dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

夫が不倫していて離婚請求されていて離婚裁判になりそうです。
私ももう限界なので慰謝料をもらって離婚したいです。

夫は「私が夫の携帯メールを転送したことによるプライバシー侵害」での信用墜落が離婚原因と主張しています。
それ以外にもじゅうぶん離婚事由になることが私にはある、と言っています。
私自身は何も離婚事由にあたる事はしていません。
何かありもしないことを夫はでっち上げてくると思います。

(1)不貞行為と匹敵し、慰謝料が相殺されるような離婚事由って何ですか?
(前に不倫妻とDV夫の裁判で慰謝料相殺という判決があったようです。)

(2)私がした「携帯メールを転送したことによるプライバシー侵害」は裁判での心証が悪くなり慰謝料減額される理由になりますか?
(夫が携帯の履歴やメールを削除していて怪しかったのでメールの転送設定をしました。)

どうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (5件)

イタチの最後っぺ。

のようなもんでしょう。
不倫するような男には、常識など通用しません。
いかに自分が正当かを、こじつけで探っているだけです。
なので、心配いりません。

あなたに不倫を立証出来る十分な証拠があれば、弁護士に依頼して処理してもらいましょう。まずは無料相談でOK

1.あなたに非が無ければ、全くありません。考えるまでも無いです。
2.メールの内容にもよるでしょうけど、それによって夫の信用墜落があったのならば、それを夫自身が証明しなくてはなりません。
そんなこと、不可能でしょうねw
しかも、不貞をはたらいていると感じたための行為ですから、気にすることも無いでしょう。当然、減額などあり得ないと思います。

とは言っても、心配は尽きないでしょうから、弁護士に相談しましょう。
もちろん、夫に内緒でね。
慰謝料は夫と相手から、たっぷり取りましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

安心しました。
慰謝料をしっかりとって離婚します。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2012/10/30 18:03

 > 夫が不倫していて離婚請求されていて離婚裁判になりそうです。


 > 私ももう限界なので慰謝料をもらって離婚したいです。

 旦那さんは離婚したくても裁判には持ち込めないでしょう。
 
 あなたが別れたいのであれば協議か調停しかないでしょう。

 あなたも別れたい事を旦那さんに言えば慰謝料ケチられる可能性が高いでしょう。

 不倫相手に慰謝料請求する可能性があることを匂わせて不倫相手と
 盛り上がっている頃に高額慰謝料を契約しましょう。 

 後で公正証書に書き換えましょう。   

 夫は離婚しなければ奥さんに給料の半分くらいを生活費として
 渡すのが普通です。  それが一生続くのです。
 その額を目安に計算しましょう。 
    • good
    • 0

不貞を働いた有責配偶者からは離婚請求はできないのが一般的ですが、


調停にしても間に入るのは人間です。
夫の不貞と言うと夫が一方的に悪い様に聞こえますが、浮気をされる方にも原因があると言う調停員も居るのが現状です。
実際本当にその様なケースが多いですから。
婚姻生活で自分に全く問題がないのならしっかり主張してみたらわかってもらえると思います。
ただ、精神的ダメージで病気になったと診断書を用意したりして慰謝料金額を釣り上げようとすると逆に調停員を敵に回しかねないのでやめた方がいい様です。
妥当な金額でお互い話し合うのがベストだと思います。
    • good
    • 0

ご質問の内容でよくわからない点があります。


『離婚請求』とは、口で言われたのですか?それとも何らかの書面等を貰ったのですか?

まず、不貞行為をした有責配偶者からの離婚請求は認められません。
夫婦間の問題は民事なので、いきなり裁判になることもありません。

あなたは旦那さんに脅されているとも考えられるので、今の状況を細かく日記に記して起きましょう。
旦那さんの不貞行為の証拠も集めて、後々調停になったときに備えておけば万全です。

旦那さんには、「離婚請求とプライバシーの侵害と言われて脅されたので、毎晩眠れないほどの精神的苦痛を味わったため慰謝料請求します」と伝えましょう。

何も言わなくなると思います。

頑張ってみて下さい。
    • good
    • 0

私は奥さんの不倫で離婚しました。



「携帯メールを転送したことによるプライバシー侵害」についてはあまり問題ないと思います。
GPSの設定をこっそりする奥さんもいることですし。
だいたい不貞行為をする方が悪いに決まってます。

あなたに問題がなければ相殺なんてされませんよ。

アドバイスをしますと私は離婚に関する本を読みまくりました。
結構わかりやすく書いてある本もあります。
立ち読みで大体わかったくらいです。

慰謝料をごっそりもらって別れましょう。
分割は払わない可能性が高いので車や物でもらうか売りましょう。

ちなみに慰謝料は結婚年数で決まるので数年だと100万もらえるか微妙です。資産にもよるけど。

今すぐ本屋へ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!