dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高校生の女です。


学校の帰り道を歩いていると、中学生の2人組の女子に笑われました。

イヤホンをしていたのですが、その2人組を追い抜いた時に笑い声がしたので

どうしたんだろうと思い音楽を止めてみると

「イヤホン付けてるから聞かれてないでしょ」という声が聞こえてきました。

周りに人がいなかったし、追い抜いた時にタイミング良く笑い出したので

私を笑ったのだと確信しました。


普通に歩いていただけなので、私のなにを笑ったのか気になって仕方ありません。

家に帰ってすぐ鏡で後姿などを確認したのですが、特に笑われるような事は見当たりませんでした。

ここでなにか理由らしきものが見つかるならまだ「あ、これで笑っていたのか」と思って安心するのですが

服装は制服だからおかしくないはずだし(スカートも短すぎず長すぎずな感じです)

顔も体系も髪型も平均的で、自分でいうのもなんですが良くも悪くもごく普通の女子高生です。

一日中その事ばかり何度も何度も思い出して、悲しいです。

今までも「私の事笑ってる?」と思った事が沢山ありましたが

理由らしきものが見当たらなかったので気のせいだと思っていました。


でも、今回の事がきっかけで今までのは全て本当に私を笑っていたんじゃないかと思いとても不安になりました。

気にしない事が一番だという事は重々承知ですが、

出来れば「笑われる」という今の状況を改善したいです。

これが理由なんじゃないか?というような第三者の意見や、アドバイスなどを頂けると嬉しいです。


長文失礼しました!!

A 回答 (7件)

こう言ってはなんですが…「気にしすぎ」です。


知らない人の目まで気にしては疲れませんか?

悪い方に考えてしまうようですが、何かしらリアクションを取られる程にあなたはという人は目を引く存在なのかもしれませんよ。

本当にどうでも良い人ならそこら辺の石ころのように、無視されますから。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

気にしすぎ…そうかもしれません。
人目を気にしない人になりたいです><

リアクションを取られる理由が全く分からないです…
無視してくれた方が全然楽なんですけどね(~_~;)

回答ありがとうございました!

お礼日時:2012/08/04 10:17

中学生の知り合いの誰かに似ていたんじゃないですかね?



例えば、男子学生とか。
ちょっと女の子っぽい男の子が同級生にいたとして、その子にかつらを被せたら、そっくりだとか。

だったら、仕方ないからそのまま知らん顔しているしかないですね。

中学生は失礼ってことを知らないからな~。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

そういう見方もあるのですね!
そうだとしたら酷い話です(怒)
でもマスク付けてたのでそれはないかと。

人の噂をするのに必死な年頃なんでしょうね。
そういえば中学の時友達にそういう子いたなぁと思い出しました。

回答ありがとうございました!

お礼日時:2012/08/04 10:26

角度をかえてみると、


その2人組が歩きながら友達同士で話していて、
ついつい話しに盛り上がり過ぎで、下ネタを大声で言ってしまって、
周りをみたら質問者様がいたので
「聞かれてないよね?」「イヤホンつけてるから聞かれてないでしょ」という
話しになったのかも知れません。
下ネタじゃなくても、なにか下品な言葉とか汚い言葉とか。

実は質問者様は全然関係ないかも知れません。
(鳥越俊太郎・・ではなく、取り越し苦労)
    • good
    • 3
この回答へのお礼

なるほど!
全く考えもしなかったです(゜o゜)
こういう状況じゃなくても、そういう考え方って大事ですよね。
すごく参考になりました!
過ぎてしまった事だし、あとはそうである事を祈るしかないですね!

回答ありがとうございました!

お礼日時:2012/08/04 10:31

変な歩き方だったのだよ☆




でも

もう会わないかもしれないから気にしなーい♪♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに親にはよくO脚直せと言われます><
それぐらいで話のネタにするんですかね!?
そんな幼稚な奴、気にする方が馬鹿みたいです。

回答ありがとうございました!

お礼日時:2012/08/04 10:38

投稿者さんと同じ高校生ですが、私が考えた意見を書かせていただきます。




  中学生に通りすがりに笑われたらどこかおかしいところがあるのではないかと不安になりますよね。
  私がもしそのようにされたら同じように理由を探そうと思います。
  
  しかしいくら探してみても見つからない、思い当たらないということはあなたには問題がなかったのではいのですか?
  または、たとえなにかあったとしてもさして気にすることではなかったのではないですか?
 
  例えばですが、自分が通り過ぎた後に笑われたのは偶然で、あなたの後ろにあったなにかを笑った。
  もしくは、タイミング良く彼女達の話が盛り上がったという可能性もあります。
  中学生といえば、箸も転んでもおもしろい年頃です。その可能性は十分にあると思います。

  私はもしこのようなことがあったとしても、前向きに考えます。 
  名前も知らない会った人に自分の何かが笑われたとしてもそれは他人が勝手にしたことです。 
  もしそれでも不安ならば、信頼できる友達にその時と同じ服装髪型で聞いてみると思います。 
  本当の友達なら真剣に答え、理由も探してくれることでしょう。

  私は気にしないことをおすすめします。
  
  駄文失礼しました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですよね!
何もなかったんだから気にする必要はありませんよね!!
頭では分かっているんですが、最近何度も同じような事が
何度も起こるので流石にへこんでしまいます(/ _ ; )

他人が勝手にしたこと、
この言葉に感銘を受けて
思わずメモしてしまいました笑
あの時は制服だったので、学校がある時に
それとなく友達に聞いてみようと思います(^-^)

回答ありがとうございました!

お礼日時:2012/08/04 10:54

質問者様がかわいこちゃんだからです。

!(b^ー°)

ひよっこの言うことなど真に受けてはなりません。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

なんだってー!?笑
ひよっこ、確かに。
真に受けない人になるように頑張ります!

回答ありがとうございました!

お礼日時:2012/08/04 10:57

聴いているものに合わせて無意識に歌ったりしていたんじゃないでしょうか。


考え事をしていて難しい顔をしていたとか。

中学生なんて何を見ても笑う年頃ですからそんなもの気にする必要無いですよ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

なるほど~
無言無表情だったつもりですが無きにしも非ずですよね。
私は声が異様に高いので、そんな声で歌ってる人がいたら
私でも噂してしまいそうです笑

回答ありがとうございました!

お礼日時:2012/08/04 13:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています