
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
ナースキャップは昔ながらの「看護婦」のイメージアイテムですね。
いつからか、なくなっていきました。
理由は、
・キャップが作業中あちこちにぶつかって邪魔になる
・キャップから雑菌が多数検出された研究結果が出た
・コスト削減
・看護「婦」から看護「師」になり、男性看護師が増加した。
などの理由により廃止される流れになっています。
未だつけている処もあるかもしれませんが
残念ながら大きな病院ほど
廃止の流れは強いと思います。
あれ、3~4本のヘアピンで止めているだけなので
物に当たると、髪の毛が引っ張られるので痛いのですよ。
寝ぐせは隠せるので便利なのですけど…
No.3
- 回答日時:
ほとんどの病院ではナースキャップによる感染事故などが原因でキャップをしなくて良いようになっています。
というより、キャップをしないように指導されているというほうが正確でしょう。
看護学校でも、戴帽式が亡くなり、キャッピングセレモニーという形で、式をしているところが増えています。
しかし、感染や他の事故に関与しない部署ではキャップをしているところもあるようです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 自民党を作ったのがCIAだからですか? 2 2022/05/11 15:43
- 医療・安全 患者本人への病名、病状の告知について 3 2022/10/18 10:17
- 医師・看護師・助産師 自分の子供って可愛くないものなんですか? 知り合いの看護師さんが、ご自身の子供のことを、「あの子、、 7 2022/11/26 01:28
- 宇宙科学・天文学・天気 ガンマ線バーストが地球にぶつかる可能性ってありますか?、ガンマ線バーストが地球に当たると、地球は丸焼 5 2023/03/12 15:09
- その他(ニュース・時事問題) 日本人はいつ絶滅する? 12 2022/10/25 19:52
- 医師・看護師・助産師 看護師学校や病院、婚活で知り合った看護師の中には 人の命を預かっていると口にする人もいましたが その 4 2022/05/26 12:36
- 医師・看護師・助産師 看護師学校に在学中 看護師は治療の補助しかできないと 聞いてやる気が失せました。 看護学と医学では違 2 2022/05/28 14:11
- 会社・職場 介護施設の看護師です。 看護師のパートの一人が あと2ヶ月で仕事を辞めると看護師間に言ってきました。 4 2022/07/20 05:35
- その他(悩み相談・人生相談) 中卒はどうやって生きていけばいいですか? 今中3で中卒ほぼ確定です。 高校に進学できるのか分からない 62 2022/08/08 04:13
- 生物学 恐竜は、絶滅していないというのは本当ですか?どの爬虫類と鳥類が恐竜なのですか? 10 2022/12/22 07:46
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
理学療法士は定時に終わる仕事...
-
看護師(夜勤あり)とCA、どち...
-
40歳前にして男性看護師
-
ナースキャップって、本当に絶...
-
履歴書 病院への送付状
-
看護助手の業務が怖く、辞職し...
-
男性看護師は年取ると仕事なく...
-
看護婦の就職について
-
看護師同士20人が団体で海外...
-
自立支援医療制度(精神)につ...
-
医師の方に質問です。患者さん...
-
生活保護者ですが、同じ病院に...
-
眠るように死ぬ方法ってあるで...
-
薬品や消毒液への「浸漬」←読み...
-
GWの略って?
-
医療事務で個人でしてるクリニ...
-
医療事務の仕事(47歳) あり...
-
生活保護の医療券と修学旅行
-
親が病気になった同僚への声か...
-
医者から見た臨床心理士の評価...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
入院中の大部屋。うるさい患者...
-
亡くなった後のお礼状について...
-
嚥下認定看護師と言語聴覚士
-
40歳前にして男性看護師
-
ナースキャップって、本当に絶...
-
看護助手の業務が怖く、辞職し...
-
臨床経験のほとんどない看護師
-
理学療法士は定時に終わる仕事...
-
薬剤師と看護師の求人倍率をネ...
-
男性看護師について
-
公認会計士試験をするから人生...
-
使い捨てマスク
-
看護師志望動機
-
看護師(夜勤あり)とCA、どち...
-
医者・薬剤師・看護師に比べた...
-
准看護学校と看護師学校では、...
-
大学病院に家族が入院している...
-
海外ドラマ「ER」を見ていた...
-
30才男性 生損保営業から看護...
-
精神科病棟の管理体制について...
おすすめ情報