dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

失恋を原因に今年3月にうつ病と診断されました。それから今まで(8カ月間)お酒で薬を服用してきましたが、まずいですか?

処方されている薬は
・アモキサン
・フルボキサミン
・コンスタン
寝る前に…
・ユーロジン
・レクサプロ
です。医者にはこのことを言っていないのですが、どうしていけないんでしょうか?どうなるのですか?
まぁ、ひとつ自覚症状といえば、自殺したいという気持ちが増したのと、酒がまわりやすくなったことですかね(笑)

A 回答 (3件)

下記内容を参考にしてください。

薬についての内容です。
信じられない、・・・

    • good
    • 0

さすがにまずいでしょう、薬の効き目が予想以上に早くなるし、コーラもダメって薬剤師に言われましたよ。


私は睡眠導入剤を処方されているので、一切禁酒ですが、一度お医者さんに聞いてみたら如何ですか?
    • good
    • 1

抗うつ剤に限らず、風邪薬も含めた内服薬は、


水かお湯で飲むべきです。


養命酒などの生薬を漬けた酒もありますが、
西洋薬はアルコールとの同時摂取は危険です。

ただでさえ、薬は肝臓に負担をかけるのに、
アルコールで服薬したら肝臓はオーバーワーク状態になります。

よって、沈黙の臓器である肝臓は自覚症状がないままどんどん蝕まれていると思われます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!