プロが教えるわが家の防犯対策術!

新居の敷地内に電柱が立っています。そこで2つ質問します。
1)電力会社からいくらか土地の使用料が出るという話を聞いたことがありますが、どの程度いただけるものなのでしょうか?
2)テレビアンテナ(UHFのみ)をこの電柱に設置してもらい、個人で利用することはできるのでしょうか?(近所でおそらくそのような使用法をされているお宅を見たことがあるので…)もし、できるのなら、どのような手続きを踏めばよいのでしょうか?

A 回答 (5件)

電気工事屋をやっているものです



1)電柱には電力柱とNTT柱の2種類が有りそのどちらかから土地の使用料がもらえます、電柱本体と支線(ワイヤー線)の2つ分もらえます、2本あわせて2500円程度です(地域によって違うと思いますが)。
2)電力柱(NTTでも)の場合個人宅のアンテナの設置は不可です。

もし仮に、お宅の敷地に設置されてある柱が、自家柱(電力でもNTTでもなく)以前の土地の持ち主が自分で建てていた場合は、その柱はあなたの物になりますので、使用料はもらえませんが、その柱にアンテナを建てたりすることは可能です。

PS 電柱が邪魔でアンテナの受信が悪い場合でも、アンテナを高く設置したりして、自分の責任で何とかするしかありません。

以上参考になれば幸いです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本体と支線のぶんももらえることは、参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2004/02/16 19:59

最近の造成地では、電柱や、電電共架柱(電話線や電力線)は、道路上以外の私有地などに設置することが義務つけているらしい。



1)
土地使用の許諾書に署名捺印を求められるはずです。同時に土地使用料の振込み先もあわせて求められると思います。譲渡などで、この手続きを怠ると、旧所有者に土地使用料(大変わずかです)が振り込まれ手しまいます。

土地使用料は、記憶では、2年分まとめて、2千数百円だったと思います。

2)
推測ですが、No.3の説明のようにできないとおもいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

手続きの件、参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2004/02/16 19:56

まず電柱が誰の電柱かで違ってきます。


1.akky75さん個人の所有物の場合
 家に電線を引き込む場合他人の家の上空を通らないように、一旦電柱を経由して家へ引き込む場合があります。この場合個人の負担で電柱を立てる必要があります。(新築工事代に含まれている)
 見分け方として、電柱にある電線が家への引き込みのみであること。道路の電柱より低くて細い。通常は鉄製の電柱。
 この場合
 1)電力会社から敷地使用料は出ない(保守管理も個人の責任)
 2)電気の技術基準等に適合した工事をすればアンテナ等の設置は自由

2.電力会社の所有物
 見分け方として、電柱に電線が道路に沿って何本も張ってある。他の家への引き込み電線がある。電力会社やNTTのマークがついた番号札がついている等です。
 この場合
 1)敷地使用料は年間で数千円
  電柱の番号札を確認して電力会社かNTTへ確認してください。
 2)安全管理上等の理由でまず許可は出ないでしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

電力会社のものだと思いますので、アンテナ設置は無理ですね。ありがとうございました。

お礼日時:2004/02/16 19:56

こんばんは



1)東京電力ですが、私の知り合いは、やく20年前から、ズーーと1500円/月 もらっています。

2)についてはよく知りません。

電力会社の総務課に行ったら色々と教えてくれました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。時期が来たら私も電力会社の方に聞いてみようと思います。

お礼日時:2004/02/16 19:48

1.場所と電力会社で異なりますが私の場合500円/年。


2.所有者が電力会社の場合は知りません。所有者が土地所有者の場合、電柱1本5-10万円。設置工事がほぼ同額+アンテナ代。〆て10-20万円。
日立のセールスマン用カタログに乗っていましたので常陸か伝あたりを捜してみてくださいる
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。参考になります。

お礼日時:2004/02/16 19:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!