dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして。将来について真剣に悩んでいます。

私は大学を出て、就職を一度したのですが、半年で辞めてしまいました。仕事内容についていけず、人間関係もうまくいかず、耐えられなくなりました。

その後は再就職する気になれず、投資とネットビジネスを始めました。最初から失敗すればよかったのですが、月5万程度ですが、稼げるようになったのでネットビジネスはまってしまい、就職活動を何年もやっていませんでした・・・

1年前程になりますが、ちょびちょび稼いできたお金も、自暴自棄になり投資でほぼなくなってしまいました。それ以降何もする気にもなれず、引篭もりになり、現実逃避するためにゲーム没頭する生活を送っていました。

現在は将来に対する不安で、ゲームにすら没頭することができません。正直不安に押しつぶされる感じで、首をつってすべてを終らしたいという気持ちに襲われます。半面、支えてくれている家族のためにも社会に出て働きたいという気持ちもあります。ただ、こんなメンタルでまともに就職活動ができるのか、不安で最初の一歩が出ません。

資格は4年前になりますがTOEIC980、車の免許、Office系があります。資格ではないですが、簡単なホームページなら作れます。

アルバイトから始めるべきか、就職支援センターを利用するべきか、またネットでビジネスを始めるか・・・いろいろ悩んでいます。

何かアドバイスを頂きたいです。

A 回答 (5件)

あなたはきっと頭も良いし、就職したところがたまたま相性が悪かっただけだと思います。


反省は必要ですが、退職を繰り返してる人もいますので、落ち込むのはもったいないです!!

就活している時はすごく前向きな言葉がでますし、その会社への期待も膨らんで明るくなれる自分を感じる事が出来ますよ。
それに、ご家族の方も支えて下さるなら、何かあってもなくても成功しなくても味方でいてくれます。

アルバイトからっていうのも良いけど、あなたは賢い方だから下に見られて面白くないかも。。。って思っちゃいます。
やってみるだけなら良いと思いますが、ネットでビジネスを始める方法を考えつつ、就職支援センターには通って、
行動や動向を探るのもお一つだと思いますよ。

メンタル面で落ち込むのは誰にでもあります。
私もあるので、お気持ちだけは良くわかるのですが、適切なアドバイスが出来ず申し訳ありません。

でも、あなたのように資格や学力がない方も大勢います。
それでも食べていく為に将来性のない仕事でもやっているのが今の現状なんです。
その中には、疲れて人生を終わらせたいと思う人もいると思います。
私もそうです。

あなたは違います。
きっと、あなたが会社や待遇を選ばなければ、多くの企業からお声がかかりますよ!!

練習と思って、それでも負担ならゲームだと思って面接に行くなり、
就職支援センターで調査して、遊び感覚で良いから行動する事をお勧めします。
人間関係なんて、うまくいかないのが人間です(笑)

退職理由の殆どは、やりがいや待遇、評価ではなく、それらの総合で人間関係と言われてますので、
練習と思って気楽に一歩踏み出してみてはいかがですか?
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

少し気楽に物事を考えて、就職支援センターに通いたいと思います。

思いつめて何もできなくなるタイプなので、ゲーム感覚で人生を送れたら良いなと、心から思います。

お礼日時:2012/08/17 06:31

>ゲームにすら没頭することができません。

正直不安に押しつぶされる
没頭できなくてもゲームはやっているうちはまぁ言葉だけの意味のない自称自己葛藤しています。アピールですね。
本当に不安ならゲームすら出来ないでしょう。

>資格は4年前になりますがTOEIC980、車の免許、Office系があります。
TOEICの有効期間は2年。4年前のは無意味。
車の免許はよほどのことがない限り誰でもとれる物。意味ない
OfficeってMOS持っているのか?自称できるは意味ない。
MOSはバージョン毎に必要なのでどのバージョンのを持っている。?
最低でも今だと2007のもってないと無意味、

>簡単なホームページなら作れます。
簡単では意味ない。
最低限、html,スタイルシートは当たり前だけどJavaScript,PHPやPerlあたりが使えないと意味ない。
それとデザインとして最低限Illustrator,Photoshopは使えないとダメ。
サイト作るのにもDreamweaverが使えないとダメ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

特にアピールするつもりはありませんでした。意味のない自己葛藤してるのは合っていると思います。

TOEICに関しては有効期限が2年なのは承知しています。MOSに関しては古いバージョンです。

DreamweaverとPhotoshopは半年ですが職場で使っていた程度です。あとはサイトを作るためにhtml、cssを学んでました。

また、就職活動ができる状態になれば、資格の取り直しもしたいと思います。

お礼日時:2012/08/17 16:14

まだまだ可能性はあるとはありますよ。

でも、無職の空白があるのと、精神的な病気はないか等あなた自身が向き合う必要もあります。

まずはハローワークにいきましょう(キャリアカンセリングというのがあるのでそこで相談に載ってものらうのも手です)。あと都会に住んでいるならJOBカフェもありですよ。バイトでもいいのでまずは軽作業的なものでもいいですし、地域で就労支援センターってないですか?引きこもりや障害のある方のカンセリングをやりながら無理なく就職先を一緒に見つけてくれる(もちろん自分の努力はいりますよ)機関です。

過去はどうでもいいじゃないですか・・・今、そして将来を大切にしましょうよ。前を少しでもむきましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

実は学生時代に兄弟を事故で亡くなった経験があり、それ以来感情をあまり表に出さなくなりました。自分では性格の一部だと思っていますが、鬱とかの精神的な病気もあるかもしれません。

住んでる場所は都会なのでJobカフェ、ハローワークもあります。

みなさんの励ましの声と頂いて、やる気が出てきました。まだ、引き篭りなので、焦る気持ちで空回りしないよう、早歩き程度で頑張ってみます。

お礼日時:2012/08/17 08:52

一度でも就職できたんだし、ネットビジネスだって成功してるので、仕事はできる方だと思います。


資格も良いもの持ってるので勿体無いと思います。
ホームページ作れると言う事であればクリエイティブ関係とか良いんじゃないかと思います。結構実力勝負な所ありますし、アルバイトや在宅もあるし。

もちろんその前の段階での就活が困難だと言う事ですし、まあその通りだと思いますが、せっかくこのままではダメだと思えたならダメ元で行動すべきだと思います。

支援センターでも何でも良いからまず行ってみたら良いと思います。
結果どうあれ、一つ動く事ができれば小さくても自信に繋がると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

クリエイティブ関係は考えていなかったので、参考になりました。
引籠ってサイトを作ったりしていたので、活かせるものなら活かしたいです。

自分の中では落ちるとこまで落ちたな・・・という感じなので失うものはないはずなのに、動く事に不安を感じてしまいます。

でもここに相談に来たのも、自分を変えたいと思っているので、頑張ってみます。

お礼日時:2012/08/17 07:04

健全な精神が無いと就職活動にしろアルバイトにしろ空回りする可能性があります。


焦る気持ち、不安な気持ちは非常にわかりますが、一度落ち着いてみては如何でしょうか?

4年前とは言えTOEIC980は素晴らしいですし、大学も卒業していらっしゃるのであれば八方塞がりという事はありません。

まず規則正しい生活を心がけ、食事をきちんと摂り、十分な睡眠をとる事をオススメします。
眠れない等あれば、心療内科などを受診して睡眠薬を服用した方がいいかもしれません。

又、悩みを抱えていると精神は一向に良くなりません。
もし身近に相談できる家族や友人がいれば悩みを相談しましょう。
かかりつけ医などがあれば悩みも相談出来ますし、より適切な病院の紹介もしてくれます。

精神面が安定してきたら、簡単なアルバイトを始めるも良いでしょうし、
投稿者様の経歴があれば本格的な就職活動をしても良いと思います。
ご自身の体調と相談しながらやって見て下さい。

具体的なご提案が出来なくて申し訳ないですが、
もっとご自身に自信を持っても良いと思いますよ。
ご自身で思っているより投稿者様は優秀だと思います。

長文・乱筆失礼致しました。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

気にかけてくれてる友人・家族はいるのですが、なかなか自分から相談することができない性格で、gooを利用させてもらいました。

回答を頂き、気持ちが前向きになることができました。
規則正しい生活を心がけてみたいと思います。

お礼日時:2012/08/17 03:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています