電子書籍の厳選無料作品が豊富!

脳梗塞の後遺症で右半身がまひして車いすの母(75歳)についての相談です。よろしくお願いします。

母は、結婚せず私を産み、生活がぎりぎりな中貯金もないまま脳梗塞になりました。(7年ほど前です)

子供は私ひとりで、母の兄弟も、経済的に自立しきれなかった母とは金銭トラブルをこうむらないように母を避けています。(お金がかかわること以外の電話話等はつきあってくれますが)

私は主人と子供3人を抱えて(下はまだ1歳そこそこです。)主人の会社の社宅に低料金で入っていて、扶養家族ではない母と同居はできない形なので、脳梗塞後は老人保健施設に入ってもらっています。


母は、生活保護を受けるには、施設入所者の規定金額ギリギリ足りているため、却下されて境界層証明を受けて限度額認定証をもらって、それで、通常の入所者より低料金で(年金でギリギリ支払える金額に下げてもらい)なんとかやっています。


今私が抱えている問題は、ここからです

1)老人保健施設は、短期入所が原則なので、1年もすると「ほかに移ってください」と言われます。
でも限度額認定証でなんとか赤字にならず施設費を年金の範囲で支払っていますが、移転費用
(介護タクシーを使い病院で診断書を書いてもらう、そのタクシー代、検査費その他の費用、移転する際の介護タクシー代等)がかかると、あっというまに赤字になってしまいます。

もっと長期に入所したいとお願いしたいのですが、入所時には契約書に「退所を求めたら、即受け入れます」といった文面を含めてサインをしたので(サインしないと入所できませんから・・・)それもできません。


2)入所する際は、保証人(私がなっています)と、もうひとり連帯保証人がいるのですが、この連帯保証人はお金がかかわることもありうるので、母の兄弟が誰もなってもらえないのです。
(これまではなんとか、拝み倒してなってもらいましたが、毎年毎年お願いするのはもう限界があります・・・・)




こういった2点の悩みから、入れば一生いられる特別養護老人ホームに入れさせたいのですが、介護度2の母は、優先順位は低いらしく、ななかな入れません。

でも、身体機能の状況で”大変”なひとばかりが優先されないで、このように契約や移転で”大変”なひとが優先される、何かいい方法はないでしょうか?

生活支援課に相談したのですが、「遠い田舎などなら、空きが多いからそこをあたれば・・・?」という程度で、解決策はでませんでした。

(私は車がないので、遠い田舎ですと、子供もいるため、入所させたらそれきりめったに会わないことになると思います。私はそれでもいいのですが、孫にあいたがる母を無視させていいのかという葛藤もあります。)

地元の老健を転々としているのですが、以前入った施設にまた入所の希望をするのもなかなかできません。(どうも、母の生活態度は、わがままが多いようで不評になっているようなので・・・。もともとわがままではないのですが、脳梗塞でやられてからわがままになりました)

どうすれば、このような状況で、早く特別養護老人ホームに入れるようになるでしょうか?

こうしたケースで、できるだけ現実的なアドバイスをうかがえたら幸いです。よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

こんにちは。



直接的な回答でなくて申し訳ないのですが。

役所に相談して、地域のNPOをまとめて紹介したパンフレットを貰ってはいかがですか。
私の住む町の役所では、そういうパンフレットを配布していますよ。

社会福祉課にお電話でご確認ください。
役所自体が対応できなくても、NPOが手助けをしてくれるケースは多々ありますよ。

是非、ご相談くださいね(^_^)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

NPOが助けになってもらえることもあるのですね。光が見えた気がしました。回答ありがとうございました!

お礼日時:2012/08/10 09:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!