
SYMのX'pro風50の購入を検討している者です。色々と調べてはみたのですがあまり情報がないのでここで質問させてもらいます。
まず一番聞きたいと思っていることなのですが、スパークプラグやドライブベルト、バッテリーなどの消耗しやすいパーツは代理店でしか入手できないのでしょうか? ホンダ社のパーツや違うメーカーのパーツを流用できるなどの情報がありましたら教えていただきたいです。
また、パーツの流用ができない場合、在庫状況などもあるでしょうが、代理店で頼むとどのぐらいの時間でパーツが届くのでしょうか? 実際にこのぐらいで届いたという体験談でも構いません。
性能についてなのですが、加速は国産車の4st原付と比べ良し悪しはどうなのでしょうか?
上り坂を登る力も4st国産車と比べどうなのでしょう?
その他にも良い点、悪い点ありましたら教えていただきたいです。
現在、または過去に乗っていた方で故障の際にはどのように対応し、またどの程度の費用がかかったかなどの情報も教えていただければ幸いです。
よろしくお願いします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
プラグとバッテリーは汎用品ですから容易に入手できます、ホームセンターでも買える
ベルトなどは専用品ですから専門ショップなどでしか入手できません
海外製品の場合は半年待ちなんて良くある事です。
加速は国産の原付を上回りますが、4輪の性能を上回る事はありません。
代理店で買うのはいいですが、その店はそのバイクの修理やメンテナンスができるショップですか?
町のバイク屋さんは余所で買ったバイクは修理してくれませんよ、増して外国製のバイクなんて。
回答ありがとうございます。
ではプラグやバッテリーはネットなどで、50cc用であればdioやjog用として販売されているやつを買ってもなんら問題はないということですね。
ベルトは代理店でしか入手できないということですね。
半年待ちということは、故障してからだと遅いので予め買っておいたほうがいいかもしれないということですかね。
4輪とは普通自動車のことでしょうか?
4st原付のみの比較で大丈夫なので問題ありません。
修理やメンテナンスは可能なショップです。
ある程度までは修理、メンテナンスはやってきたので、自分でやるのでその点(町のバイク屋~)に関しては心配はしていません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国産車 車の同一パーツの探し方 4 2023/02/28 10:03
- Bluetooth・テザリング iPhone12mini グレーアウト 1 2023/04/09 20:10
- ノートパソコン 自作にするか、メーカーか、オススメのノートPCをおしえてください。 5 2022/11/29 17:42
- 国産バイク ロードサービスについて(業務用車両は対象外だけど・・・) 原付きに乗って配達業務をしています。とある 1 2023/02/13 16:53
- バックアップ パソコンのバックアップについて 8 2022/04/19 19:53
- バイク車検・修理・メンテナンス CBF125 ブレーキシュー型番 2 2023/04/30 15:28
- BTOパソコン 自作パソコンを組み立てるときに購入したパーツは延長保証をつけてますか? 8 2022/10/05 12:45
- CPU・メモリ・マザーボード ゲーミングPCのスペック、組み合わせについて PC初心者なので拙い文など箇条書きなどで理解しづらいか 5 2022/04/25 15:35
- BTOパソコン サポート電話が繋がりやすいBTOショップ、メーカーを知りたいです。 3 2022/09/29 11:40
- 一眼レフカメラ 納期って 4 2022/09/14 17:10
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コペンとオートバイだとやっぱ...
-
初代コペンにするか大型バイク(...
-
PCXのスマートキーでエンジンを...
-
ninjazx-25r用にこちらの商品を...
-
ヤマハ ビーノ センタースタン...
-
タイヤ交換のジャッキアップの...
-
1990年代を代表するバイクって...
-
リード125とアドレス125で迷っ...
-
【二輪車のエンジンピストンの...
-
スーパーカブファイナルエディ...
-
二輪車で雪道走行
-
アクセルを踏むとキュルキュル...
-
バリオス1型を修理している者で...
-
125ccスクーターの登坂能力
-
オイル交換
-
バイクの形状
-
スクーターの駆動系をメンテナ...
-
バイクのフロントフォーク延長...
-
バイクって車より軽いから燃費...
-
エンジン回転数大きい?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
125ccスクーターの登坂能力
-
1990年代を代表するバイクって...
-
バリオス1型を修理している者で...
-
ninjazx-25r用にこちらの商品を...
-
車で1年間オイル交換してません...
-
バイクの形状
-
オイル交換
-
リード125とアドレス125で迷っ...
-
原付のタイヤ選びでIRC MB520と...
-
スクーターの駆動系をメンテナ...
-
PCXのスマートキーでエンジンを...
-
バイクのフロントフォーク延長...
-
二輪車で雪道走行
-
バイクって車より軽いから燃費...
-
ヤマハ ビーノ センタースタン...
-
オートバイのフレームの内側は...
-
エンジン回転数大きい?
-
オートバイは直し続ければいつ...
-
【二輪車のエンジンピストンの...
-
ヤマハ・スズキって書いてある...
おすすめ情報