
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
旧郵便貯金法の担保定額貯金ですね、自動入金です。
本来自動入金は無い方が望ましい(郵便貯金法による貯金全額国庫保証とゆうちょ銀行の預金保険制度は別物だから)のですが、10年で満期になると通常貯金通帳に振り込まれそのまま引き出し可能になります。
尚ゆうちょ銀行では担保定額・定期貯金以外からの貯金担保貸付けは認めない規約になりました。ですから旧郵便貯金法による証書貸付けは利用可能ですが、公社から移行10年で当然この制度も無くなります(担保定額・定期・国債は融資します)。
No.1
- 回答日時:
定額貯金は10年目の満期日が未到来ですか?
満期日近くになると、ゆうちょ銀行から満期案内のはがきが届きます。
満期日の2週間くらい前から満期扱いで解約できるようなことがはがきに記載されていました。
私は、満期日になる前にゆうちょ銀行窓口へ行き、解約し預け替えしました。
自動的に口座に振り込まれることはありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 預金・貯金 ゆうちょ定額貯金について 通帳の後ろの方に記載してある定額貯金の欄に 見覚えのない定額貯金が記載され 4 2022/08/21 22:37
- 預金・貯金 郵便局で 座通帳の口座を1人が複数作成することは可能ですか? ばれた場合はどうなりますか? 僕は、親 12 2023/02/08 09:14
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 弁護士、行政書士、司法書士の先生方に質問です。11年前程に親から兄と私に50万万の10年定期を作って 4 2023/05/09 18:56
- 預金・貯金 通帳内の定期預金の記載について 2 2022/03/27 18:00
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 親にバレずに郵便局で 銀行口座通帳だけ作ろうかなぁ考えています そこで教えてください もしも郵便局の 7 2023/02/07 10:18
- 財務・会計・経理 簿記の質問(難問です) この場合の仕訳、記帳方法を教えてください。 6 2022/09/13 13:52
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 現在地方銀行、ゆうちょ、auじぶん銀行の3つの銀行を持っています ゆうちょに関しては凍結しているため 2 2022/09/20 11:37
- 預金・貯金 全額普通預金の何が悪いのですか? 5 2023/07/27 12:50
- 預金・貯金 11〜2年前に郵貯で3人に20万ずつ定期預金を作成しましたが、長男に2人分の定期の通帳と印鑑を預けて 3 2023/05/15 12:36
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 みずほ銀行(普通口座)の通帳を見たところ、半年記帳していなかった分が省略されており、振込などの金額が 3 2023/02/23 21:59
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
ファイナンシャルプランナーに聞いた!子どものはじめての貯金、どうすればよい?
皆さんは自分の子どものために、頂いたお祝い金やお年玉などを貯金しているだろうか。「教えて!goo」にも、「子供が生まれるのですが貯金の形態に悩んでいます」という投稿や、「学資金以外でどのようなお金が必要...
-
休眠口座、「気にしなくてもよい」のはこんな人!専門家が解説
2019年12月、三菱UFJ銀行が2年間取引のない口座を対象に、年1200円の口座維持手数料の徴収を検討していることが報じられた。取引をせずに眠っている口座、すなわち「休眠口座」に関しては以前から困惑の声も多いが、...
-
FPに聞いた!結婚前の貯金や結婚後のお金の使い方について、相手と話し合うべき?
新年号や来年行われる五輪などを機に、結婚をした、もしくは考えているという人もいるのでは。そんな皆さんは、自分の貯金や結婚後のお金の使い方などについて、相手と話し合うことに賛成だろうか。「教えて!goo」...
-
ポンコツな日々:第15話「枚数の多さ」
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
住友生命の終身保険ですが、満...
-
定期預金の「書き換え」とは?…
-
生命保険が、後5年で満期になり...
-
定期預金の中途解約ってできな...
-
満期時には100万円と言われたが
-
コンビにプランは解約できる?
-
スーパー定期が満期を迎えます...
-
定期預金を非自動継続式にする...
-
定期預金の印鑑をなくしてしま...
-
満期になった郵便定期預金について
-
生保レディのしつこい来訪を断...
-
定期預金の「1年もの」どうい...
-
住友生命にて終身保険に入って...
-
自動車任意保険に詳しい方! ご...
-
第一生命の担当者を変更すると...
-
生命保険の枕営業について。 保...
-
FPに騙されてアクサのユニット...
-
生命保険業界で使う略語のもと...
-
債務履行の担保のための生命保...
-
アクサダイレクト バイク保険解...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
定期預金の「書き換え」とは?…
-
定額郵便貯金証書とは
-
スーパー定期が満期を迎えます...
-
生保レディのしつこい来訪を断...
-
銀行がお休みの日に定期預金が...
-
全額普通預金の何が悪いのですか?
-
コンビにプランは解約できる?
-
定期預金の「1年もの」どうい...
-
満期の事を お満期といいます...
-
銀行の利息計算の得意な方是非...
-
定期預金の中途解約ってできな...
-
生命保険に質権を設定した場合...
-
マイカルの社債
-
郵便貯金の氏名住所変更を忘れ...
-
満期が5年後の三○生命の保険っ...
-
定期預金の印鑑をなくしてしま...
-
定期積金がもうすぐ満期!いつ...
-
生命保険が、後5年で満期になり...
-
定期預金の解約時期は?
-
ゆうちょ銀行の定期貯金に10...
おすすめ情報