dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

旅行会社に勤務している友達が
2回連続久しぶりに会うことをドタキャンして
3回目、もう信頼していなかったのですが、
今回は、「看護師20人のグアム旅行に同行することになった」
といってキャンセルしてきました。
実際、看護師20人がそろって旅行することって
ありえるんですか?可能なんですか?
会社の慰安旅行がなくなっている現在、
さらに看護師20人がこぞってってにわかには信じられるものではありません。
看護師あるいは経験のあるかた。
いや、別にそういうことはあるよ、というのであれば、お願いします。
あるいは、やはり、絶対ありえないという意見のかたも一言お願いします。

A 回答 (3件)

病院の防災センターに勤めています。



看護師が団体で旅行は珍しくありません。
大きな病院なら簡単に20人は集まるでしょうね。
私の病院でも貸し切りバス2台でで50人~60人が温泉旅行に行っていますよ。
海外旅行に行ってきた看護師さんや看護師長さんにお土産をもらったりします。

この回答への補足

ありがとうございます。
そんなに数日間病院に看護師がいなくても
シフト的に大丈夫なんですか?

補足日時:2008/11/29 22:46
    • good
    • 0

>>そんなに数日間病院に看護師がいなくても シフト的に大丈夫なんですか?


看護師って3勤務交代。
基本的に月160時間のイレギュラー勤務ですから、シフトを変更するだけで穴を開けずに取れます。
各病棟に20人程度の看護師が所属していて、15-20病棟+外来勤務も含めると300-500人居るわけですから。
正月前後なら緊急以外の予定手術や検査がかなり減りますのでさらに。
ちなみにベッド数(患者)、看護師数・医師数は病院のホームページでも確認出来ることが多いですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!

お礼日時:2008/11/30 07:06

うちの病院も法人が大きくて職員旅行(国内及び海外)で、1班(構成は看護師含むすべての職種)80人くらいで旅行に行っていましたよ。


もちろん、残された職員は勤務がきつくなる時もありましたが、でもあまり気にならない程度ですね。
よって、大いにあり得ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!

お礼日時:2008/11/30 07:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!