dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私はある病気で治療中なのですが、友達と一緒にいる時に急に体調を崩して迷惑を掛けて嫌われてしまうのではないかと不安に思ってしまいます。
友達と会っている時も体調を気にしてあまり楽しめませんし、ついには友達に会うのを避けてしまい悪循環です。
皆さんでしたら、以下の場面でご自分の友人が体調を崩したらどう思いますか?
できれば理由もお聞かせいただければ嬉しいです。

(1)親しい友達2~5人で会っている時に、そのうちの一人が体調を崩したらどう思いますか?楽しい時間をこわされたように感じますか?

(2)親しい友達2~5人で旅行または外出中に、そのうちの一人が体調を崩したせいで予定していたことができなかったらどう思いますか?

(3)親しい友達2~5人で食事中(外食)に、そのうちの一人がほとんど食べずに残したらどう思いますか?

お手数お掛けしますが、よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

あまり人に聞いても参考にはならないと思いますよ。


友達と言っても付き合いの深さはいろいろです。
結局は信頼関係の度合いによるので。

(1)~(3)のどの場合においても体調の急変という不測の事態においては仕方のないことでしょう。
心配したり必要な対処をするだけです。

一番良いのはあなたがそうして急に体調が悪くなることがあり得るという事をきちんと友達に伝えることです。
その場合はこう対処して欲しいとか、事前に相談しておくこと。
もしそうなった場合一人で帰れるなら先に帰るかも知れないとか、想定できる範囲をきちんと伝えておくことですよ。
それを受け入れてくれる信頼関係がない友達なら、無理せずしばらく外出は控える方が良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
確かに、人それぞれ、信頼関係によるところも大きいですね。
病気の事は親しい友達には伝えてありますが、それでも万が一迷惑を掛けては申し訳ないと心配になってしまいます。
ですが、おっしゃるとおり、迷惑をかけたくないなら予め迷惑をかけないように何か対策をすべきですね。考えてみます。

お礼日時:2012/10/26 10:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!