
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
今時、大手メーカーへの就職に拘るのは、時代錯誤ですね。
大手に絞らないで、将来大手になりそうな企業を選んだらどうですか?もしくは、自ら起業することを考えた方が良いように思います。理科大は、いくつかありますが(東京、岡山など)、就職の条件は貴方の人間性、考え方が重要で、企業は大学を選ぶのではありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学・短大 3年遅れ理科大は大手メーカー就職出来ますか?高校ではアスリートとして全国大会など出て入賞したりしまし 7 2023/09/04 19:09
- 就職 偏差値30の専門高校から一回Fラン文系に入ったのですが、応用物理をやりたくて実質3年遅れで旧帝落ちて 5 2023/05/31 10:05
- 大学院 早慶理系の人が学歴ロンダリングで東大の大学院に進学した場合、就職するときの推薦枠をGPA順で取り合う 1 2021/12/18 18:20
- 大学・短大 3年遅れ理科大は大手メーカー就職出来ますか?高校ではアスリートとして全国大会に出て入賞したりしました 11 2023/09/12 16:34
- 大学・短大 法政大学について質問です。 法政大学のキャリアデザイン学部に指定校推薦で入ったとしても、単位を落とさ 1 2021/11/03 13:39
- 大学受験 二浪早慶、三浪阪大 ならどちらを選びますか? 三浪は相当就職に不利なのでしょうか?? 8 2023/03/11 20:16
- その他(就職・転職・働き方) 二浪して1年就職浪人したら早慶でも終わりですか? 就職です 3 2023/03/19 15:29
- 大学受験 僕は今高1です。僕は大学で理工学を学びたいと思っているのですがほんっとに数学が苦手で、でも理系を突き 6 2021/12/05 00:47
- 新卒・第二新卒 二浪で1年就活浪人した場合就職ってどうなりますか? 早慶の場合です 2 2023/03/03 19:33
- 中途・キャリア 就職氷河期の実態 2 2023/03/08 13:32
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
3浪以上、3年以上遅れて大学の工学部に入学したかたに質問です 就職はできましたか?また、推薦で就職で
大学・短大
-
3年遅れ理科大は大手メーカー就職出来ますか?高校ではアスリートとして全国大会に出て入賞したりしました
大学・短大
-
三年遅れの新卒
大学・短大
-
-
4
一浪一留の知り合いが大手企業に入っていたのですが2年遅れだと就職でかなり不利にならないんですかね?ち
就職
-
5
早慶の理系と理科大の理系とでは平均的に見て将来的な年収や企業に差はでますか?人それぞれだとは思います
会社・職場
-
6
理系就職において「三年遅れ」の影響
就職
-
7
3年遅れ理科大は大手メーカー就職出来ますか?高校ではアスリートとして全国大会など出て入賞したりしまし
大学・短大
-
8
3浪理科大か2浪芝浦ではどちらの方がいいですか?
大学・短大
-
9
2浪1留早稲田って大手に就職出来ますか?
その他(就職・転職・働き方)
-
10
27歳大学院新卒になるかこのまま卒業するか
就職
-
11
大学を三年遅れて卒業。
就職
-
12
三浪で京都大学の理系に入って就職ってありますか?
大学受験
-
13
4年遅れて京都大学に入学したという経歴は、就活において不利になると思いますか? 現在京都大学工学部2
大学受験
-
14
院卒で就職する際は、2浪も3浪も大して変わらないんですか?
新卒・第二新卒
-
15
4浪理科大でも全然大手行けますよね? 高校が所謂ヤンキー高校で窓ガラスとか平気で割ったり授業妨害も起
大学・短大
-
16
3留が決定しました
その他(悩み相談・人生相談)
-
17
東京理科大学が優秀な理由 東京理科大に志願する学生はどのような人なんですか? 例えば早稲田は東大にぎ
大学受験
-
18
2浪1留について(理系です)
就職
-
19
早稲田大学と東京理科大学
大学・短大
-
20
多浪生の就職
就職
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
理系の場合は地方国立>MARCH
-
立命館大学(OIC)と成蹊大学なら...
-
慶応理工学部で就職が最も強い...
-
28歳、新卒
-
子供が東北大学 理学部 地球...
-
ブラック企業に就職、あるいは...
-
産近甲龍と摂神追桃の就職先は...
-
大学生の方に質問です。大学の...
-
東北大学と名古屋大学について
-
研究生かjaistか
-
慶應義塾大学について
-
東京理科大学、芝浦工業大学、...
-
身長187cmです。 工学部の学部...
-
学校に入社?
-
東京都立大学に行かれると恥ず...
-
大学の入学式直前なのに熱が出...
-
東京理科大って相当な負け組で...
-
院試で入り易い難関大学を教え...
-
通っている大学に自信が持てま...
-
東大京大に落ちた点数で、マイ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
早稲田大学理工学部の中で1番就...
-
東京理科大学、芝浦工業大学、...
-
理系の場合は地方国立>MARCH
-
立命館大学(OIC)と成蹊大学なら...
-
3年遅れ理科大は大手メーカー就...
-
28歳、新卒
-
Fラン大学からイオンやイトーヨ...
-
至急 この履歴書、キレイな字だ...
-
天文学が学べる大学に行きたい...
-
東京都立大からの就職
-
慶応理工学部で就職が最も強い...
-
地元国立大か、浪人かを選ぶの...
-
理学部の生物学科は就職が非常...
-
大学と就職ついての質問です。 ...
-
東京都立大学は通過で広島大学...
-
熊本大学工学部と九州工業大学...
-
西南学院大学or京都女子大学、...
-
厳しいことを言う人は、私が嫌...
-
進路について質問です 北里大学...
-
地方の国公立大学と成城成蹊ク...
おすすめ情報