dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつもお世話になっております。
今日は体調の事で質問させていただきます。

右胸の外側(脇と胸の間、胸寄り)の部分に違和感というか痛みがあります。
昨日、彼氏さんの左腕に抱きついたときに「痛ッ」となり、とても気になりだしました。
実は1年くらい前から同じ部分に違和感がありましたが、
筋肉痛か打撲か位に考えて、特に気にいていませんでした。

でも、昨日「痛ッ」と感じてからは、ちょっと触れただけでも痛みのような感覚があります。
彼に見て貰ったり、自分で鏡で見たりしましたが痣のようなものはありません。

触ってみましたが、粒のようなしこりがあるような気がするものの、
あばら骨なのか血管などのこりこりなのか、いまいちよく分かりません。

痛みも激痛というわけでもなく、軽度の痣を触ったような痛みです。

やはり、一度検診を受けたほうがいいでしょうか?
マンモグラフィとエコーがあるようですが、どちらを受けたらいいのでしょうか?
またそのような検診は直接来院して当日中にやってくれたりするのですか?
予約の場合はかなり先の予約になるのでしょうか?
私は東京住まいなので、良い医院とかありましたらお教え頂けると嬉しいです。
2週間後とか1ヶ月後とかに予約しても万が一の場合進行してしまうのでは。。。とか色々心配で;

体調的には胸の痛み以外全く問題ないので、放っておこうかと思っていましたが、
彼氏さんに「心配だから早く検診受けてきな!」と強く言われ、急に不安になっています。

専門家の方、検診・乳がん経験者の方、ご回答お願いします。

A 回答 (3件)

まずはご安心を。


乳がんは痛みを感じにくいので、痛み=乳がんと考えなくてもいいですよ。
立川に専門クリニックがあります。
先生は男性でしたが、病院自体すごく気を使って患者さんのことを考えているので、気持ちよく使えると思います。

心当たりがあっての来院は保険も効きます。
マンモとエコー両方あります。
予約は忘れてしまいました。ごめんなさい。したような気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
痛みを感じにくいんですね。。。初めて知りました。
あと保険が効くというのも初めてしりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/07/07 14:10

> マンモグラフィとエコーがあるようですが、どちらを受けたらいいのでしょうか?



たぶん両方受ける事になると思います。
その結果次第で病理検査(組織の一部を切り取って検査)する場合もあります。

東京のどのあたりかは分からないのですが、関東近辺で有名どころだと聖マリアンナ医科大学病院があります。
大きな病院なので基本的には紹介状があった方が良い(安い)ですが、必須ではありません。

午前中に行けば当日診療が可能になりますが、当日はマンモとエコーだけになると思います。
その結果によって後日病理検査するかどうかが決まります。
古い病院なので近代的で綺麗でという感じではないのですが、乳がんに関してはトップレベルなので安心できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
とても具体的に回答頂き、とても参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/07/07 14:11

心配なら受診しましょう。


触って乳腺以外にしこりをはっきり感じるようではある程度の大きさのモノがあることになります。
まぁ、必ずしもしこり=ガンではありませんから、無駄に不安にならないで下さい。

検査は担当の医師によって何を選択されるかわかりません。
患者が決めるものではないですから。

受診日に触診してそのままエコーやマンモグラフィを行う施設と
予約して後日行う施設とあるかと思います。

マンモグラフィもエコーもそれ程予約が立て込むことは無いと思います。
先に書きましたがその日に行うこともあります。

乳がんは大体100日で倍になると言われています。(ダブリングタイム)
1ヶ月くらいでは大差ありませんよ。

参考URL:http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=21269
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
URLまで貼っていただき、参考になりました。

お礼日時:2012/07/07 14:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!