dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めて精神科にかかりました。
開業医なのですが、看板も掲げずに業務されてます。
医師がだいぶ個性のあるキャラクターです。
70歳くらいの医師で時間は多くとって話しを聞いていただけるのですが、
都度、医学誌や薬の本を読みながらの診察で、
信頼感にかけます。

患者が言うのも少しおかしいのですが、
別の精神科医にかかるのが良いでしょうか?
また、一概にいえないのかもしれませんが、精神科の医師は個性豊かな(キャラクターに特徴ある)のでしょうか?
新たに精神科の医師へ現状をゼロから説明するエネルギーが結構大変です。

パキシル10を1日1錠服用初めて3日目です。

A 回答 (6件)

あくまで個人的な意見ですが。



altosax さんのおっしゃる通りちゃんとしたサイトなどで調べた方が良いと思いますが、
本当に信頼できないのであれば他の医者を探した方が良いのではないかと思います。
「都度、医学誌や薬の本を読みながらの診察」 では、話をしていても気持ちも落ち着かないのではないでしょうか。

私も以前、周囲からカウンセラーにかかった方が良いと言われ、かかっていたのですが、
最初に見てもらったところでは話し方がキツく、萎縮してしまいました。
結局その人は自分の手には負えないからということで、違う個人病院を紹介してくれたのですが、
そこの先生はとても話し易く、自分の抱えていたものを初めて話すことが出来ました。
引越してしまった為、その後は通っていませんが、今でも通うならその先生に診てもらいたいと思っています。
質問者様のおっしゃるとおり、新たな医師を探し、再び説明するエネルギーが無いのも1つの理由ですが。

医者も所詮人間で、人柄も色々ですので相性はあるでしょう。
自分が心を許せ、信頼できる相手でなければ通っていても効果も薄いでしょうし、
ストレスを感じるようでは本末転倒でしょう。

今診てもらっている医師は70歳とかなり高齢のようですが、本を見るのはそのせいということは無いでしょうか。
処方すべき薬などは色々あるでしょうし、本を見るタイミングというか内容によっては
自分であれば目は潰れる(気にならない)かも知れないと思いました。
問題はその先生との会話を質問者様がどう感じているかなのでは無いかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

>その先生との会話を質問者様がどう感じているかなのでは無いかと思います。

???と思う事が時々あります。
私がずれているのか、先生がずれているのか?
私はクライアントの気持ちでいます。

お礼日時:2005/01/14 21:17

精神科医ではなくても、あまり相性があわなければ変えるのも良いと思います。


 健康保険を使っていて、医者を自分で選んでいい国は日本くらいのものです。近い将来、健康保険を使っている人は、受診して良い病院をお上から決められるようになるのではないでしょうか。自由診療の金持ちだけが自由に医者を選べて、お金の無い人は医者を選べないアメリカ、受診する医院を指定される国も少なくありません。
 特に精神科は、医師のインテリジェンスがある程度得、患者のインテリジェンスより同等以上でないと、話を理解された感じがしないでしょう。
 黙ってかわるのも良いでしょう。かわりたい、女性の医者がイイ、とか若い医者がイイと言って、話してからかわってもどちらでも良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>特に精神科は、医師のインテリジェンスがある程度得、患者のインテリジェンスより同等以上でないと、
>話を理解された感じがしないでしょう

お医者様には失礼かもしれませんが、納得です・・・

かかりつけの内科医に相談したところ、原因(要因系)が明確な【うつ状況】との診断を受け改めて薬を処方いただきました。当該内科医の先生に診ていただくことにしました。

当該精神科医にかかることは止めることにします。

お礼日時:2005/01/14 21:29

ふたたび#1です、ごめんなさいね。



>ご紹介のサイト見てきました。

「okweb/教えてgoo」で「回答」をしてしまうと、医師法違反にもなりますので、問題ある回答は削除になりますし、事務局のスタッフさんにも迷惑がかかってしまいますので、その点はどうかわかってくださいませ。。。

そこで#1の精神科の先生のサイトには、膨大なQ&Aがあるのですが、ここには色々な悩みを持つ患者さんや、患者を抱える周囲の方々の実体に即した相談内容がそのまま詳細に出ています。
かかりつけの医師を変えた方が良いのかどうか、という問題についても、いろいろな例で出ています。

しかし、imagineさんにそのままあてはまるかどうかはわからないことですので、新規に相談してみてはいかがでしょうか?という意味合いで#1の投稿をしてみました。

こころの問題の掲示板は、医師の免許を持たない人が(免許を持っていたとしても)、実際に患者さん本人を見ることが出来ない状態であれこれ発言してしまう物ですから、ほんとうにみんな善意で親身ではあるのですが、医学的にはうのみにしてはいけないものとならざるをえません。

そういう意味で、充分お気をつけくださいませ。。。


>新たに精神科の医師へ現状をゼロから説明するエネルギーが結構大変です。

そうですよね。
私も、家族の理解が得られず、主治医の先生に非常に失礼なことをしてしまう結果となり、遠くの別の先生に代わっていただいた経験があります。
私もこれはものすごい精神的負担で、事実これだけで全てが悪化してしまいました。

私の場合は、知ったかぶりの素人に過ぎない家族が(本人は最高の知識を「かじって」きた自信満々なわけですので非常に困った存在な訳です)先生を非難したケースでしたので、転院しても結局同じ処方の同じ治療方針が続行されて何の効果も無かった例ですが、場合によっては、心身の安全のためにすぐに危険な医師からは逃げた方が良い場合もあるようです。
そういう具体的なケースが#1の膨大なQ&A資料にありますので、ご参考にしつつ、ぜひケースバイケースですので、imagineさんの具体的状態を専門の先生に相談してみて下さい。
ここの先生は質問が殺到するので、回答が遅くなってしまうのと、抽選なので、漏れてしまうと答えてもらえずがっかりすることもあります。

そこで、気の長いことは待切れない、という場合は、今の主治医の先生に、すなおに疑問をぶつけて「セカンドオピニオン」を申し出てみるのもよいと思います。

いずれにしましても、「ひとの身体とこころを診断」できるのはきちんとした免許のある人ですので。。。

http://www.cityfujisawa.ne.jp/~tsurui01/

こちらは私が実際に診察も受けた先生です。
#1の先生よりもすぐに返事がもらえますので、非常にお悩みが強い場合は、地理的に通院ができない遠方であっても多分相談には乗って下さると思いますので、お試しになってみて下さい。

参考URL:http://www.cityfujisawa.ne.jp/~tsurui01/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度のアドバイスありがとうございます。

本態性高血圧でかかりつけの主治医(内科開業医)がいますので相談してみます。

お礼日時:2005/01/14 21:22

飽くまでも個人的な意見で論理的な根拠もないですが



医者のIQ>患者のIQ でないともし先生が間違ったら

患者には見えてしまうと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
お医者さんを見下すつもりはないのですが
確かにそのようなこともあるのでしょうかね。

お礼日時:2005/01/13 15:34

近い親族が精神科医をしている者です。


(私は精神科にはかかっていないので、患者さんの立場としてお話しすることはできないのですが、気になったので回答させていただきます。)

親族として見ると、その人は精神科医を職業としてしてはいるものの、家庭ではただのフツウの人です。ですので個人の性格は本当にまちまちです。私の親族のその人は比較的「フツウ」なキャラだと思いますが、今回その親族に届いた精神科医仲間の年賀状などを見せてもらったら金髪の人などもいました。(ちなみにその金髪の医者にかかった患者さんが、私の親族に一時診てもらった後、「前の(金髪の)先生のところには戻りたくない」と言ってそのまま私の親族が診ているそうです。

精神科医とはいってもただの人間ですから、相性があって当然だと思います。自分の体を預けるのですから、精神科にかかわらず、「心と体を任せられる」「信用できる」お医者さんを探すべきではないでしょうか?

もっとも開業医ともなると、大学病院で働く「サラリーマン」的な医者ではなくなりますから、キャラがよけいに濃い可能性はあるかもしれませんね。
良いお医者さんが見つかりますように。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

>精神科医とはいってもただの人間ですから、相性があって当然だと思います。

そうですよね。

>もっとも開業医ともなると、大学病院で働く「サラリーマン」的な医者では
>なくなりますから、キャラがよけいに濃い可能性はあるかもしれませんね。

なるほど・・・。

お礼日時:2005/01/13 15:30

すごく微妙でむずかしい問題ですよね。

。。
お気持ちわかります。

こういう問題についての「回答」は、ここの掲示板はまったくの無責任サイトでしかありませんので、やはりきちんとしたサイトでもう一度相談されてみてはいかがでしょうか。

こちらの先生のサイトは中立公正をモットーにしておられますので私もよく参考にしています。
http://www.so-net.ne.jp/vivre/kokoro/index.html

参考URL:http://www.so-net.ne.jp/vivre/kokoro/index.html

この回答への補足

ご紹介のサイト見てきました。

【うつ病の自己診断法(ツングのうつ病尺度)】やってみました。
58点で中程度の抑うつ傾向でした。

>重大な決定をさせない
>うつ病の人は自信を失っており、辞職や転職を望むことがよくあります。
>これは誤りです。

私も自信を失っていて退職も考えてました。
参考になりました。
うつ状況の時は重大な決定をしてはいけないのですね。

2005.1.13 16:30

補足日時:2005/01/13 16:22
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ご紹介いただいたサイト参考にします。
また、後日補足欄にてご報告します。
2005.1.13 15:23

お礼日時:2005/01/13 15:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!