dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私自身、強迫神経症にかかっていますが、なかなかいい治療をしてくれる病院が見つかりません。


病院の口コミサイトでは、精神科に関する口コミが極端に少ないのが現状で、どの病院がいい病院で、どのような治療が受けられるかがわかりません。


私自身、3つの心療内科に通いましたが、病院選びは重要だと思っております。


精神科のいい病院の情報を掲載している書籍、インターネットのサイトなどおススメの情報源があったら教えていただけないでしょうか?

A 回答 (3件)

適切な治療を受けられてないのは心療内科へ受診されたからではないですか?


本来精神科と心療内科は全く別物です。
心療内科医は、精神科の専門研修を受けてないケースも多いです。
極論すれば、心療内科は呼吸器内科や消化器内科などと同じ内科の一分野です。
(精神科専門医が患者が来やすくするため心療内科の看板を出してるケースもあるようですが。)
今までかかられた病院は精神科の看板も出してましたか?
心療内科・精神科となってれば精神科専門医がいるでしょうし、心療内科・内科となってれば内科専門医しかいないかもしれません。
私自身強迫神経症に詳しい知識があるわけではありませんが、精神科で扱うべき病気ではないでしょうか?

なお質問の情報源ですが、残念ながら見つかりませんでした。
ただ治療実績を公開してるサイトはありました。
一度見られては?
http://caloo.jp/dpc/disease/1216
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。治療実績参考にさせていただきます。

お礼日時:2012/08/24 11:04

地域の県立こころの医療センター(精神科)へ行かれてはどうでしょうか。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。

お礼日時:2012/08/24 10:57

そのドクターは、強迫神経症と言いましたか。


いまは強迫性障害(=OCD)って言うんですけどね。まぁ
それはともかく、OCDには、
正確型(=Exacters)確認強迫(=Checkers)
洗浄強迫(=Washers)etc.があります。
質問者さまは、どのような症状なのでしょうね。
障害ですので、基本的には、セルフコントロールで
対応するしかないのですが……その地域の
精神科医師会か保健所にアクセスして、
OCDの治療に詳しいドクターを紹介して
もらうようにしませんか。
あるいは、図書館で、複数の専門書を読んだり、
なければ、取り寄せて貰うなどしませんか。

OCDの症状が顕現するようになった原因は
明確になっていますか。

この回答への補足

回答ありがとうございます。

シンプルに強迫と書いたんですが、正確に言うと特異的恐怖症(僕の場合は自分の汗の臭い)に過剰に反応する病気です。

症状が出始めた原因はいろんなストレスが原因だと思うんですが、すごく大切にしていた女性に「臭いのことで嫌われてしまったらどうしよう」みたいな気持ちが発端ですね。

補足日時:2012/08/24 10:57
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!