dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

にんにくの芽といっしょに入っているカルビの美味しい食べ方を教えてください。

今まではパックからだして焼くだけでした。

焼くだけでは飽きてきたので美味しい味付けを教えてください。

「市販でうっている焼肉用カルビ漬け」の質問画像

A 回答 (2件)

簡単にするなら、おろし玉ねぎと、きのこ類も一緒に炒めると美味しいです。


肉は焼く前に片栗粉まぶすと美味しくなりますよ。

ご飯と炒めてチャーハンでもいいと思います。

ただ個人的にあまりタレ付きの肉を頻繁に買うのはオススメしません。
基本的には売れ残って色の変わったお肉を
タレにつけて売ってることが多いので。
同じ味ばかりだと飽きて当然だし
普通の肉を自分で味付けたほうが飽きないですよ。
    • good
    • 0

 写真の物に、私はオイスターソースを加え、玉ねぎを千切り状態にして、


火を加え、煮立って来たら、卵を入れて、焼肉丼風にします。(ビビンバ状態)

 写真の物に、ナンプラー(魚のしょうゆ)を加え、サット、火を加え、煮立って来たら、
玉ねぎ、人参、トマト、を加え、其のまま、野菜炒め、として。

写真の物に、少し手を加えます。
写真のお肉を細長く切り、ナンプラー、人参、玉ねぎを加え、軽く火を入れます。
次に、パスタを適当に加え、再び火を入れ、 焼肉パスタの出来上がり。

色々と作り方は有るのですが、最後に、取って置きのカレーライス!
写真の物に、トマト、人参、玉ねぎを加え、水をコップ一杯入れます。(小さいコップのサイズです。)
火は長く加える方が、美味しく頂けます。(2~30分出来れば、一時間)
カレーパウダー(S&Bが良いかな?)を一人前でティースプーン一杯。(好みに合わせて)
グラグラ、煮立って来たら、水に溶いた片栗粉をゆっくりと加えます。(1人前でティースプーン一杯)

どうです!ニンニクの利いた、美味いカレーライスの出来上がりです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!