
小生69才男性。4日前、何気なく右膝に目をやると膝皿の下側に膨れがあるのに気付きました。
大きさは、直径約5cm、中心部高さ1cm位でぶよぶよ柔らかい感じ。
痛みはありません。
思いあたる事といえ、ば3ヶ月前、体育館にてレシーブの際に床に膝を付いてしまい、少し痛めたことがあります。
2週間で痛みは消えましたし、最近までは膨れには気がつかなかったので、膝を付いて痛めたことが原因とは思いがたく、
暫く、このまま膨れの大きさの変化と無痛状態の監視し続けようと思います。
類似の経験者がいらっしゃったら、対処経験や病院での診断・治療の要否などをお教示ねがいます。

No.7ベストアンサー
- 回答日時:
#3です。
病院にいく=水を抜く
ということにはなりません。水が溜まる原因は炎症です。体は炎症から関節を守るためにどんどん水を送るわけです。なので関節を保護している水をむやみに抜くとどうなるか・・・炎症はひどくなりさらに水が溜まる状況になります。これを俗に 「水を抜くと癖になる」 と言っているものです。確かに水を抜くと一時的に痛みが軽減されますので、何もわからずにとりあえず抜くという時代がありました。ですが今は違います。薬で炎症を抑えれば自然と水は適量になります。炎症は関節の劣化をすすめますので、薬で早急に抑える必要があります。ただし、大量に溜まると組織に大きな負担をかけるので多少抜かなきゃいけないこともありますし、感染症の場合は水が汚れている状態ですから抜かなければいけない状況も勿論あります。
ご質問の状況ではガングリオンのようなことも考えられますし何とも言えません。ただ普通ではないですから、早めに確認してもらうことをお勧めいたします。
お大事にされてください。
病院に行った結果、レントゲン撮影では問題ないようで、即座に溜まっていた液を注射器で抜いてもらいました。
血が混ざった液でした。
溜まった部位は膝関節ではなく関節の下方であったので結果的に抜いても問題は出なかったようです。
抜いた後も、少々溜まりましたが3週間したら溜まりが小さくなり、膨れも気にならないほど小さくなりました。
親切にご回答を下さりありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
#2です。
ちょっと見逃せない情報がありますので失礼を承知で意見しますが、「水が溜まる」というのは脂肪ではありません。関節とは関節包という袋に包まれており、その中は滑液という液体で満たされております。関節内部には血管が存在しませんので、滑液は関節内組織に栄養を送る為に存在します。
何かのきっかけで炎症がおこると、炎症のために滑液が容量を超えて溜まります。この状態を俗に 「膝に水が溜まった」 といっています。似た状態に半月板・靭帯の損傷による血液が溜まったり、感染症による異常な滑液が溜まるケースもあります。
ご参考になれば幸いです。
No.3
- 回答日時:
ここは病院ではありませんので、その類のアドバイスはできません。
どのような状況でも 「病院に行ってください」 ということしか言えません。それでもあえて感想を言いますと、いわゆる 「膝に水が溜まる」 という状況とは少し違うような気がします。膝本体とは別の部分に水が溜まっているか、他に原因がある可能性があるかもしれませんね。このような腫れ物は実際見て、取って調べなければ性格は分からないんですよ。なので気になるようなら病院へ行かれてください。
レントゲンとは病院でしか撮れませんので、整体、整骨院ではなく必ず整形外科を受診されてください。お大事にどうぞ。
3度にわたり詳細なご回答をいただきありがとうございます。
まずは、病院に行ってみるのが肝心かと思いました。
診察後、何らかの目処がつきましたら結果を報告、その後、締め切らせて頂く所存です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(病気・怪我・症状) 変形性膝関節症、変形性足関節症 10代~20代での発症はありますか? 20代前半女性 13歳くらいか 4 2023/01/29 10:39
- 病院・検査 膝の病気について 2週間ほど前に 膝に少し痛い程度だったんですが 5日目に もう痛さで立てないし歩け 7 2022/10/08 21:35
- その他(病気・怪我・症状) 強直性脊椎炎の可能性はあると思いますか? 20代前半。 関節痛歴約10年です。 主に大きな関節(膝や 2 2023/04/04 21:11
- 医療保険 医療保険、加入前の疾病とみなされ給付金はおりないか 1 2023/01/28 03:25
- 医療保険 審査が通った告知内容について 1 2023/02/07 16:29
- 頭痛・腰痛・肩こり 足の痛みについてです。 20代後半女子です。旅館で仲居の仕事をしています 3年ほど前からたまに腰?お 2 2022/12/10 23:24
- その他(病気・怪我・症状) 膝裏の痛みについて教えてください。 ここ1ヶ月程、膝裏に痛みがあります。 特に膝を曲げる動作が痛いで 4 2023/06/05 14:23
- その他(病気・怪我・症状) 膝が痛い 関節炎?リウマチ? 22歳の女です。 かれこれ8年ほど、膝の痛みと付き合っています。 「膝 6 2023/01/19 13:14
- その他(病気・怪我・症状) 67歳男。左ひざ関節が痛い。治療法と長く付き合う方法を教えて。 6 2023/04/11 06:20
- 神経の病気 坐骨神経痛? 3 2022/09/08 13:47
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
膝に水が溜まるのを放置して良...
-
ドラムを叩いていて膝が痛むの...
-
膝の関節痛?に効くサプリメン...
-
膝裏が痛いです。膝裏の筋肉に...
-
膝の関節が痛み、しっかり伸ば...
-
ひざを曲げるとパキッと鳴る・...
-
私は 変形成膝関節症です。 赤...
-
膝に水がたまったままの生活に...
-
膝の痛みで困っています!!
-
膝ケアの仕方
-
母親(69歳)が膝が痛い(歩...
-
長距離ウォーキングの注意点を...
-
膝に針金が刺さって取れなくな...
-
膝の靭帯を軽く切ってしまいま...
-
グルコサミンについて教えてく...
-
膝にみずがたまったら・・・
-
膝に溜まった水は放っておけば...
-
ランニングでの軽い膝の痛み
-
膝下の膨らみ
-
膝を痛めて通院していましたが...
おすすめ情報