dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

医師から処方されたのは、1日1個までのリスパダール内服液1mlでした。
しかし、どうしても精神的につらくて、1日にまとめて2つ飲む日が1週間に4日ほど続きました。

すると、両棟から半透明の分泌液が出てきてしまったのです。
「医者の言いつけを守らなかったからだ・・・」と、つらいのを我慢してもう4日リスパを1滴も飲んでいないのですが、それでも分泌液は出ています。

リスパが体内から抜けるのに、大体どの程度時間がかかるのでしょうか?
1個に減らせばでなくなるのか確かめたいので、早く止まってほしいのですが・・・・

A 回答 (3件)

両棟は両胸の事ですよね。


乳汁分泌と呼ばれる副作用です。
今回は2cc飲んでたという事ですが1ccでも出る可能性があります。
それは医者も想定内です。
また、2cc飲んじゃったから怒られちゃうかもなんて心配しなくて大丈夫です。
乳汁分泌が我慢できないなら早めに診察を受けて相談してください。

様子見できる余裕があるなら次回の診察で相談してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もともとODしてしまうことがあったので、多く飲んだって知られたら薬なし!って言われそうで;;
なので、言わずに1ccで収まれば、それでいいかなぁと・・・1週間で収まったら内緒にします^^;
それと、希死念慮もリスパの副作用でしょうか?
初めてリスパを飲んで3日(この間に飲んだ量は1つか2つ)で希死念慮がでて、それがつらくて2つ飲んでしまっていたのですが・・・

お礼日時:2012/10/30 02:55

1週間くらい止めれば無くなりますが、たぶん相談者様は副作用止めも貰ってるはずですが?


アーテンやアキネトンとかもらってないでしょうか?統合失調症ですよね。
主治医に話して、辛さは十分理解できます。が1日3回服用されたほうがよいでしょう。1回2mは多すぎですし危険です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とくに病名は言われてないんです><
なので、初めてのリスパ処方なので、副作用止めもありません;;

1日12mlまでと調べていたので、平気かと思ったのですが、気を付けますね><

お礼日時:2012/10/30 02:57

両棟は両胸の事ですよね。


乳汁分泌と呼ばれる副作用です。
今回は2cc飲んでたという事ですが1ccでも出る可能性があります。
それは医者も想定内です。
また、2cc飲んじゃったから怒られちゃうかもなんて心配しなくて大丈夫です。
乳汁分泌が我慢できないなら早めに診察を受けて相談してください。

様子が見られるなら次回の診察で相談してください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!