
25歳の社会人の者です。バイクに興味を持ち、近い内に免許を取得しようと思っています。
当然の如く、バイクについては分からない事が多いです。会社の先輩などに聞いてアドバイスもらったり、インターネットで検索し調べています。
バイクは、初心者も扱いやすく且つ長く乗れると評判のCB400 SUPER BOL D'ORを購入(中古か思い切って新車にするかは免許取得後に検討)にする予定です。
今回はバイクの人気色とヘルメットの色について質問があります。
(1)2012年モデルのCB400 SUPER BOL D'ORは様々な色が出ていますが、一番の人気の色、もしくはオススメの色は何だと思いますか?最終的に「購入者が一番気に入った色」が結論になるのは分かりますが、様々な方からアドバイスを頂きたいです。
(2)バイクとヘルメットの色の関係についてです。2012年モデルのCB400 SUPER BOL D'ORのバイクに合わせるヘルメットの色は、どの様な感じがカッコイイ、もしくは無難だと思いますか?こちらも、雑誌を見たりして調べると良いのは分かりますが、様々な方からのアドバイスを頂きたいです。
どの様なアドバイスでも構いません(ただ、「最終的に自分で好きな色を決めろ」などの回答は十分承知していますので今回は勘弁して頂きたいです。)バイク先輩方の率直な意見、宜しくお願いします。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
上から下までバイクの色やデザインに合わせると
むしろドヤ顔全開でイヤラシく、嫌味に見えます。
(サーキットとかは別)
Webのモデルの画像もむしろ普段着っぽい
色使いで自然でしょ、そのほうがいいです。
どこか小物で一部分合わせるならおしゃれかも。
スーパーボルドールのイメージカラーは
昔から赤白で80年代からで、一番売れています。
トリコロール(赤白青)もそこそこ売れています。
どの色、デザインがいいかはお好きなやつでとしか
言えません。
No.4
- 回答日時:
ホンダらしいって言うか、昔からのなじみで言うと
赤白ですよね。
一番無難だし・・・・
次いで赤・ガンメタって言う感じかな・・・
昔、CB750Fインテグラって有ったんですが、
やはり赤白が一番多かったと思います。
でも知人が青白に乗っているんです。
今見るとこれはこれでかっこいいです。
メットは白・黒・ガンメタ辺りなら何でも合います。
あまり色合わせしてしまうとかえって見っともないです。
No.3
- 回答日時:
>最終的に自分で好きな色を決めろ
イタリアンレッドが良いんじゃない?とアドバイスをしても買わないでしょ?
アドバイスというのは、いろんな意見を聞いて最終的に自分で決める事です。
ボルもちょっと前のキャブ車から見ても外観が変わりましたね。
青/白もカタログ落ちしたし、無難なところで赤/白でしょう。
昔のMBXやCB750辺りを見るとHONDAのイメージカラーってトコでしょうか。
長く乗るんだったら新車が良いですよ。
以前HONDAで買い取り価格70%保証(条件付き)で引き取ってもらったことがあります。
新車価格70万ちょっとのバイクが下取り40万だったので、店頭に並ぶ頃には50万越えでしょうか。
新車だって10%引いてもらったので中古との差はほとんどありません。
ヘルメットは、、、無難に黒辺りでしょうか?
それよりもバイクとジャケットのコーディネートの方を気にしたほうがいいかもしれません。
ちなみに、VTEC3のキャブだと22-27km/lの燃費でしたね。
No.1
- 回答日時:
どの色がいいか。
ソフトクリームでバニラ・チョコレート・ミッスクス・ヨーグルト味どれがいいか?
と聞かれてるような気分です。
それはともかく質問の主旨が正確に分からないのですが大きく分けて2つ解釈できますかね?
1つは同じ車種でも人気色とそうでないので中古で売る場合の下取り価格がかわるので
そういう意味での質問なのか。
或いは水着売り場で自分でどれがいいのか迷うので
「ねぇどれがいいと思う~?」と友達にアドバイスを請う感じのノリなのか。
前者だとしたらCB400SFなら赤白が多い=人気色? という印象です。
ホンダカラーっぽい色と個人的に思います。
後者なら、自分はこの色が好きという言い方しかできませんが
私は赤が好きです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
2ストチャンバーの洗浄の方法
中古バイク
-
エンジンが上まで回りません(2ST 50cc)
輸入バイク
-
2st原付の生産終了について
バイクローン・バイク保険
-
-
4
全波整流
国産バイク
-
5
右左折時、ハンドルを切るとガタガタと音がします。
国産バイク
-
6
400ccの重いバイク
国産バイク
-
7
スタンディングでコーナーの姿勢
バイク車検・修理・メンテナンス
-
8
エンジンオイルって、入れ過ぎると、どうなる?
国産バイク
-
9
アライメント調整は必要ですか?
国産バイク
-
10
プリウスとインサイトどちらが長く乗れる?
国産バイク
-
11
走ったいてブレーキを踏んだら異音が、
国産バイク
-
12
大阪市-敦賀フェリーターミナル、原付二種での移動
輸入バイク
-
13
ESTRELLAでトルクレンチを使う
中古バイク
-
14
インチアップ後の適正空気圧について
国産バイク
-
15
ズーマーに社外CDI
カスタマイズ(バイク)
-
16
いきなり大型とって、SSのりたいのですが!
国産バイク
-
17
バイクの駐車場所
中古バイク
-
18
無免許から大型二輪免許を取得する
バイク免許・教習所
-
19
後ろのタイヤがあたるので対策を教えてください
国産バイク
-
20
高速道路通勤について
国産バイク
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
レブ珍て、どういう意味ですか...
-
身長180cm以上のひと400ccバイ...
-
原付バイクの速度が落ちてきて...
-
3年くらいエンジンオイル替えて...
-
オートバイショップ "志野サイ...
-
身長が高い人に合うバイク
-
ヤマハジョグ アプリオの適正...
-
バイクのエンジンをかけっぱな...
-
ネイキッド、レプリカ、フルカ...
-
強い加速Gを味わいたい
-
埼玉県内でバイクの中古パーツ...
-
アクセルを少し回すとエンスト...
-
身長低くてもバイクは乗れますか?
-
イナズマ400を買うときの注意点
-
二輪用ETCの再セットアップ及び...
-
ドラッグスタークラシック(DSC...
-
原付バイク(スクーター)の適...
-
バイクをクレーンで吊る場合、...
-
標高の高いところに行くと、エ...
-
バイク屋さんでボアアップをや...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
レブ珍て、どういう意味ですか...
-
カスタムのショップはどこがい...
-
身長が高い人に合うバイク
-
バイクカバーを外した後、その...
-
スクーターのウェイトローラー...
-
レッドバロンでバイクを他の店...
-
暴走族や、旧車會の人ってバイ...
-
目当ての中古車バイクが県外の...
-
原付バイクの速度が落ちてきて...
-
バイクのハンドルのカスタムを...
-
ヤマハジョグ アプリオの適正...
-
腰痛持ちによいバイクのタイプは?
-
購入店以外でのバイクメンテナ...
-
1週間~10日乗らなかった場合?
-
身長180cm以上のひと400ccバイ...
-
スティード(STEED)の感想を聴か...
-
251〜400ccで後ろのタイヤが太...
-
バイク屋さんでボアアップをや...
-
バイク購入時近い店じゃないと...
-
オートバイショップ "志野サイ...
おすすめ情報