
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
1.例えば、記入漏れについてはどこでチェックされますか?
過去の雇用保険のチェック時でしょうか?
(チェックされますか?)
->日本年金機構が発行する「ねんきん定期便」を提出してもらいます。
本人の承諾を得、コピーを取っておきます。
採用に対して熱意を示す応募者は自分からコピーを履歴書に添付してきますね。
履歴書と職務経歴書に矛盾や疑問点があった場合、細かくチェックします。
場合によっては過去の職場に確認します。
2.本当に漏れが発見の際は、採用取り消し等の
事態になりますか? どういう対応をされますか?
->本人に聞き取り確認をします。
単純な記載漏れかどうかが最初のポイントです。
少しでも意図的なものを感じたら不採用です。
(応募者はたくさんいます。 うそをつく人材を雇う必要はありません)
入社後に発覚した場合、その後の処遇で処分扱いとします。
実際にいますよ。 昇給も昇格も見込みのない社員が。
本人はバレていることを知りませんし、伝えませんが
適当な(リストラの)時期に直属の上司から伝えています。
ほとんどそこで自主退社します。
No.1
- 回答日時:
会社によって違うとは思いますが、あっても内定段階以降で前職までの確認でしょう。
何回も転職している場合に、たとえば10年前の仕事をひとつ書き漏らしたからと言ってそれが問題になるとは思えません。
あるいはきわめて短期の雇用を書いていなくても気にはしないでしょう。
問題はそれを知っていたら採用しなかっただろうと思われるような重大な書き漏らしです。
特にその書いていない時期に別の会社にいたようなことを言うと、それは経歴詐称となるかもしれません。
要はその間違いの重要性ということです。
ご心配ならばあなたから先に書き間違いがあると連絡をすることですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ハローワーク・職業安定所 再就職手当支給申請にかかる証明書について 1 2022/03/31 23:37
- 転職 契約社員なのですが、このケースは契約が更新されない可能性もあるでしょうか。 9月に正社員の募集で転職 2 2022/10/05 21:16
- 面接・履歴書・職務経歴書 職歴詐称について 1 2022/10/30 14:48
- 面接・履歴書・職務経歴書 雇用保険の確認の必要性 2 2023/01/31 17:58
- 面接・履歴書・職務経歴書 履歴書に職歴詐称してます。 5 2022/10/31 20:10
- 雇用保険 社会保険と雇用保険について 1 2022/04/14 20:52
- 雇用保険 雇用保険被保険者について 2 2022/08/08 20:38
- 面接・履歴書・職務経歴書 履歴書の職歴 1 2023/06/14 02:09
- 書類選考・エントリーシート 転職 3 2022/08/12 09:20
- 求人情報・採用情報 採用されたんですが、求人広告が掲載し直されているのに採用人数が変わっていないのはなぜですか? 1 2022/07/04 18:49
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
教員の臨時採用の話があったの...
-
ものすごく落ち込んでいます。...
-
小学校教員は市外に異動できま...
-
積極的採用中の意味。これはた...
-
フルキャストって昔から採用見...
-
自動車ディーラーの受付は綺麗...
-
公立学校の講師採用
-
あなたの市町村は、正職員の障...
-
地方公務員、市役所の採用漏れは
-
教員採用試験 不合格の場合の...
-
初任の段階で産休を取ることは...
-
警察官採用試験の年齢制限の調...
-
バイトの求人で採用人数1名のと...
-
ハーフ 警察官
-
今年の地方公務員の試験は去年...
-
公務員試験の受験票写真
-
不採用通知で「採用を見送る」...
-
携帯ショップのキャンペーンガール
-
体が弱い方、就職の面接の際、...
-
企業へ返信メールを送りたいの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
初任の段階で産休を取ることは...
-
フルキャストって昔から採用見...
-
不採用通知で「採用を見送る」...
-
積極的採用中の意味。これはた...
-
ものすごく落ち込んでいます。...
-
自動車ディーラーの受付は綺麗...
-
ハーフ 警察官
-
教員採用で、県と市町村の間に...
-
アルバイト採用なら5日以内に合...
-
小学校教員は市外に異動できま...
-
フルキャストって自宅からの距...
-
教員の臨時採用の話があったの...
-
臨時職員採用 今日、官公庁の臨...
-
一度断った派遣の仕事にまた応...
-
「採用担当御中」か「採用担当...
-
公務員試験の受験票写真
-
意味
-
就活 採用人数1〜5 何人とりま...
-
公務員職員採用試験に行ってき...
-
同一スペックで「実家暮らし」...
おすすめ情報