電子書籍の厳選無料作品が豊富!

現在高三♀ですが、文転するか迷っています。
元々文系科目が得意で、進研模試で国語は偏差値70代、数学は60代(60切ることも)という感じでしたが、自分の性格、就職等考え、先生の反対を押し切って理系を選択しました。
私は物理が得意でありませんが好きで、大学では応用物理か材料を勉強しようと思っていたのですが、大学の物理は難解な数学を使うと聞き「これは絶対についていけない!」と焦っております。コミュニケーション能力が低く、友達の協力や過去問は期待できません。
文転したら経済学部に行って、以前から憧れていた会計士を目指そうと思います。しかしこれはあまりにリスクが高く、一年半前に断念した道…。でも今もどこかで諦めきれていません。
元々文系脳な所為で理系にいてもコンプレックスが強く、国語の偏差値が低いと喜んでしまいます…。これからずっとこんな気持ちを抱えていくのかと思うとちょっとキツいかな…。
しかし最初から文系を選んでいたらもっと良い大学いけたかもしれないのに…と思うとこのまま理系にいるべきなのかなぁと思います。もう7月ですし…。
頭がぐちゃぐちゃで勉強が手につきません。定期的に絶望してしまいます。
アドバイス頂けると嬉しいです。
長文を読んでくださってありがとうございました。

A 回答 (5件)

世の中、ざっと見渡しても、好きな仕事・希望の職種に就けている人は稀です。


最終的には生活のために割り切らなければならないことも多々あります。
嫌いなことを進路にしても続かない、とはよく言われることですが、それ以上に、
嫌いなことでも我慢してやり続ける精神力を養わなければならない、と私は考えます。

高校時に文理選択を間違ってしまい、理系でやって行ける自信がないので文転した。
大学ではやっぱり会計士は無理だと感じ、地方公務員試験にチャレンジすることにした。
物凄い倍率に怖じ気づき、勉強に今ひとつ身が入らなかったせいか、試験に不合格。慌てて就職活動。
しかし、あまりやりたくない外回りの営業職しかない。仕方ないので非正規雇用の事務職に就いた。
3年経っても年収は200万を超えない、これではいけないと一念発起し、資格を取りたいと思うようになった。
そして、またこのサイトで質問をする。「25歳フリーターです。看護学校の試験は難しいですか?」

このような人たちがネット上には溢れています。
人生に迷いはつきものですが、決めたことまで迷ってしまうのは感心しません。自己で責任を取るべきなのです。
今、20代の女性たちが経済的に自立できなくてどんなに困っているか、知っていますか?
質問者さんの迷いや後悔が、そのまま将来に直結するのだとしたら、ここで踏ん張ろうと思いませんか?

結論を言います。
理系のまま、消去法でもいいですので、少しでも興味がある学部学科を選んで志望校を決めてください。
そして、大学に入って「やっぱりキツイ」と思っても過去を振り返らず、自分が決めたのだとぐっとお腹に力を入れてください。
何とか卒業の目途が立てば、就職は文系よりも楽な土俵で戦えるはずです。
現在、大学受験現場では、社会科学系学部学科の人気が軒並みダウンしています。就職難の影響もあろうかと思います。
こんな時代だからこそ、強くならねばなりません。自分探しよりも自分磨きをしてください。

頑張ってね。
    • good
    • 12
この回答へのお礼

ありがとうございます。本当にその通りです。
最後の一行で涙が出そうになりました。
私はただの優柔不断で弱虫な大バカ野郎です。
過去の経験から「努力したってだめなもんはだめなんだ」と思い、向いているか向いていないかを最重要視していたことに今気づきました。
文理は、本当に長い間悩んで悩んで、たくさん悩んで決めたことでした。
自分探しはあの頃の方がよっぽどしていた。
自分探しはあの頃の私に任せて、今は自分を磨くことに専念します。
ありがとうございます。がんばります。

お礼日時:2012/07/08 17:33

さっそくお礼を頂き、ありがとうございます。


浪人は絶対にしたくないんですね。
で、理系に入っても物理は挫折する可能性が高いんですね。
であれば単純に、まず文系と理系のどっちが合格できそうかで考えて、いざ合格したら留年せずに(単位を落とさずに)やっていけそうか・・・で考えれば自ずから答えは出るような気がします。
理系に入って、苦手な科目についていけないで悶々としながら大学生活を送るのは苦痛です。
そうなったら、今よりも後悔は大きくなるような気がします。
留年どころか、中退という憂き目に会う可能性が高いです。
とにかく、もう夏休みなので即決ですね。
この夏の勉強で決まります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

二度も回答しただいて本当にありがとうございます!
一度、理系でちゃんと頑張ってみようと思います。
この夏休みを絶好のチャンスと捉えて、がんばります。
最終的に文系にするにしろ理系にするにしろ、「このままの自分」が決めたことには絶対に後悔すると思うので…。

お礼日時:2012/07/08 17:42

一番重要なのは


(1)大学でほんとうに物理をやりたいかどうか
(※やる内容を把握して、そのうえで「やりたいのだ」といっているのか)、
(2)やれる自信があるかどうか、
(3)将来その道で食べていく自信があるか、
(4)その道で食べていけないのであれば
代替案はあるのか、そしてそれでもいいのか

その辺だと思います。
それが全部そろってないとダメでしょう。

(2)が完全アウトで
(2)がアウトなら当然(3)もアウト。
(1)もはっきりしてないようですが、それだとダメ。やっていけない。

---

頭脳面でいえば、
高校物理の問題や勉強が鼻くそすぎてつまらんと思えないようだと
おそらくダメです。

>と思うとこのまま理系にいるべきなのかなぁと思います

事態はもっと深刻だと
ぼくは思うんだけどね・・・。
「理系」とか「いるべき」とか、
その表現がおかしい。

「物理」を「やりたい」と言えないと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

正直耳が痛いご意見でしたが、
とても参考になりました。
もう一度よく考えてみます。

お礼日時:2012/07/08 17:19

>以前から憧れていた会計士を目指そうと思います


会計士ということは公認会計士のことですね。
従来あった、「4年生大学の教養過程を終えている等の条件」がなくなりましたから、高卒でも一応はOKとなります。
しかし実際に勉強は必要ですから文系理系と悩んでいるならば、大学ではなくいっそうのこと会計専門学校に進んで公認会計士の試験に臨んだ方がいいかも知れません。
ただ、合格しても職にありつけないという「会計士待機問題」もありますから、そういうことも踏まえて決断した方がいいでしょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

はい…会計士も就職難ということで、どうにか大学には行きたいと思っています。
しかし受からないというリスクが大きすぎてなかなか文転を決意できない状況です。

お礼日時:2012/07/08 14:37

数学もできるということでしたら、


東大文科を目指されてはどうでしょう?

高校で文系のコース選んだ人よりも、理系の人の方が有利な入試形態になってます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

できれば浪人はしたくないので文転するなら社会は一科目のところを目指そうと思っています。
それに東大は私の頭では難しそうです…すみません…。

お礼日時:2012/07/08 14:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!