。結構、神経質な性格で、ストレスもためやすい性格なので、アロマで少しはよくなるのかなぁ、と思って始めました。
育毛効果のあるアロマなんてあるうんですか?おまけに髪にまで。ぜひ教えて欲しいです。
今は、超音波のアロマディフューザーとあとは、塩に混ぜてお風呂に入れて入ってる程度です。
けど、アロマって、ものによっては、妊娠中の人にはつかってはダメとかって、ちょっと怖い気もしてます。(こちらはもちろん男ですが)。単なる匂いだけにそのような効果があるなら、髪にも・・・。って少し期待しています。よろしくお願いします。

補足日時:2012/06/28 00:50
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!