
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
簡単に考える時には KVA = KW (正確には KVA=KW/力率) です。
電圧 V と電流 A の積が W なので、100V 換算で 20,000VA/100V≈200A でしょう。随分大きいですね。注:力率は通常 "1" ですが、モーター類や空調機では 0.94 などとなります。
No.2
- 回答日時:
20,000VAだから、100Vだけだったら、200Aということだけだね。
200Vもつかっているなら、、、
200V60Aで120KVA
100V80Aで80KVA
あわせて200KVA
みたいなことかな。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 工学 電気回路について質問があります。 テブナン関連の問題なのですが、青線ないの意味がよくわかりません。な 4 2023/01/17 16:51
- 電気工事士 【電気】柱状トランス変圧器の疑問です。 質問1 柱状トランス変圧器には+と−と±の記 1 2023/07/02 17:39
- 物理学 黄色マーカVbと書いてあるのですがVaの間違いですかね? また左の項ですと、積分範囲∫(r1→a)で 1 2023/06/21 15:29
- 物理学 高1力学の運動量の問題です。問題を一通り解いたのですが、行き詰まってしまったのでご回答頂ければ嬉しい 3 2022/06/29 11:20
- 数学 数的処理の質問です この問題をさらに分かりやすく説明して頂きたいです。 なぜ速さと時間を比にして解く 5 2023/03/24 22:18
- 物理学 電気磁気測定の整流形電圧計の問題についてです。 写真の問題についてで、正弦波での実効値Ve、最大値V 2 2023/02/16 11:12
- 電気・ガス・水道 深夜電力契約仕様の電気温水器の電力契約について 4 2023/05/04 18:31
- 物理学 Va=1/4πε × (q1/a + q2/b + q3/c) Vc=1/4πε × (q1+q2+ 2 2023/04/16 14:08
- エステ・脱毛・美容整形 脱毛ローンの書類 1 2022/09/15 17:24
- 電気・ガス・水道業 電気の契約と、配線の太さ 3 2023/02/27 20:41
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
50kVAとは
その他(自然科学)
-
50KVAのトランスで
環境・エネルギー資源
-
動力200v50kva溶接機は何アンペア?
電気・ガス・水道業
-
-
4
発電機(20KVA)の入出力電線サイズの選定について
電気工事士
-
5
3相200Vの1.5kwのモーターは何アンペアのスイッチ?
物理学
-
6
3相トランス100kVAは動力負荷 何KWまで使用可能でしょうか
環境・エネルギー資源
-
7
力率80%の根拠
工学
-
8
ブレーカー容量のだしかた
環境・エネルギー資源
-
9
電力契約のアンペア(A)契約とkVA契約
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
10
三相200Vを単相200Vで使用したい
環境・エネルギー資源
-
11
KwをAに変換
環境・エネルギー資源
-
12
分電盤のkVAについて
その他(ビジネス・キャリア)
-
13
分電盤の容量について教えて下さい
一戸建て
-
14
オール電化100A。ケーブルの太さは何sqがいい?
一戸建て
-
15
電気の契約と、配線の太さ
電気・ガス・水道業
-
16
オール電化の契約容量(kVA)について
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
17
電力の求め方 単相3線(105V/210V)、三相3線(210V)、三
環境・エネルギー資源
-
18
単相3線式のアンペア-について
環境・エネルギー資源
-
19
3相動力盤メインブレーカーの選定方法を教えてください。
電気・ガス・水道業
-
20
三相200V130KVAは何アンペアですか?
メディア研究
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
話題の「風呂キャンセル界隈」、お風呂に「入らない」のではなく「入れない」?
皆さんは、「風呂キャンセル界隈(かいわい)」という言葉を聞いたことはあるだろうか。「お風呂に入らない(入れない)人」のことで、最近ネット上などで話題になっているようだ。「教えて!goo」にも、「風呂に入...
-
他人宛の郵便物が家に届いたら・・どうすればよい?間違えて開けてしまった場合は?
皆さんの元に、見ず知らずの他人宛で手紙や荷物が届くことはないだろうか。送り主のほうも、届くはずの郵便物が届いていないのだから困るだろう。「教えて!goo」にも「知らない人の荷物が届いて困る」と、どう対処し...
-
マスクは人間関係を狭める?マスク定着による悩みと脱マスクで得られるメリット
2023年3月、新型コロナウイルス感染症対策としてのマスク着用が、個人の判断に委ねられることになった。それにより今後、マスク着用をどうすべきか悩んでいる人もいるようだ。実際「教えて!goo」にも、「マスクを取...
-
楽しく節約!止まらない物価高にお金をかけず気軽にできる節約方法とは?
社会情勢や世界経済の動向に伴い、身の回りのさまざまなものが値上げしている。内容量を減らす実質値上げや、値上げされた後の再値上げも目立つ。「どう切り詰めればよいか分からない」と、頭を悩ませている人も少な...
-
悩ましい花粉症……2023年の傾向を環境アレルギーアドバイザーに聞いた!
まだまだ寒い日が続くが、暖かい日もちらほら。そして、花粉症の人にとって辛い季節がやってくる。「教えて!goo」にも、「目は痒いし鼻はムズムズ、くしゃみが頻繁に出ますが、花粉症でしょうか?」 といった質問が...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電力の求め方 単相3線(105V/21...
-
20KVAって200Aと同じこと...
-
変圧器の二次側を接地するのは...
-
力率計の読み方について
-
交流には3相がよく用いられます...
-
3相トランス100kVAは動力...
-
三相四線の電源から三相三線の...
-
Δ-Y結線にて位相が30°進むのは...
-
200Vと400V仕様モーター
-
トランスの選定方法で教えてく...
-
高圧直流ケーブルの耐圧試験(15...
-
パソコンに絶縁抵抗計の500Vの...
-
6.6kV配電用変電所における...
-
40VAとはW数で表すといくつにな...
-
三相回路各相の電流値の求め方
-
メガーで壊れる?
-
kvar-μFについて
-
三相変圧器3300/200のΔ-Δ結線の...
-
進み力率の弊害について
-
三相200Vで動く400Vの機器が示...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電力の求め方 単相3線(105V/21...
-
20KVAって200Aと同じこと...
-
変圧器の二次側を接地するのは...
-
3相トランス100kVAは動力...
-
力率計の読み方について
-
パソコンに絶縁抵抗計の500Vの...
-
交流には3相がよく用いられます...
-
50KVAのトランスで
-
CVケーブルの%Z計算方法を教え...
-
メガーで壊れる?
-
Δ-Y結線にて位相が30°進むのは...
-
200Vと400V仕様モーター
-
三相四線の電源から三相三線の...
-
母線電圧って何ですか?
-
進み力率の弊害について
-
3相4線式の電流値計算の仕方
-
三相200Vの電流低下
-
米国の3相電源の電圧仕様を教...
-
電気の質問です。 単相2線式の...
-
40VAとはW数で表すといくつにな...
おすすめ情報