
自分は家族と共にアパート暮らしをしているのですが
デスクトップパソコンを使っている部屋のふすまを隔てた隣の部屋から人が通るとわずかに振動がします
振動の度合いとしては足の裏でわずかに感じる、PCデスクの上に水を入れたコップを置いて調べたところ本当にほんの少し響く程度です
今、パソコンは置く場所がなくその隣の部屋とを隔てるふすまの前でPCデスクの上におき使っている状況です
質問なのですがこのまま使い続けた場合、振動によってパソコンは壊れてしまうでしょうか
または移動したほうがいいでしょうか
教えてください
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
》PCデスクの上に水を入れたコップを置いて調べたところ本当にほんの少し響く程度です
・全く問題にならないレベルです。畳の部屋に机を置いてその上にパソコンを載せているような環境はいくらでもあります。
・又、同じ机にプリンターを置こうものならもっと大きく揺れます。それでも全く問題にならないです。
・気にしすぎです。パソコン使うのは初めてですか?。
ご回答ありがとうございます
jugemu_chosukeさんが言うとおりまだまだ初心者です
最近、買ったパソコンのディスクトレイが壊れてしまったこともあり振動などに敏感になっているのかもしれません
No.7
- 回答日時:
>自分のパソコンには机と接触する部分に
>円筒形のゴムと平なゴムが元々ついている
>のですがこれではダメなのでしょうか
別にダメとかそういう問題じゃないんですが。
アレは滑り止め以上の機能がありません。
とはいえ、私が示したモノも、気休め以上のモノ
ではありませんよ。
要は、「底面に付いているゴムは振動抑制の
素晴らしいものである」と思いこむだけで済ませる
のと、何か他の手段を追加で採用するのとでは、
さして「実質的な寿命」は変わらないって話です。
ま、気にしないで済ませるのが、時間とコストの
点からすると、一番効率的で低コストです。
あとは、「精神的な安定」「寿命延長の希望的観測」
だけに、どの程度コストを掛けるかって話ですね。
No.5
- 回答日時:
光学ドライブCD/DVD/BD-R装置の震度も同じ位です。
縦型デスクトップの薄型モデルでの話し!PCデスクは振動に弱いですから事務机が理想的ですね!
No.4
- 回答日時:
ま、ほぼ問題ないレベルですね。
寿命にも殆ど影響は無いでしょう。
気になるなら、気休め程度の効果しかないですが、
こういうのを下に張ってみるといいかもしれませんが・・・。
http://www.car-boy.co.jp/earthquake_vibration_ab …
ご回答ありがとうございます
自分のパソコンには机と接触する部分に円筒形のゴムと平なゴムが元々ついているのですが
これではダメなのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(生活家電) 深夜に使う電マの振動ってどのくらい響きますか? 私は実家暮らしで、1人でする時に電マ使いたいんですけ 6 2023/04/11 03:00
- デスクトップパソコン one driveに保存したほうがいいの?置き場所ごちゃごちゃしたくない 7 2023/01/03 10:07
- ゴミ出し・リサイクル ゴミを移動される 3 2023/04/17 11:51
- デスクトップパソコン 起動していないパソコンの耐えれる温度 2 2022/07/26 16:06
- マウス・キーボード ロジクール Logicool K295GPのテンキーレスのものを探しています。 2 2023/03/25 21:15
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸アパート駐車場 私の友人のKさんは賃貸アパートに住んでいます。クルマの免許はありますが、クルマを 10 2022/07/15 09:50
- その他(悩み相談・人生相談) アパートの防音どんなことしていますか? 3 2023/05/06 13:42
- 賃貸マンション・賃貸アパート 性交による振動の伝わり方 4 2022/03/26 09:23
- 賃貸マンション・賃貸アパート 2015年に私が住み始めたマンションの部屋の真下に迷惑な老人が4人住んでます その老人は2017年か 9 2022/08/19 02:59
- デスクトップパソコン ゲーミングPCが起動しない場合のアドバイスをいただきたいです。 こんにちは。 本日、私の使用していた 4 2023/07/11 12:49
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
深夜に使う電マの振動ってどの...
-
隣人のセックスの振動で困って...
-
パワースペクトル密度を加速度...
-
自分の手でするのが下手で満足...
-
YouTubeを見ていると初めて新幹...
-
振動周波数について詳しい方お...
-
良問の風46番の問題って(a)は力...
-
車のトラブル。 ウォーターポン...
-
となりの家の振動が気になって...
-
騒音(重低音)を強力に遮断す...
-
振動計のピーク値と実効値につ...
-
振動単位dBをmm/sに変換可能か
-
1Gの振動
-
N→Hzへ
-
ダンプが通るたび家が揺れる
-
振動でパソコンがフリーズして...
-
音響モード・光学モード
-
Apple Watchの振動について
-
共鳴・共振・うなりの違いは?
-
マンション屋上のアルミ製手す...
おすすめ情報