dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

留学生の方に日本語を教えているのですが、"for"の訳し方に関して
どのように教えればよいのか困っております。

例えば、
This gift is for me.
だと、この for は「~のため」と訳すでしょう。
一方、
It is difficult for me.
では、「~にとって」となり「~のため」とは訳せないはずです。
しかし、私が教えている方は両者の違いが分からないようで、私にも違いを説明することができませんでした。
for は他にもいろいろと訳がとれますが、今回は「~にとって」と「~のために(の)」に限定して考えます。
「~にとって」と「~のために(の)」は日本語として何が異なるのでしょうか?
わかりやすく説明していただけると幸いです。

もし、要は慣れ。という類のものであれば、「~にとって」と「~のために(の)」の違いがわかりやすい例文をいくつか頂けないでしょうか?

A 回答 (5件)

「~にとって」は「~にとっての」に変わると後ろに名詞が来るかと思いますが、


これはまた別の用法としてとらえる方がよいのでしょうか?

断定的に答えてますが、これはあくまで私の考えですのでその点了解してください。

「子どもにとっての最大の幸せは母親の愛情である」
「子どもにとって最大の幸せは母親の愛情である」
この二つはほとんど意味は同じですが、構文的には違っています。
上の「子どもにとっての」は「最大の幸せ」という名詞を限定していますが、下の「子どものとって」は「最大の幸せは母の愛情である」という文全体を限定してます。そうすると先にあげた
「これは子どもにとってはむつかしい」という文も含めて「~にとって」は形容詞を限定する、というより文全体を限定する、と考えた方が良さそうです。そしてその限定する働きに「の」をつけて名詞を限定できるようにしたのが「~にとっての」ではないでしょうか。ただ「~にとっての」という言い方は日本語になりきっていないような据わりの悪さがあるように思えます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

再回答ありがとうございます。
なるほど、わかりやすい解釈だと思います。
先日、例をいくつか挙げ、違いを説明したところ納得されたようです。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/07/01 01:22

私は"for"は「そっちの方に向けて」というふうに理解しています。

「私に対する贈り物(私の方に送られる贈り物)」、「私にとっては難しい(私に対してはそれは難しい、私から観たら難しい)」。

ただ、日本語を教えていらっしゃるのですよね?どうして、英語を教えるような、教え方をするのでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
>ただ、日本語を教えていらっしゃるのですよね?どうして、英語を教えるような、教え方をするのでしょうか?
日本語を読む練習をしていたのですが、その方が
This gift is for me.
It is difficult for me.
の二つの例を挙げて、なんで、「のため」と「にとって」と訳すの?
と質問されたことからの疑問でした。

お礼日時:2012/07/01 01:18

英語は専門のカテゴリがあるので、そっちで聞いた方が適切な回答がもらえそうな気がします。



まず英語と日本語は言語構造が全く違います。
1つの英単語が1つの日本語単語に置き換えられるという妄想を捨てるのが第一歩だと思います。

同じ対象を表す表現でも、英語では1語で済むものが日本語では済まない。
だからそのまま覚えてください、と言うのが回答になると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
>英語は専門のカテゴリがあるので、そっちで聞いた方が適切な回答がもらえそうな気がします。
むしろ国語カテゴリにすべきだったような気がします(汗

>だからそのまま覚えてください、と言うのが回答になると思います。
フレーズをそのまま覚えるのは大事な事かと思いますが、「~にとって」と「~のため」には日本語として意味の違いがあるので、それをうまく説明したいと思います。

お礼日時:2012/06/29 10:48

「~のために」というのは、目的を示してます。


「節約のため」「健康のため」等々
「~にとって」は形容詞に対して使われて、その形容詞の意味を限定します。
「子どもにとってはむつかしいが大人にとっては簡単だ」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
「~にとって」は「~にとっての」に変わると後ろに名詞が来るかと思いますが、
これはまた別の用法としてとらえる方がよいのでしょうか?
いずれにしても、多くの文に触れ理解することが必要に感じます。

お礼日時:2012/06/29 10:42

英語では区別しないけど日本語では区別するということで、そんなのはいくらでもあります。

もちろん逆もいくらでもあります。日本語を教えているのに、なんで英語の日本語訳が問題になるのか理解できません。日本語自体を説明できなければ日本語など教えられないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>なんで英語の日本語訳が問題になるのか
英語圏の方だからです。

>日本語自体を説明できなければ日本語など教えられないでしょう
日本語を日本語ですら説明できないことに問題があることは理解しております。
それでは、for という英語を抜きにして、「にとって」と「のため」を日本語で説明していただけませんか?

お礼日時:2012/06/29 00:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!