電子書籍の厳選無料作品が豊富!

会社員です。
数年前に家を買い、住宅ローン控除中です。
毎年、源泉所得税から引き切れず、住民税からも引いている状況です。

で、今年、過去に免除にしていた国民年金を追納しました。
1年分くらいあったので結構大きい額だったのですが、
よく考えたらこの控除書類出しても、今は住宅ローン控除で源泉税はあるだけ引いてるわけだから、意味ないですかね…。

もう払ってしまったので仕方ないですが、もっと後にすればよかったと後悔してます。

再来月くらいに控除の書類がくると思いますが、これ会社に提出しなくてもいいでしょうか。
しても何もお得にならないなら、手間増やすだけかな、みたいに思って…。
実際はどうなんでしょう。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

「住宅ローン控除で源泉税はあるだけ引かれているから」という認識は、やめておいた方がいいです。


というか、そのために、せっかく支払った社会保険料を控除しないというのは、ちょっと違います。

住宅ローン控除は「税額控除」なので、所得控除のネタになる物を全て引き算して、その金額に所定の税率を掛け算したものが所得税。ここから、住宅ローン控除を差し引きます。
しかし、もしも何らかの事情で「課税対象額」(所定の所得税率を掛け算する、その対象となる金額)を伝える必要がある時は、住宅ローン控除を差し引いたってことは、関係なくなります。
社会保険控除は、所得控除(所得税率を掛け算する前の段階で、差し引くもの)なので、結構大きい金額の社会保険料を支払ったのなら、課税対象額が少なくなります。(課税対象額が少ない人に対して、何かしらの助成がある場合に、有利です)
しかしながら、所得税については、支払った社会保険料の金額分だけ減額されるのではなく、目安として「支払った金額(=所得控除の金額)に、所得税額を掛け算した金額」が減額されるので、思ってるほどの減税にならないことも。

住宅ローン控除の減税分が、所得税から引ききれなくて、住民税からも引いているとのことですが、住宅ローン控除の適用前の所得税額が少なくなるため、住民税の減額分が増えるかもしれませんよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ちょっと認識がテキトーだったようで、すいません。
説明とてもわかりやすかったです。
参考になりました。
大事にとっておいて提出しようと思います。

お礼日時:2012/09/22 19:58

「控除書類出しても、今は住宅ローン控除で源泉税はあるだけ引いてるわけだから、意味ないですか?」


そのとおりです。

ローン控除額の残りは住民税から控除されます。
これとて「もう充分住民税から控除されてる」というなら、手間を会社に掛けさせるだけの話です。

仮に国民健康保険に加入されてる場合でも、所得控除額を引く前の総所得を元に健康保険料が算出されるので、社会保険料控除が増えたので保険料が下がることはないです。

確かに手間を増やすだけとなります。

数年たってから「所得控除にいれると住民税がもっと安くなった」と判明するかもしれません。
それに備えて領収書は5年間はとっておきましょう。
確定申告書を出せばよいからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

年末調整ではなく確定申告で、という手もあるのですね。
参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/09/22 20:00

>再来月くらいに控除の書類がくると思いますが、これ会社に提出しなくてもいいでしょうか。


いいえ。
出しておいたほうがいいです。
ローン控除は、税額控除といって税額が計算された後、そこから引く控除です。
社会保険料控除は、所得控除といって税額を計算する前に所得から差し引きます。
なので、社会保険料控除が増えることによりローン控除前の税額が少なくなり、結果、ローン控除で引ききれない所得税が多くなります。

その分は、住民税から控除されるので、住民税から控除される額が増えます。
所得税は0円で変わりませんが、住民税が少なくなります。
ただし、住民税の控除は限度額があるので、それを越えているなら住民税からの控除額が同じで住民税の額に変わりがないということもありえます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

住民税まで枠いっぱいだったかはちょっとあやふやなので確認してみます。
回答ありがとうございました。
とても勉強になりました。

お礼日時:2012/09/22 19:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!