
いつもお世話になります。
今度結婚することが決まったので、
ベッドの購入を検討しています。
ダブルベッド以上を考えていますが、
おススメのものを教えていただけないでしょうか。
使用者:175cm/70kg + 160cm/50kg
サイズ:ダブル、ワイドダブル
予算:マットレス+フレームで10万円程度
メーカーの希望などは特にありません。
予算内であればなるべく良いものをと考えています。
また、ベッドを買うに際しておススメのお店があれば
合わせてお願いいたします(関西圏在住です)。
今まで布団生活でしたので、相場もあまり分かっていません。
皆様のお知恵を貸してください。よろしくお願い致します。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
特にベッドに詳しいわけではありませんがひとこと。
はっきり言ってベッドの寝心地はマットレスで決まると言っても過言ではないでしょう。
豪華さを求めないならフレームは、最低ギシギシ言わない程度のものがあれば寝心地には殆ど関係ありません。
ただ、寝具に関しての好みは百人いたら百通りです。
私は長年使っていたマットレスがどうもしっくりいかず、神戸のIKEAで昨年新しい物に買い換えました。
店員さんに色々と説明を受けて、迷って迷って買ったのですが、やはりこればかりは実際に寝てみないと好みの物は見つからないと思います。
ちなみに、世間では『優れている』とされているテンピュール(=低反発)は私には全く好みではありませんでした。
ベッド購入後、梅田ロフトで興味本位で寝た、マニュフレックス(=高反発)は私好みで、マットレス買ったばかりでしたが、思わず買いかけてしまいました。
実際にたくさんの商品を試せるのは、大塚家具でしょうね。
圧倒的に数が多いです。
IKEAもそれなりに安く、それなりの数は試せます。
ニ○リは、在庫も少なく、安いだけにそれなりのものばかり…。
個人的感想としては、長期に渡り使える商品は少なかったです。
いずれにせよ、ベッドとは少なくとも一日の内、3分の1を過ごす場所ですから、あまり妥協はされないことをお勧めします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
布団セット
-
中2女子です。 ひとりでする時...
-
女性で布団オナニーをすると気...
-
シーツをめくったら布団に粉が...
-
セックスしやすいベッドってど...
-
凹んだマットレスが元に戻りま...
-
テンピュールと低反発の違い
-
羊毛布団は洗えますか?
-
夜に布団を干すのは間違いですか
-
一人暮らしで友達が泊まりに来...
-
ふかふかの布団よりせんべい布...
-
北向きのベランダに住んでる方...
-
寝ている人をうまく起こす方法...
-
恋人とマットレス
-
おしぼりが出て手を拭き、その...
-
掛け布団の向きを決めていますか?
-
羽毛と羊毛の違いって目視でわ...
-
彼が私を身体の上に乗せたがり...
-
布団の向き(頭足)決めてる?
-
こどもが吐いた敷き布団、どう...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
セックスしやすいベッドってど...
-
中2女子です。 ひとりでする時...
-
凹んだマットレスが元に戻りま...
-
布団セット
-
シーツをめくったら布団に粉が...
-
マットレスと潮吹き
-
女性で布団オナニーをすると気...
-
マットレスの上に現れる黄色い...
-
遺体安置した布団は処分すべき?
-
専業主婦出かけない人 同じアパ...
-
夜に布団を干すのは間違いですか
-
寝ている人をうまく起こす方法...
-
彼が私を身体の上に乗せたがり...
-
布団のダニ退治に関して本当に...
-
恋人とマットレス
-
ベッドから体の一部を出すのが...
-
すのこベッドの強度が不安・・・
-
サロンパスをつけて寝たら布団...
-
ウレタンフォームの枕
-
重いものに押しつぶされるのが...
おすすめ情報