
No.11ベストアンサー
- 回答日時:
No.6の質問への回答です
東大で3浪の友達は二人いましたが、二人とも新卒扱いで、大手企業に採用されました。
やはり東大は別なのかなとも思いますが、関西の企業であれば、京大は東大より価値がありますよね。
No.9
- 回答日時:
>他大学から京大の大学院にいった場合は同じ扱いをされるのでしょうか?
何にも変らないよ。
外からみたら区別がつかないくらい(流石に研究室内では何処出身かわかるでしょうが、だからと言って研究上差別されるわけでもなく…)
私が以前書きましたが、大学院からの方が入りやすいのは以下の点などから。
・院試は、過去問さえやれば、対策はOK。しかも、過去問は公開されている。
・京大(精確には京都大学大学院、という学校しかない)は重点化されているので、院の定員が多い。外から受ける人の方が多いくらい(イメージ的には、ですが)
・あれ?未だ何か書こうと思ったのに・・・・すみません、思い出したら補足します^^;
この回答への補足
すいません、本当に詳しく回答ありがとうございます。私が気にしていたのは就職の時に京大生と同じ扱いをされるかということだったのですが説明が足りなくてすいません。ネットでよくみかけるのはあまり大学院は評価されないで前の大学で判断されるというのをよく見かけます。理由は大学院の場合は大学受験と違ってそんなに難しくないからという理由なのですがどうなのでしょうか?
補足日時:2012/07/24 20:03
No.8
- 回答日時:
三浪でもできる人はできるし、一浪でもだめな人はだめ。
勉強と社会で求められるものは若干違いますから。まだ若いのだから、諦めるのは早いと、そうも思いますけど、無駄に年数を浪費するのも考えものです。
今、何年生なのかも考慮事項でしょう。
現役、一浪で滑り止めに行ったのなら、年齢的に焦らなくていいので、院で好きなところに行けばいいでしょう。再受験はあまりお得とはいえません。
二浪してだめだったのなら、もう諦めなさいよ。
先に書いたように、学歴と社会の求めているものは微妙に違います。
学歴だけ良くてもしょうがないでしょう。
中身を良くしましょう。
知人に三浪して京大の経済というお子さんがいますが、就職はさっぱりですよ。
この回答への補足
中身をよくするのもそうなんですがやっぱり学歴がないと企業に門前払いですよね?それを気にしているんです。今の大学はレベルが低いので心配なんです
補足日時:2012/07/25 17:06No.7
- 回答日時:
就職に強い、工学系ならば、あると思います。
3浪ということは、年齢的には、1浪+2留年と同じですね。
参考までですが、
土木系のトンネル研究をした4留年の学生は、引き手あまたの就職があったそうです。
情報系の計算機シュミレーションの4留年の学生は、推薦書すら担当教授が出せないそうです。
留年と浪人は違うかもしれませんが、受かってしまえば、結局は年齢のことが問われるのであるはずです。
ただ、就職に関して言うと、2浪でも曇り眼鏡で見られると聞いたことがあります。
最終学歴としての京都大学が必要であれば、
大学院から京都大学へ入学する道が存在します。
それは特に難しい道ではなく、希望研究室の教授にメールでコンタクトを取り、院試で合格成績を取ることです。
今、おられる大学で、必死に勉強し、大学院で京大へ行く、そんな道が素直かと思います。
ただ、3浪でも就職があるかと聞かれれば、専門色の強い工学系ならば、(選ばなければ)存在するかと思います。
この回答への補足
ためになる情報ありがとうございます。大学院で京大にいくということですが普通に京大からそのまま京大の大学院に行く場合と他大学から京大の大学院にいった場合は同じ扱いをされるのでしょうか?
補足日時:2012/07/24 17:29No.6
- 回答日時:
3浪くらい何でもないでしょう。
あとで後悔するくらいならばちゃんと初心を貫徹した方がいいです。
私の友人は東大でしたが、他の大学から3浪扱いで入学して、ちゃんと一流企業に就職しました。
やっぱり、企業にとっては東大とか京大とかのブランドは大きいですよ。
これで不合格だともっと惨めになるので、かならず合格するようしっかり勉強してください。
この回答への補足
回答ありがとうございます。知人が三浪東大で一流企業に就職したとのことですが新卒採用ですか?年齢制限が+2年までというのをよく聞くのですが。教えていただけないでしょうか?
補足日時:2012/07/24 20:08No.4
- 回答日時:
好きな道を選ぶだけの余裕があれば三浪でも四浪でもしなはれ。
もし希望どうりは入れなければどうするつもりですか?
落ちても今の所に復学できるなら好きなようにどうぞ。
さて就職の段での不利かどうかが知りたいようですが、あなた次第だと思います。
新卒じゃないとNGというようなケチな日本企業より、実力を生かして海外の企業に就職されたらどうかと思います。
私はバイトで行っていましたが、いい雰囲気ですよ。私も若くて頭よければ再度入学してみたいなーと思います。
但し、今の工学部は西の丘の方に移転してしまったので雰囲気は???ですがねー。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 美大を目指し三浪目で難関大学ではないところに進学すると就職はどうなりますか? 大手広告代理店に就きた 1 2022/03/26 19:02
- 大学受験 京大特色入試の受験を検討しております。 4 2022/05/23 19:13
- 大学受験 浪人ってすればするほど合格率が上がる訳じゃないんですか? 9 2023/03/11 11:57
- 就職 偏差値30の専門高校から一回Fラン文系に入ったのですが、応用物理をやりたくて実質3年遅れで旧帝落ちて 5 2023/05/31 10:05
- 大学受験 三浪で京大ってどうなんですかね?? 6 2023/03/10 22:45
- 大学受験 東京経済大学経営学部と東京理科大学理学部2部だったら皆さんどちらに行きますか? 2浪生ですが、偏差値 3 2023/01/31 12:56
- その他(悩み相談・人生相談) 浪人か現役か迷っています 7 2023/03/01 11:00
- 大学受験 愚痴です。浪人した友達に学歴で見下されてつらい。 21 2023/04/30 20:33
- 大学受験 高3理系受験生です。 大学に入ったらアメフトをしたいです。 現在京大農学部を目指していますが模試成績 1 2022/11/08 22:45
- その他(悩み相談・人生相談) 人生相談 3 2023/02/23 18:18
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
三浪で京大ってどうなんですかね??
大学受験
-
三浪京大でも大手外資に入ること出来ますか?
就職
-
3浪以上、3年以上遅れて大学の工学部に入学したかたに質問です 就職はできましたか?また、推薦で就職で
大学・短大
-
-
4
2浪名大と3浪京大どちらがマシですか?
大学受験
-
5
3年遅れ理科大は大手メーカー就職出来ますか? 3浪早慶の方がマシですか?
大学受験
-
6
三浪した後大学院に行くのは就職無謀なんですか?
大学院
-
7
多浪してるんですが、外資系は年齢不問で実力で見てくれるのですか? 就職
就職
-
8
3浪の将来への影響は(研究者への道等で)
大学・短大
-
9
3浪で大阪大学ってどうですか?
大学・短大
-
10
理系修士卒(機電情報系)なら多浪・多留でも就職先はあるのでしょうか? 理系就職に詳しい方、教えて下さ
就職
-
11
多浪すればアホ(偏差値50ちょい)でも旧帝大理系(東大京大と医医除く)は受かるよな?
大学受験
-
12
学歴コンプがエグいです。 治し方を教えてください。 大学を卒業しても引きずっていて重症です。 アドバ
その他(悩み相談・人生相談)
-
13
2浪1留早稲田って大手に就職出来ますか?
その他(就職・転職・働き方)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私は広島大学に通っているので...
-
神戸大vs九大 どっちに行きます...
-
東京理科大って相当な負け組で...
-
東京都立大学に行かれると恥ず...
-
院試で入り易い難関大学を教え...
-
阪大と早慶ではどちらが合格難...
-
早慶って国立大学だとどのレベ...
-
大阪大学と九州大学で悩んでいます
-
広島大学ってMARCHや関関同立よ...
-
早慶って東大京大の次に頭いい...
-
早稲田大学法学部と大阪大学法...
-
一浪です。 京大に落ちました。...
-
東工大に落ちて早慶に受かる人...
-
何故九州大学は旧帝大最下位に...
-
九州大学か横浜国立大学かで迷...
-
IQ150の友人について
-
近畿大学ってある程度頭が良く...
-
理科大って地方旧帝大の滑り止...
-
慶應法と阪大法ではどちらが難...
-
広島大学はなぜ、入試難易度の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私は広島大学に通っているので...
-
東京理科大って相当な負け組で...
-
院試で入り易い難関大学を教え...
-
東京都立大学に行かれると恥ず...
-
東大京大に落ちた点数で、マイ...
-
東工大と早慶理工ってどっちの...
-
早慶って東大京大の次に頭いい...
-
阪大生などの旧帝大の学生にと...
-
東工大に落ちて早慶に受かる人...
-
広島大学ってMARCHや関関同立よ...
-
一浪です。 京大に落ちました。...
-
京大受験者の早慶併願成功率が...
-
千葉大と神戸大ってどっちがレ...
-
理科大って地方旧帝大の滑り止...
-
慶應法と阪大法ではどちらが難...
-
阪大と早慶ではどちらが合格難...
-
京都工芸繊維大学は難関大学で...
-
神戸大vs九大 どっちに行きます...
-
浪人生でセフレとセックスする...
-
河合塾 入塾テスト・テキストの...
おすすめ情報