dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

長くなります。

只今、30週目(8ヵ月)の初妊婦です。妊娠中のカロリー制限について教えてください。
身長159cm、元々の体重が48.0kg、今現在の体重が51.8kgです。
先日の検診時に、先生より「胎児の重さは週数から大きく外れてはないね。ただ、頭の大きさだけが9ヵ月の後半(8.4mm)くらいまで大きくなってる。お菓子は食べてる?今後はお菓子はやめましょう。それとカロリー制限をしっかり行ってね。」と言われました。

正直、間食やお菓子については完璧とまではいかなくても気を付けていたつもりでした。一度の食事量が多かったり偏った食事をしていたこともなかったと思います。
なのに、頭だけが1ヵ月分以上も大きくなっているだなんて、心配でたまりません。
妊娠6ヵ月の頃に切迫早産で入院、退院した今も出産まで自宅安静となっており、カロリー消費ができていないのも原因かなと思っています(産休ギリギリまでは仕事を続ける予定でした)。

検診後からは、高カロリーな食事を一切排除はもちろん、低カロリーな食事でも怖くて量を減らして食べています。
果物も、それ自体の糖分が気になり食べれません。
私の1日の食事の例として、
朝‥無糖ヨーグルト100g
昼‥トマト1コ
夜‥野菜たっぷりのスープ+旦那さんに作った食事の肉や魚を二口程+小さなお茶碗にご飯を半分食べたり食べなかったり
このような感じです。検診から5日経ちますが、体重が日に日に減っています。摂取カロリーが少なすぎるのもよくないと分かりつつ、不安の方が大きく量が食べられません。

カロリーを抑えれば、赤ちゃんの頭の大きさが小さくなるのは無理にしても今以上大きくなるのを抑えることはできるのでしょうか?

先輩のお母さん方、または同じ経験された方いらっしゃいますか?妊娠中のカロリー制限はこのように工夫して乗りきった等のご意見がありましたら参考にさせてください。
不安と、思うように食事ができないことのストレスが物凄いです。

長くなりましたが、よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

週数と体重増加から考えても


食べすぎが原因だとはとても思えません

健診の短い時間では食事制限きちんとしていることを
伝え切れなかったのかもしれません

不安でつぶれそうなら、助産師さんなどが栄養指導してくれる場合もあるので
病院で食事について相談してみてはどうでしょうか。

極端に制限しすぎると、子どもが将来糖尿病や成人病、肥満のリスクを持つことがあります
胎児時代に入ってくる栄養が少ないために
外の世界が飢餓状態のときのよううな吸収しやすい体になって生まれてきます。

頭が大きいのは個体差じゃないかと思いますが
先生が食事カロリー制限といったのは
たとえば、頭が大きい子は生まれるとき通りにくいから
(お母さんも小柄みたいですし)
お母さんが太らないように気をつけてね、という意味なのかもしれませんし…
先生がどういった意図で言ったかはわかりませんが

安心のために栄養指導を受けるとか
病院が混んでいるなら、地域の保健センターの母子相談室などに行って
栄養や食事のチェックをしてもらうといいと思います。

測定誤差、個体差、赤ちゃんの頭がまだやわらかいこともありますし
特に異常を指摘されたり、大きな病院を紹介されてもいないのでしたら
極端に気にすることもなく
きちんと計算したカロリーの範囲を摂取するのは良いと思いますけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みなさんありがとうございました。一括となりもうしわけありません。
ベストアンサーは最初に回答していただいた方とさせていただきます。

妊娠中の極端な食事制限により、子どもが将来肥満や糖尿病になるリスクが上がる話は私も聞いたことがあります。
おっしゃられる通り、私の日々の食事管理等が、医師にきちんと伝えられていなかったこともあるかと思いました。
ただ単に測定誤差があったり、個体差だというだけかもしれませんもんね。
不安や心配がるばかりで冷静さが足りなかったように思います。
検診後からは極端な食事制限をしているせいで、体がフラフラになってきています。
お腹に赤ちゃんがいるのに、このようではいけないと考え直しました。
1日の摂取カロリーは範囲内におさめ体重増加を抑えつつ、私自身が出産まで健康的な体を保つことができる食事を考えていきたいと思います。
医師や助産師さんのアドバイスも参考にさせていただこうと思っています。

皆さんのおかげで自分を客観的に見直すことができました。
自分自身、医療に携わるものとして食事、栄養を取ることの大切さを知っていながら、いざ初めて妊娠すると少しのことで物凄く不安になり、明らかに自分にも胎児にも悪影響な食事生活に切り替えてしまっていました。少し考えすぎていましたね。

これからは考えを改め、あと2ヶ月間乗りきろうと思います。

皆さん、ありがとうございました。

お礼日時:2012/09/25 13:21

こんにちは。



カロリー制限の意味はわかりませんか?
(もし食べ過ぎているならば)食べ過ぎないようにということだと思いますよ。
決してカロリーを摂らないように、というわけではありません。

普通の妊婦さんだと1日に2000カロリーくらいは摂らないと、赤ちゃんの成長に影響します。
きちんと朝昼晩、1食700カロリー前後をバランスよくとってください。

カロリーを減らしたとしても、赤ちゃんの頭の大きさだけ小さくなるわけではありません。
また、カロリーを多く摂取したからといって、頭が大きくなるわけではありません。

体全体が大きくなるはずです。

私も切迫で6ヶ月入院していましたが、カロリー未消費のせいでどこかが大きくなるということはありませんでしたよ。


失礼ですが、質問者様かご主人が頭が大きめということはありませんか?
家系で大きめという可能性もあると思います。

前の方も書かれていますが、エコーはあくまで超音波で跳ね返ってくる時間距離などで計測していて、医師の癖によって大きめに測ったり、小さめに測ったり、案外正確ではないのです。
(毎週測ってると、先週より体重が軽く出たりして驚くくらいです)

ちなみに私の子供は、いつも腹囲だけかなり細かったです。


また不安でしたら、病院の他の医師、または助産師さんに説明を受けてください。
他の先生に測りなおしてもらってもいいですね。

自己判断でダイエットのようなカロリー制限をしては絶対にいけません。
    • good
    • 1

159cmは全く小さくありませんし、8ヶ月で52キロならかなり少ないほうに入るのではないですか?


妊娠していない女性の標準体重かと思います。

妊娠してるのに、そんなボクサーみたいな食事制限をしたらダメに決まってます。
ストレスもだめなことくらい、わかっていますよね?

医者って意外に適当なこと言いますよ。
我々が「ちゃんとした先生」って思ってる印象くらいのお医者さんは、百人に一人、二人位だと思います。
我々と同じしか社会経験のないただの人です。


もう8ヶ月ですし、食べたいだけたべても問題ないと思いますが、臨月付近の体重増加には詳しくないので具体的な予測はほかの方にお任せします。
    • good
    • 1

エコーの計測には誤差があるので、次の検診では頭の大きさが小さくなっているかもしれません。


あまり気にしなくて大丈夫ですよ。

私はツワリが8か月まで続き、食べられたものはマックのポテト、ポテトチップス、アイス、ゼリー、濃い味の味噌汁。くらいだったので、こればっかり食べ続けていました。

でも健康な赤ちゃんを出産しましたし、病院で注意されたこともありません。

妊娠8か月でプラス4キロ弱なら、かなり頑張っている方ですし、この時期に体重が減っているというのはちょっと心配です。
病院や自治体で、妊婦さんのための栄養学級をやっていると思うので、そこで相談してみてはどうでしょうか?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!