プロが教えるわが家の防犯対策術!

交通費についてですが、例えばバスで通勤するのでバスの交通費をもらっていながら、自転車で通勤し、雨の日だけバスで通勤したら、会社の人から何か言われますか?

A 回答 (6件)

言ってくれれば良いほうで、本人には言わず総務や人事に「あいつは横領ではないか」とチクるでしょう。

労災については、幅広く認められるようで、ご質問のことをやったからといって事故があったとき労災認定がないということは考えにくいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

わかりました。回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/10/06 23:27

もう一度繰り返しておくが、労災は通常考えられる合理的手段と合理的ルートなら認定される。

会社に対する申請の内容は無関係だ。下記URLの最後に書かれている「政府が労災認定するか否かは、私人間(=会社と労働者の間)の契約内容に影響されません。」が、それを端的に表してるぜ。
http://www.fujisawa-office.com/rousai5.html

「とどけた経路と異なるルートで通勤した場合事故の際に労災が適用されないこともあります」つーのは、まったくの出鱈目だ。出鱈目言って質問者さんに脅しをかけるのは何でかね?(苦笑)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

詳しく教えていただきありがとうございます。

お礼日時:2012/10/06 23:26

これは会社の規程や取り扱いで違うと思います。



会社に寄っては、住居が決まったところで最短通勤経路を届けさせ、その公共交通機関の運賃を支給するが、実際にそのとおりにするかどうかは本人次第と言うところもあります。
一方、通勤定期の現物支給もあります。
多くの場合自転車通勤が可能な距離では通勤費はないと思いますが、最近は遠距離を自転車通勤する例が多いようですから、これを認めるかどうかは会社に聞かないと判らないでしょう。
会社によっては自転車や自動車通勤は禁止と言うところもありますからこの点も注意です。
またとどけた経路と異なるルートで通勤した場合事故の際に労災が適用されないこともあります。

こういういろいろな事情が絡むので、事前に会社に聞いたほうが賢明ですよ。
最悪の場合、過去にさかのぼって通勤費を返還するよう求められることもありますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

わかりました。回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/10/06 23:24

そら言われる可能性はあるだろ。



通勤交通費ってな、実費支給が通常だ。それが通常ってこたぁ、規程に実費でなくていいと書いてなきゃ実費っつーことよ。

バス使っていねーのにバス代もらうってことは、実費を超える金額をもらうってことだ。規程に書いてなきゃ、支給を止められたり、返せと言われたり、懲戒処分を受けたりしても文句言えねぇってこった。

労災は通常考えられる手段方法、通常考えられるルートでの通勤なら支給される。自転車通勤は長時間の乗車でも通常考えられるものだ。労災が支払われないおそれっつー回答は間違いだな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました。回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/10/06 23:22

大抵は問題ないって場合が多いですが…



横領、不当利得って事になる可能性があります。
あと、自転車で事故に合うと、申請していた通勤経路で無いって事で、労災が出ないような事もあるかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました。回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/10/06 23:20

交通費っていうのは、貴方の家から会社まで、一番やすい公共機関で来た場合いくら掛かるかを


給与に上乗せしたもので、チャリだろうが徒歩だろうが約1駅分の交通費として支払われるのが通例です。靴もタイヤも消費物なのですから。
勿論、一切交通費は出さないけど、会社が車を貸してくれてガソリン代は会社持ちという
代償もあります。

ただ、交通費貰ってないスタッフがいるのに、貴方がチャリで来てる上銭を貰ってるのであれば
ばれたというよりは、すぐに感づかれますから
「君バス代交通費に乗せてるけど、普段チャリ出来てるよね。 XXXさんは交通費なしできてるんだから
君もなしね」となるでしょう。
最悪、「君のような小ずるいコトするような人信用できんわ、上のほうに言うから覚悟しとくように」
となることもある。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

わかりました。回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/10/06 23:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!