
新しくJCBカードを作り、店先で一括払いで支払ったにも関わらず、引き落としをみると、勝手にリボになっており、かなり高額の利息を取られていました。
びっくりしてJCBカードに問い合わせすると、私のカードは一括払いにしても支払い時は勝手に月5万円ごとの支払いのリボになるカードだ、と言われ、カードを最初に作った時にも問い合わせをいろいろした時にもそのような話は出ておらず、書類にもリボになる旨の分かりやすい記載はなにもなく、HPの上にも分かりやすいところにそのような記載がありませんでした。インターネットで検索すると、JCBカードを作り、私と同じようにリボになってしまうことを知らずにびっくりした、と書き込みをしている方を複数見たので、私と同じようにJCBの分かりにくい記載のせいで同様に利息を取られてしまった方が居ればお教え頂きたいです。消費者センターにJCBカードに対してもっと分かりやすいリボになってしまう旨の記載を訴えようと思っています。本当はどうにかして利息を払わなくていいようにしたいところですが、それは難しいですよね…。自分が書類の隅から隅まで読まなかったことが悔やまれてなりません。(もし私と同様に分かりやすいところにリボになることが書かれていなかったため利息を取られ、納得がいかず交渉が成功した方がいらっしゃいましたらその交渉方法もご教授いただけましたら幸いです。
どうぞよろしくお願い致します。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>新しくJCBカードを作り、店先で一括払いで支払ったにも関わらず、引き落としをみると、勝手にリボになっており、かなり高額の利息を取られていました。
「新しくJCBカードを申し込んだ+リボ専用だった」
この事実から推測すれば、たぶんJCBカードが審査・発行したJCBカードでは無いようですね。
JCBカードのリボ専用カードは、既にJCBカードを持っている方を対象に発行します。
ですから、セゾン・楽天・ビューカード・TS3カードなどが審査・発行しているJCBブランドカードでしようか?
>私のカードは一括払いにしても支払い時は勝手に月5万円ごとの支払いのリボになるカードだ、と言われ
似た例で、「楽天JCBカード」が有名です。
新規ポイント(約3000円から5000円分)獲得目的で楽天カードをネットから申込ますよね。
すると、申込入力時途中に「リボ払い希望・リボ払い希望無し」の選択があります。
何も選択しなければ、初期値(デフォルト)の「リボ払い希望」となるようです。
キャンペーン案内のメールから楽天カードを申し込んでも、初期値は「リボ払い希望」となります。
ここで、「カードは、原則一括払い。分割・リボは、支払時に選択できる」と思っているのに「リボ専用」となっている事にショックを受ける方が多いのです。
結果、楽天カードでも「解約理由の上位」を占めている様です。
>消費者センターにJCBカードに対してもっと分かりやすいリボになってしまう旨の記載を訴えようと思っています。
JCBカードでなく、JCBブランドカードを審査・発行したカード会社に対して訴えを起こして下さいね。
>本当はどうにかして利息を払わなくていいようにしたいところですが、それは難しいですよね…。
残念ですが、非常に難しいです。
>自分が書類の隅から隅まで読まなかったことが悔やまれてなりません。
訴訟問題になっても、「規約に書いている!」と主張されると不利ですよね。
カードを一番最初に利用した時点で、そのカードの規約を理解・了承した事になります。
小さな文字でも、読まなければなりません。
高い授業料でしたね。
質問者さまが持っているJCBブランドカードが楽天カードなら、「自動リボの解除」が出来ます。
無駄な利息を払わない為にも、解除して下さい。
わかりやすいご説明をしていただき、また、丁寧なご説明に自分が悪いとはいえ、やりきれない気持ちに収まりがつきましたので、ベストアンサーとさせていただきます。
こんな思いはもういやなので私のようなものは、JCBカードはもう二度と持ちません。
本当に丁寧なご回答ありがとうございました。

No.3
- 回答日時:
JCBマークが付いていても「JCBカードが発行するJCB」とは限りません。
券面裏の問い合わせ先が本当の発行元ですので確認なさってください。
それが明確でないとミスリードになってしまいます。
っていうか請求時に確認を怠った質問者さんが軽んじていた結果ですよ。
No.2
- 回答日時:
JCBカードには、一般のカードのほかに 会費無料のリボ払い専用カードもあります。
そして、そのカードの利用の際には、一括払いでとお店の人に言うことになっています。(たしかに この点は紛らわしいですね)ただし、それを作るには、現に一般のJCBカード会員になっていることが条件です。
そして、その申込は、JCB直接か 所属するカード会社に申し込むこととなっています。
ということで ご質問のカードは おそらくは2枚目のリボ払い専用のJCBカードだと思います。
その辺の事情(もう一枚JCBカードをお持ちではありませんか、会費無料に惹かれて追加で作ってはいませんか)を 補足して書かれると より正確な回答が出来ますが 現時点では失礼ながら質問者様の申込書等の見落としの可能性が高いです。
クレームは、その辺の事情をはっきりさせてからの方が良いと思いますし、そんな細かいことは一々読まなかったは 下の方の回答の通り 規定以上の大きさの字で書いてあれば 言い訳にはなりません。読んで同意して申し込んだことになります。

No.1
- 回答日時:
JCBのリボ専用カードは、どこかの提携カードではありませんか?
例えばガソリンスタンドでJCB提携カードを申し込んだとか、スーパーや百貨店でJCB提携のカードを申し込んだとかではないですか。
カード発行の際に約款があると思いますが、その約款は法律で文字の大きさなどが決められいるので、これを全て読み同意しないと申し込みができません。
申し込みをされた場合は同意とみなされる為、残念ながら申込者の落ち度という事になってしまいます。
JCBのスタンダードカードの類は一括払いで、自己申告が無いとリボにはなりません。
JCBが発行しているカードの中でスタンダードカード以外には、JCB EITがリボ払い専用カードとなりますが、申し込まれたのはこちらでしょうか。
文字の大きさが違法であれば消費者センターでも取り合ってくれます。
過去、某銀行が誇張した広告で金融商品を売って問題になり、金融庁から指導を受けています。
書類の隅々までよく読んでみて、文字数や文字の大きさが違法であれば公的機関に訴えても良いと思います。
そうでない場合は、単に説明を読まずに申し込んだ安易な人扱いされてしまい、余計に嫌な思いをされてしまわれる方もいるようです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- クレジットカード 年会費無料でさらに紙の明細発行手数料が無料のクレジットカードのオススメを教えてください!! 1 2023/01/28 16:55
- 電子マネー・電子決済 PayPayの還元について詳しい方教えてください 2 2022/03/28 17:44
- クレジットカード PayPayカードのリボ払いについての質問です。 今支払っているリボ払いのお支払いコースが0円になり 2 2023/06/11 01:33
- クレジットカード 楽天カードについて。 同じ30万を使う場合、カード利用で30万とキャッシングで引き出して30万使う場 7 2022/08/18 06:21
- クレジットカード クレジットカード 4 2023/06/25 05:03
- クレジットカード この場合の楽天カードのリボ払い残高いつなくなる。 楽天カードのリボ払いの残高が約40万です。 そして 1 2023/07/04 22:04
- クレジットカード クレジットカードが更新出来なかった場合の残債について 2 2022/03/29 16:03
- クレジットカード 旦那が勝手にクレジットを作り、カードが届きました。リボ払いと書いてあります。 三井住友カード、LIN 13 2023/06/29 17:55
- カードローン・キャッシング 楽天カードの増額の申し込みについて 昨日、 楽天カード株式会社から→ 拝啓 平素は楽天カードをご利用 1 2022/03/23 10:34
- クレジットカード JCBカードwで分割払いにしたいのですがどうやるのですか? 6 2023/06/01 11:02
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
JCBカードが自動でリボになって...
-
VJAから簡易書留
-
モバイルSuicaもPASMOも、カー...
-
先日楽天カード申し込み時 メア...
-
JCBカードと楽天(JCB付...
-
大阪シティ銀行のキャッシュカ...
-
ユーティリティカードとは?
-
国際ブランドが付いていないク...
-
ガソリンスタンドで店員さんに...
-
「2年ごとに一回」と「2年に一...
-
セルフレジで、クレジット払い...
-
”査印”の言葉の意味を教えてく...
-
【教えて下さい!】 クレジット...
-
クレカにシール貼って
-
パチンコの会員カードで、その...
-
クレジットカードの片面だけな...
-
職場の上司に変な電話がかかっ...
-
クレジットカード、店員のレジ...
-
審査の反対語は何ですか?
-
カードを2枚メインとサブカード...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ユーティリティカードとは?
-
VJAから簡易書留
-
クオカードが使えない!
-
FIT365というジムについての質...
-
楽天カードを不正利用されまし...
-
先日楽天カード申し込み時 メア...
-
訪日客がカード使うと日本のカ...
-
国際ブランドが付いていないク...
-
mixi mのバーチャルカードのブ...
-
ラブホのメンバーズカードって1...
-
こんにちは、今日VISAのお問い...
-
楽天ETCカードの有効期限について
-
母印(拇印)ってどの指でするの?
-
レシートに記録されるカード会社名
-
東側の国で流通量が多いカード...
-
クレジットカード払いのときに...
-
クレジットカードを多分誤って...
-
VISAカードが至急で必要になり...
-
ドコモカードについて
-
ヤマダ電機で海外のクレカは使...
おすすめ情報