
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
税務リスクの低い方法を、ということかい?
もしそうなら、会社のために使用した割合を客観的に証明できる資料があれば、その割合に応じて塗装料の一部を会社負担にできるぜ。例えば全走行距離に対する会社向けの走行距離とかな。資料が厳密なもののほうがリスクはより低くなるぜ。
条件を満たさなくても会社の経費にして一向に構わねーが、税務リスクは高くなる一方だ。あとは経営判断だな。
ご回答どうもありがとうございます。
塗装についても費用にできるのは使用割合により一部分ということですね。
使用割合を証明できる資料の作成が面倒で、現在はガソリン代も費用にしていないので、塗装についてもやっぱり自腹を切ろうかな。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 日本で訴訟件数が少ないのは、自民党とビッグモーターが詐欺組織だからですか? 2 2023/07/27 11:30
- 法人税 同族会社の通勤にかかる経費 1 2023/03/01 15:09
- 法人税 法人 自家用車の事業使用について 2 2023/05/04 02:21
- DIY・エクステリア DIYでの外壁塗装工事 6 2022/09/08 13:08
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 至急 自動車ローンについて 4 2023/05/08 19:19
- その他(ニュース・時事問題) 「ビッグモーター」の自動車修理の不正 11 2023/07/22 12:11
- 会社・職場 会社の従業員専用 自転車、バイク駐輪場に 会社が飼っている犬の糞尿があるのは普通でしょうか? 会社は 1 2022/04/27 07:41
- 車検・修理・メンテナンス 職場の駐車場で車をぶつけられたのですが、、 観覧ありがとうございます 職場の駐車場に駐車した際、隣に 9 2022/03/28 20:14
- 会社・職場 日本だけ ブラック企業。 そんな訳はないのだけど 日本自体の教育にもある。 会社に入社できたからには 6 2023/07/30 18:00
- 個人事業主・自営業・フリーランス 会社員を続けながら会社にバレずに個人事業主として自宅でサロンの開業を考えています。 開業届けや住民税 2 2022/09/24 16:39
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一名従業員の会社
-
車両の経費扱いについて
-
自家用車の塗装を会社の経費に...
-
横浜周辺でトラックの停められ...
-
個人事業主ですが、最近健康の...
-
社会福祉法人の敬称 3
-
新しく会社が設立されて必要と...
-
ドーミーインの方に宿泊しよう...
-
個人事業主の「税込年収」の場...
-
立替経費で非課税か。報酬扱い...
-
個人事業主です。 原則、事業主...
-
業務委託と個人事業主について ...
-
宗教
-
予算比と達成率の違いとは何で...
-
友達の会社が自宅から最寄駅ま...
-
出張後そのまま旅行観光だめで...
-
英文帳票で単位:百万円てどう...
-
退職後に会社から貸与された作...
-
通勤時間1時間半って普通ですよ...
-
1泊2日の出張、2日目の日当は日...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
個人事業主です。 オーブンレン...
-
ハンドメイドのインボイス制度...
-
横浜周辺でトラックの停められ...
-
個人事業主ですが、格闘家のパ...
-
個人事業主で契約した賃貸アパ...
-
宗教
-
社会福祉法人の敬称 3
-
ドーミーインの方に宿泊しよう...
-
立替経費で非課税か。報酬扱い...
-
会社の経費で買ったものを社員...
-
誰が、どんな罪になりますか?
-
法人から個人なりする場合の銀...
-
去年まで個人事業主でUberをや...
-
嘱託で出勤する場合の経費
-
転職先での仕事の中で
-
ワークプレイスについて(内職...
-
個人事業主の経費について
-
20代女性です。個人事業主にな...
-
夫婦違う職種で個人事業主です...
-
個人事業主が他の会社の社長に...
おすすめ情報