プロが教えるわが家の防犯対策術!

ここで質問、というか悩みを書かせて下さい。
私は自分の娘が好きじゃありません。ハッキリ言って嫌いです。
娘はもうすぐ17歳になります。
そもそもの原因は、このバカ娘が部屋を片付けない、これに尽きるのです。
私はきれい好き、異常なほどのきれい好きではなく、ごく普通のです。
服はタンスの中、ゴミはゴミ箱の中ぐらいの程度ですよ。
それが娘の部屋ときたら尋常ではない散れようなのです。
まず床が見えない。ドアを開けたら足を踏み入れる場がないのです。
何十という服が団子状態で床にころがったまま、
洋服ダンスの引き出しは、服がだらしなくはみ出して全て開けっ放し、
使用済みのティッシュが床に散乱、ベッド下は食べ残しの食べ物((お菓子はもちろん、
ケンタッキーフライドチキンの骨とか腐ったサンドイッチ、果物とかもあったりします)
靴下、アクセサリー、紙切れ等挙げたらキリがありません。
引き出しの中に汚れた下着、使用済みの生理ナプキン(汚すぎてスミマセン)を見つけた時には閉口しました。
飼ってる犬が何やら口にくわえて嬉しそうに出てきました、まさかの使用済みパンティライナー...

部屋を片付けろ!のバトルが始まって6年ぐらいが経ちますが、その時は一応片付けます。
でも翌日には元通りです。
もうあまりウルサく言うのは止めようと思い、ここ何年かは1ヶ月ぐらい放っておきます。
でもたまたま娘に用があって部屋を覗くと、つい怒ってしまうの繰り返し。

これが娘を嫌いな原因ですが、それに加えて娘は13歳の頃から部屋にこもりっきり、
ごはんの時しか顔を合わせない、週末は友達や彼氏と映画に行ったり買い物に出かけたり、
友達の家に泊まりに行ったりで家にほとんどいません。
それは別にいいのです。この年頃で親にくっついてる方が心配です。
が、部屋を片付けない、話しかけてくる時はお金が欲しいときだけ、
ほとんど家にいないことでだんだん娘への愛情が無くなったような気がするのです。
たまに食卓で娘と私の2人きりになる時があったりすると、その場にいたくありません。
家の中ですれ違っても目も合わせたくありません。口をききたくありません。
早く自立して家を出てってくれればいいのにと願っています。

旦那は部屋が散れてようと、別に何とも思わないみたいです。(旦那も片付けない人)
だから娘に特別怒る事もない、だからでしょうか、食卓で娘が相手を特定せずに話する時は
旦那の顔を見て話します。あちらも私を嫌ってるということなんでしょうね。
でも嫌っている反面、今日は娘の好きなお寿司を作ろうとか、お腹すかせて帰ってくるから
アップルパイ作っといてあげようとかもあるんです。
これって、嫌いではあるけれど愛してはいるってことなんでしょうか?

生まれたときからすごく可愛がってきた娘です。
娘が大きくなったら友達みたいな関係になりたいと夢見ていました。
自分の娘を嫌いとは、なんて悲しいくてショックなことでしょう。
こんな私は異常ですか?
ちなみに息子2人もいます。14歳と10歳です。
下はまだ小学生でかわいいですし、上の子は思春期に入ってますが、
部屋は娘のと比べれば宮殿のようですし、娘と違ってよく話しかけてくるし、
いっしょにゲームをやりたがったり、皿洗い手伝おうか?とかもあって大好きです。
これから私は娘にどのように接していけばよいのでしょう?
部屋のことにガマンして目をつむって怒らないようにすれば元に戻るでしょうか?
どなたかよいアドバイスを下さい。

長文、読んで下さってどうもありがとうございました。

A 回答 (18件中1~10件)

良いアドバイスはできないかもしれませんが、お困りのご様子なので、回答させていただきます。


私なりの回答なので、もしよければ参考にしてください。

娘が嫌いということを書かれていらっしゃいますが、嫌いな面があるということではないでしょうか。
嫌いという感情にしてもひとそれぞれ千差万別ですし、時間とともにあるいはいろんな場面によって
濃淡があると思います。

部屋を片付けない。耳の痛い話です。私も同類かもしれません。片付けようと気持ちはあります。
意を決してやってみるのですが、時間ばかりが過ぎてなかなか綺麗になりません。すぐに時間が
たち、他の大事な用事ができなくなるので、途切れてしまい、再び荒れ放題になります。

人間誰しも汚いよりは綺麗な方が好きな人が多いとは思います。ただそれがすぐにできる人と
なかなかできない人がいるということですね。ある会社などは部屋の整理を仕事にしています。
お金を支払って綺麗にしていただけるのです。
私も頼んでみようかなと考えてことがありますが、あれこれと考えてみると、自分が情けない気持
ちにもなるし、結局、散らかし放題の部屋になっています。散らかす人はだいたい手後れ状態が多
いのではないでしょうか。少しずつ整理しても、なかなか片付かない。結局、進まない。困ったもの
です。

そんな状況で本人は、嫌な気持ちも多少はあるのではないかと思います。これも性格の一部かも
しれませんね。

子どもといっしょに暮らしていると好きになったり、嫌いになったりということがあると思いますが、
私は他人とは異なり、血がつながっているので、どこかで許していような気がします。私にも
男の子が二人います。22歳と20歳です。親の悪い面は引き継いでいるなというのが実感です。

人それぞれ欠点と長所があります。娘さんも、何かのきっかけで、部屋を整理する時がくるのでは
ないかと期待しながら待つことが良いのではないでしょうか。

回答になってませんかね?
    • good
    • 99
この回答へのお礼

うわっ!ちょっと留守にしてた間にこんなにたくさんの方が回答を下さっててビックリしました。
さて、これからお一人ずつにお礼をしていきたいと思います。

aaaaaaa777さま、相談に乗っていただきありがとうございます。
ガマンしてたのですが、ゆうべ1ヶ月以上ぶりぐらいに娘の部屋を訪問したら、また...状態だったので
ムカっ腹が立ってまだ怒りが持続してまして
つい『娘が嫌い』というきついタイトルにしてしまったのですが、ちょっと今後悔しています。
そうですね、落ち着いて考えればたまにですが、娘といい時もあるのです、普通に話しをしたり、たまに買い物につきあったり。
ただこの部屋が汚いという面が嫌いなのです。手伝いをしてくれなくてもいい、家にいなくてもいい、
願いはたった一つ、部屋を片付けて下さい、です。
aaaaaaa777さまの回答を読んでて、そっかぁと思いました。
私はきれい好きで片付け上手なんです、片付けるのコトが好きなのです、だからサッサとできるし楽しくもあります。
では片付けの下手な娘は時間がかかるし、どうやっていいかわからない、そうするうちに他の用事、
宿題やバイトなどの時間がきてそのまま放置で悪循環。
私と同じようにサッサと片付けろ、きれいを維持しろというのは、所詮ムリな話なのですね。
こんなゴミ捨て場みたいなとこでよく暮らせるね?と聞いたら、これが落ち着くんだと。
でも、友達や彼氏が遊びにくる直前には、顔青くなって一生懸命片付けて、別人の部屋のようになります。
ということは、部屋が汚いと恥ずかしいという思いはあるということですよね。

<子供といっしょに暮らしていると好きになったり、嫌いになったりということがあると思います。
そうですね、ケンカした直後はもう一生嫌い、何があっても知るもんか!と思っていても、
怒りが冷めるとまた普通に戻ります。
<人それぞれ欠点と長所があります。
おっしゃる通りです。部屋を片付けられないのは娘の欠点と見て、大らかな気持ちで接していくように心がけます。
言われてるように、何かのキッカケで部屋を整理する時が来ると信じて。
まさか結婚してからも、夫婦のベッドの下に唐揚げの骨はないと思いますが。笑

回答に貴重な時間を割いて下さってありがとうございました。
心に響く、納得のゆくアドバイスを頂きました。
心が軽くなり安心しました。
娘に対する優しい気持ちを取り戻せそうな気がします。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2012/08/09 19:09

何故、娘さんが部屋を片付けないのか?


何故、娘さんが余り家に居ないのか?
あなたは原因を思い巡らせた事がありますか?

娘さんが実践するより先に動いていませんか?
娘さんの居場所が自宅にありますか?

生まれながらに片付けができないのは病気です
また精神的な事柄で片づけができなくなってしまうケースもあります(テレビなどで扱うゴミ屋敷とか)
しかし一番多いのは周囲の大人が子供の意欲を喪失させてしまうケースです

また金銭的に自立できていない子供は自宅で過ごす事が多いものですが余り家に居ないと言う事は
“家に居づらいから”ですよ

私自身、学生時代は余り家居なかった様に思います…居場所がなかったんですよね
親と顔を合わせれば文句ばかりで楽しいと感じる事が無かった様に思います

娘さんが部屋を片付けない、余り家に居ない…は結果です
結果が出ているには必ず経緯が有ります
ご自身も記憶を子供の立場に戻し『何故』を考えてください
そうすれば気づく筈です

言葉がキツく、ごめんなさい
しかし一方的に子供を責めても何ら解決も改善もしません
親子にも相性が有りますから、合う⇔合わないは有ります
親は子供を簡単に嫌いになりますが子供は例え、どんな親でも親であり、愛してほしい、褒めてほしい、認めてほしいとする生き物です
まず娘さんより人生の先輩、経験者である親が自らを客観視し変われば敏感な子供は気づき、変わります
私自身も娘とぶつかった際には同じ年代の記憶を手繰り、考えます
…親になると子供の気持ちが自然と見えなくなってしまう様ですね
子育ては本当に勉強の毎日です
質問者さんも頑張ってみてください(自身がストレスたまっていませんか?)
    • good
    • 12
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
<何故、娘さんが部屋を片付けないのか?
一種の性格、度を抜いた片付け下手だと思っております。
<何故、娘さんがあまり家にいないのか?
ただ単に家にいるのは退屈、週末は友達や彼と買い物や映画にどんどん出かける方が楽しいから。

家に”居づらい”ということは決してないと思います。
居場所はあると思います。きったないゴミ部屋ですが。笑
娘を嫌い、という言葉はキツ過ぎましたが、
顔を合わせるたびに『部屋を片付けろ』と文句言っているわけはないのです。
これが起こるのは1~2ヶ月に1回ぐらいです。

私自身も考えます、自分がこの歳の頃は親の事なんか考えていませんでした。
ただ自分の好きなことに一生懸命で、私は娘と違って週末はほとんど家にいて
音楽を聴いて過ごしてましたが。
ただ部屋だけは常にきれいに整理整頓されていました。笑
これはもう性格の違いと思うより他に仕方がない。

<子供を一方的に攻めても何ら解決も改善もしません
それでは今後は部屋のことでガミガミ怒る事は止めて、何か新しい作戦でいこうと思います。
まだ具体的に思いつきませんが、もっと大らかにいこうよ!という気になってきました。

<子供は例えどんな親でも親であり、愛してほしい、褒めて欲しい、認めて欲しいとする生き物です
嫌い(な面もあると訂正します)だけど、愛してはいる、のだと思います。
褒めてはいます。テストの結果が良かった時など。
今までは「部屋が汚い」ことが許せなく、その事にばかりこだわっていて、
その延長で娘にはほとんど話しかけない、2人になったらサッサと退場するなど、ちょっと冷たかったかも。
娘も気付いていたかも知れません。
今日まではそっちが「おはよう」と言わないならこっちもするもんか!という感じで
朝一番にキッチンで顔を合わせてもお互いにムシしてすれ違っていました。こんな事で意地張ってどーする?
おっしゃるように、私は人生の先輩なんです。明日の朝「おはよう」から始めてみます。
この小さな事から始まって、じゃ部屋でも片付けよっか!って奇跡が起こるかもしれませんしね。

marrssa-rさま、相談に乗って頂きありがとうございました。
人生の先輩であるべき私がこんなんでどうする?と反省させられました。
”私は娘の人生の先輩なんだ”という言葉を肝に銘じて、ゴミ部屋を何とか宮殿に変身させてみせます!
今度どのように変わったか、時間がかかると思いますが、このカテで結果報告するつもりです。
その時はまたどうぞお読み下さい。
重ねてお礼申し上げます。ありがとうございました。

お礼日時:2012/08/09 20:38

失礼ですか、貴女に中絶児はいませんか?



親に中絶児がいると、長男か、長女、第一子に、

ゴミ箱以上の汚い部屋で暮らすのを好む、、、と言われています。

また、親に殺された胎児が、恨み?で、すでに生まれている兄弟姉妹、または、

殺された胎児の次に生まれた兄弟姉妹たちに、「自分は、殺されたのに、弟、妹は産んで

もらった」という、妬みの災いを兄弟姉妹にあたえます。

非行少年、少女になり、手を付けられない子供に育ちます。

100パーセントとは、いえませんが、その傾向が強いです。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
中絶の経験はありません。
知りませんでした、中絶児がいると第一子はゴミ箱みたいな部屋で暮らすのを好むと言われているなんて。
非行少女にならないように、今のうちに何とか解決策を練ります。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2012/08/09 20:46

異常とまでは言いませんが、おかしいとは思います。


まず、バカ娘に育てたのは貴女です!。自分の子供に~だから大好き~だから嫌いって、どうゆう事ですか?子供の好き嫌いじゃあるまいし、娘は13の頃から部屋に篭りっきり、、、この年頃で親にくっついている方が心配ですって、何が心配なんですか?16・17の娘が親と居たいと思ってて何がおかしいんですか?おかしいのは貴女です。部屋の事にしても、娘さんからの何かメッセージだとは思わないんですか?結論から言うと子供が子供を産んで、手がつけられなくなったって事です。目を瞑って怒らない様にすれば元に戻るでしょうか?んな訳ねーだろ!悪い事は言いません、お子さんを第二・第三の被害者にしない為にも、もう貴女ではしつけは無理です、児童福祉センターに相談に行くか、娘さん共々カウンセリングを受けるなりでもして親のしつけ責任を果たして下さい。野放しになどせずに!。
    • good
    • 15
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
そうです、そんな娘に育てたのは私です。
<自分の子供に~だから大好き~だから嫌いってどうゆう事ですか?子供の好き嫌いじゃあるまいし
娘を嫌いと言ったのは、ちょっと言葉がキツかったと後悔しています。
しかし、腹が立った時には嫌いと思うのは自然だと思いますが。
手伝いをしてくれる息子を大好きと思っておかしいとは思いません。

<16、17の娘が親といたいと思ってて何がおかしいんですか?
何もおかしくありません。私が言いたかったのは、週末なのにどこにも出かけなかったら
友達がいないのかな?とそれはそれで心配すると言う事です。
言葉が足りなくてスミマセンでした。
suzumoriさまは娘さんといっしょに過ごすことが多いのですか?(羨ましい)
娘もですが、私自身もその歳の頃は親などといっしょに過ごしたくない部類でしたので。
部屋にこもってることは別に何とも思いません。この歳なら普通だと思っております。

目をつむって怒らないようにしても、元に戻る訳ねーですね!
部屋が汚いのは、娘からの何のメッセージなのでしょう?
母親なのにそんなこともわかりません。
他人様の迷惑にだけはならないように、キチンとゴミを捨てることだけは教えようと思います。
回答下さってありがとうございました。

お礼日時:2012/08/09 21:14

あなたの意思に沿わない娘は嫌い。


あなたの意思に沿う息子は好き。

というように感じます。
さてさて、子どもの気持ちはどこでしょうか?

>娘の好きなお寿司を作ろうとか、お腹すかせて帰ってくるからアップルパイ作っといてあげよう
これもあなたの一方的な思いであり、娘のためになっていることなのでしょうか?

あなたの家庭に旦那さまの意思はありますか。
みんなあなたに従っているのではないでしょうか。

もし、「あなたの意思」を押し通し続けて、この家庭環境を招いたのであれば、
原因は娘ではなく、あなたにあるような気がします。
「子ども」が望んでいることが何なのか、一度思慮しご夫婦で模索していただければと思います。
    • good
    • 13
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
<あなたの意思沿わない娘は嫌い、あなたの意思に沿う息子は好き。
はい、その通りに感じているのが事実です。
部屋を片付けて欲しいというのを聞いてくれない娘がいて
部屋がそんなに散れてない息子がいて、
しかも強要されてでなく家事の手伝いまで申し出くる息子は好きだと思って自然な感情だと思います。
もし娘が部屋を片付けてくれたら好きになります。
他の事は何でも自由にさせてます、干渉もしません。(無関心とは違います)

<あなたの家庭に旦那さまの意思はありますか?
<みんなあなたに従っているのではないでしょうか
旦那の意思はあります。ただその部屋のことは何とも思ってないようだから何も怒りもしませんが、
他の事では旦那の存在は大きいです。

<もしあなたの意思を押し通し続けて、この家庭環境を招いたのであれば
 原因は娘ではなくあなたにあるような気がします。
 子供が望んでいることが何なのか、夫婦で模索していただければと思います。
では、部屋を片付けてということをお願いしなかったら、娘は片付けるようになっていたのでしょうか?
私の何が原因なのでしょう?わかりません。
旦那と私の母に似たんだと、諦めるより他無いと、
みなさんの回答を読ませて頂いてるうちにだんだん思えてきました。

週末に、旦那と『ゴミ屋敷』について真剣に話し合ってみます。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2012/08/10 10:48

 環境を変える意味で、一度引越しをされたら如何ですか?


 家を変える事で、片付けをする動機付けです、家が変わる事は環境も住む地域も変える事です。
 持ち家なら、賃貸しに出すとか、親子で生活出来る県営とかURを借りて、気分を変える事もいい意味で片付けるきっかけですが・・・・
 家にはアキが来ます、定期的に引っ越しをする事がゴミ整理も出来ますが、怒るだけでは関係性も悪くなるだけです。
 引越しはいい意味で、親子で引越し荷物を作る共同作業と思いますが・・・・
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答くださってありがとうございます。

思い切って引っ越しですか!
それも一案ですね、確かに。
その時には娘も部屋を片付けないわけにはいきませんから、スッキリはするでしょう。
でもまた次の家でゴミ屋敷と化するのに3日とかからないのはわかっています。娘の性格なんです。
そうですね、怒るだけでは関係が悪くなるだけです。
それを肝に銘じて、何か他の作戦で何とか部屋を普通の状態にしてもらおうと考えています。
相談の乗っていただきありがとうございました。

お礼日時:2012/08/10 10:55

あのですね 部屋を片付けない女の子というのは典型的に反抗期への対処がうまくできてない時に出る現象です。


おそらくそのままなら息子さん達にも同じような反抗行動が出てくると思われます。

育児というのは0~10歳までが指示、~15歳までがアドバイス 15歳以上は一人の大人として応対する というのが目安だと私は思ってます、もちろん個人差はありますけどね。
この切り替えがうまくいっておらず親への反抗が部屋を片付けないという目に見える上投稿者さんが一番嫌がる行為をさせていると思われます。
部屋から出てこないのも同じことかなと。
だから部屋の片付けを指摘しないことでは何も解決しません。
反抗期、親離れの対応をきちんとしなければなりません。

先ほど触れましたが15歳を超えると親離れをはじめ一人前になろうと強く思うようになります。
家事も身の回りのことも何もできず何が一人前か! 生意気な! と思うでしょうがそれは承知の上です。
そう思ってると今回のようにうまくいかなくなります。
一番うまくいくのはお互いがリスペクトすることですから。
そのためには自分からも相手をリスペクトしていかないとまず不可能です。
自分にないものを持ち、自分にできないことをでき、自分とは違う価値観を持つ、そのことを評価してあげてください。
いつまでもかわいいかわいいちっちゃなわが子、では相手も親から離れる時期なのでうんざりしますし煙たがります。
ようするに子離れをしよう! ってことですね。
現状はお互いが子離れと親離れができておらず愛情が憎しみにひっくり返ってる状態です。
オセロのようにもう一度愛情にひっくり返しましょう。

子どもは親を映す鏡です。
つまりご自分の言動の結果が今の娘さんだとご理解ください。
育児最後の難関なので乗り切れば娘さんに対しては1段落します。
あまり一人で頑張りすぎずいろんな人から話を聞いたりしてくださいね。
同じような悩みを持ったり乗り切った人は回りにたくさんいるはずですから。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
<部屋を片付けない女の子というのは典型的に反抗期への対処が上手くできてない時に出る現象です
反抗期の対処は何がいけなかったのでしょう?
口うるさく干渉はしませんでしたし、適当に話しかけたりと、周りのお母さん方と何も変わりなかったと思います。
部屋は汚いから片付けては言いましたが。
息子は14ですが、娘は中学に入る頃から始まって今のようなゴミ溜部屋になりました。
だから息子は違います。単なる性格の違いと思っています。
娘は片付けができない性格だと。

私に反抗して部屋を片付けないとも思われません。
人よりも数倍片付けが苦手でそのまま放置。

相手をリスペクトですか...
最低限のただ一つのお願い、部屋を少しでいいから片付けて、
これを聞いてくれないのに何がリスペクトだ!とまた目を吊り上げて娘に文句言いたくなります。
親を煙たがるのはわかります、だから私は何も干渉はしてません。
でもこの部屋を片付けろっていうのが干渉ですね。
放っておきますか、そしてウジでも涌けば娘も片付けるでしょうしね。

親身に相談に相談にのってくださりありがとうございました。

お礼日時:2012/08/10 11:19

私の姪と全く同じです。


片付けが出来ない以外に
1、なんでも先延ばしにする
2、遅刻が多い
3、忘れ物が多い
5、人の意見を聞かない

心配した妹が療育センターで相談しましたところ、発達障害であると診断が下りました。
現在高校二年生ですが、徐々に改善されているようです。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
<1、何でも先延ばしにする
  部屋を片付けるのだけは先延ばしにしますが(結局はしないのですが)
  他には思いつきません。
<2、遅刻が多い
  学校は遅刻はありませんし、バイトはギリギリの時間きっちりに行ってます。

<3、忘れ物が多い
  多くありません

<4、人の意見を聞かない
  部屋を片付けないのは、人の意見を聞かないに当てはまりますよね。

発達障害ですか?それって、自閉症とか注意欠損とかそういうものを指しておられるのでしたら、それは違います。
娘のものは、そういう類いのものではありません。
ただの超が付くだらしの無い性格なのです。
そんな娘に誰がしたと言われればそれまでですが、
部屋を片付けない性格なんて、親の責任と思われません。
持って生まれた本人の性格です。
みなさんの意見を参考にしながら、これからはあまりウルサく言わず
何とか別の方法で本人にやる気にさせる事を考えることにします。

ご回答下さり、ありがとうございました。

お礼日時:2012/08/10 11:33

良く覚えておいて下さい。


人間関係に置いての、「好き」の対義語は「嫌い」ではなく「無関心」です。

どんなに親であるとはいえ、自分の子供を嫌いだと思う事ぐらいありますよ。
でもそれは、「関心があるから」こその感情です。

早く家を出て行ってもらいたい。
口も聞きたくない。
顔を合わせたくもない。

そうは思っても、「もうどうでもいい」とは思えないでしょう?
嫌いだと思えるだけ、あなたに取っては必要なものだと言う事ですよ。

親であるのに子供を嫌いだと思ってしまう罪悪感。
また、それによって子供が自分から離れて行ってしまうと言う焦燥感。
誰も、自分の気持ちを理解してくれないと言う孤独感。

本当に、親って大変ですね(笑

「嫌いだ」と言う感情を自覚してしまったのなら、でも「それでも大切だ」と言う感情も自覚してみましょう。
あなたの文面からは、文句を言いながらも、あなたの娘さんに対する愛情がちゃんと感じられますよ。

親が子供を想う気持ちと言うのは、好きとか愛しているとか、嫌いだとか憎いとか、そんな単純な一言で表現出来るものではないのです。

もうすぐ17歳の女の子であれば、「友達彼氏が誰よりも一番大事」と思って当然の時期です。
それは、あなたの仰る通り、確かにこの年齢の子供であれば当然の事ではありますが、でも、やはり親にとってはとても寂しい事ですよ。

前にも言いましたが、「好き」の対義語は「無関心」です。
親が子供に無関心になると言う事はありませんが、子供が親に無関心になる時期が来ると言う事は、親にして見れば、嫌われるよりも辛い事かも知れません。

まず、娘さんには、自分の株を上げるような接し方はしない方が良いでしょう。

好かれたいから優しくしなければ。。。
嫌われたくないから怒らないようにしなければ。。。

そう言った、人の顔を伺うような感情は一切持たなくてもけっこうです。
そのような保身から来る感情は、子供はとても敏感に反応するものです。
ただ、「家族である」と言う事に甘えていてもいけませんがね。

怒っていても好きなんだ。
嫌っていても愛しているんだ。

そう言った今までのスタンスで良いと思いますよ。
要はそこに、あなた自身の愛情を自覚する事が必要でしょう。

思春期の子供に取って、「社会の常識」や「正しい事」は、あまり意味を成さない事が多いです。
そんな「誰でも分かっている事」よりも、「自分の弱さを理解してくれる」事の方が価値があるのです。

でも、その役目は友達や彼氏に任せ、親であるあなたは「あなたにしか出来ない」事を考えて行きましょう。
「子供の為」「娘の為」
でも、そのどれもが、実は自分の視点から発想されている事ではないか?
思考を変え、そこから深く考えて行けば、意外と今まで見えていなかった景色が見えてくるかも知れません。

どうか、良い未来がありますように。
    • good
    • 66
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

<どんなに親であるとはいえ、子供を嫌いと思う事ぐらいありますよ
 この言葉に安心しました。
投稿のタイトルに悩みました。嫌いはキツすぎるから、好きになれないにしようか、
でも、今の私の娘に対する気持ちは嫌いの方がピッタリきたもので。
それでも投稿した後に後悔しましたが。
腹が立ってるときは、年中仏頂面しやがって!早く出て行けばいいのに!と思いますが
やはり普通にしている時には、娘の帰りが遅いと何かあったんじゃないか?とか
落ち込んでるように見えるけど、彼氏と別れてつらいんじゃないか?
など心配します。どうでもいいとは思いません。

<好かれたいから優しくしなければ、嫌われたくないからやさしくしなければ
 そういった人の顔を伺うような感情は一切もたなくて結構です。
そうかも知れません、どうしても常に部屋を片付けてくれない根底があるもので
自然とツンケンした態度になることが多いような気がするのですが、
その反面、嫌いじゃないよ、気にかけてるんだよ、ということを知って欲しくて
ゴマスリのたまのアップルパイになるわけです。笑

<子供のため、娘のため、でもそのどれもが実は、自分の視点から発想されてる事ではないですか?
部屋が散れてるのはイヤだというのは、確かに私の視点からです。
娘は部屋が片付いてるのは落ち着かないと言います。(ただの言い訳にしか聞こえませんが)
もう、服が団子のまま床に放置されててもいっか~って気になってきましたよ。
これも娘の一つの人格、そのままを受け入れましょう。
ただ食べ物をベッドの下に放置は不衛生なので、許しません、許せません。
部屋のことは娘の欠点として捉えることにして、別にグレているわけでもない、
性格に問題があるわけでもない、友達もたくさんいるようだし。
あと数年で娘は二十歳、その頃に部屋はどうなっているのでしょう?

おかげで明るい気持ちになれました。肩の力が抜けました。
書かれた一つ一つの文章に納得させられました。
アドバイス、本当にありがとうございました。

お礼日時:2012/08/10 12:50

うちの息子もそうです。

洋服ダンスに、コーラーの飲みかけ
さすがに一度片付けましたが、やはり無理でした。
あなたの子さんもメンタルカウンセラーうけたら
発達障害かも、うちの子がそうです。ゴミ捨てられないんです。
最近は捨てられないなら、人にたのめと話してあります。
一度受診をした方がいいと思います。
    • good
    • 28
この回答へのお礼

ご回答下さってありがとうございます。
洋服ダンスにコーラの飲みかけですか...
うちはベッドの上によくありますよ。
前の方も書かれてますが、発達障害かも?という。
もしかして、自閉症とか注意欠損とか、それとはもっと別に精神面で病んでいる病気があるのでしょうか?
他は至って普通ですが。
どう考えても、ただ片付けのできない性格なだけと思うのですが
こういうのが危険なんでしょうか?
発達障害と2度も指摘されると心配になってきました。
それも調べてみることにします。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/08/10 12:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A