dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

地方公務員の新卒者が価格200万ぐらいの車を買おうとおもってますが、無謀ですか?

A 回答 (2件)

車屋(ディーラー)の営業担当者にそのままこの質問をぶつけてみてください。



売りたいばかりの担当者なら「大丈夫!」というでしょうが、ローンで買うのであれば、返済シミュレーションを作ってもらうように話してみてください。

車の用途(毎月の走行距離=ガソリン代)や、駐車場の有無もキチンと伝えます。
ご存知かも知れませんが維持費は何かと掛かります。

ネットで「車」「維持費」などで検索すればいくらでも目安の金額は出てきますが、
敢えてお店の担当者に出させてみましょう。

そしてキチンと対応してくれる(担当者がいる)お店で買ってください。
そういうお店ならメンテなども安心して任せられるでしょう。

中古車であれば、「今すぐ手付けを払わないと売れちゃうかも知れませんよ」、みたいな話になりかねませんが、全然大丈夫です。焦ると後悔します。

また、もしお目当ての中古車がもし売れてしまっても、代わりにもっと良い車は必ず見つかるものです。

好きな車に乗ることはもちろん大変重要ですが、
費用のシミュレーションに時間(精度)をかけてもらいましょう。

無謀かどうかは、はっきり言って分かりません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

分かりました。
ありがとうございます

お礼日時:2012/08/09 21:18

もし自分の家族や身内ならやめておけって言うかもしれません


職種にもよるかと思いますが年収300前後~400行かないぐらいじゃないかなぁ
公務員でも、特に半年は民間の試用期間にあたる
条件付き採用期間になると思います
この時期は、重大な人身事故やなんらかの問題を起こせば正式採用されないこともあるので。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2012/08/09 21:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!