dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日面接に行き今日連絡があり、見事採用になりました。

そこで健康診断をするように言われたのですが・・・

私は20歳くらいの時から(今36歳)心電図の結果にWPW症候群という病気がでます。

不整脈のひとつで動悸が早くなる病気です。でも36年間発症したことがなく、病院でも一生発症しない可能性も高いですよ、と言われてました。

今まで勤めてきた会社ではこの病気を持ってても気にせず雇ってくれました。しかし、今回なんか厳しそうなしっかりした会社だったから、これで不採用にされないか心配です。

健康診断の結果は雇われる前に必ず電話連絡で報告してくれと言われています。

この病気のことは健康診断の結果が出てから伝えるつもりですが・・・


一度も発症したことのない持病しかも一生発症しない可能性のある持病で雇ってくれると思いますか?

人事などを担当されたことがある方とかに聞きたいです。(もちろん人事経験ない方の意見でもかまいません)

A 回答 (1件)

隠さず伝えましょう



隠して働いても良いことはたぶん無いです

命にかかわる可能性も無きにしも非ず

知らずに採用した場合会社の立場が悪くなるのでは?

従業員の健康状態も把握しない会社ということになるだろうし…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

健康診断の結果を書く(病院で書いてもらう)用紙を貰ってきてるので、それを見せればわかるんです。

でもその前に電話連絡で結果を伝えることになってます。健康診断料は勤務して1ヶ月後しかもらえないので、

雇われなければ、自費になります。なので、この病気で雇ってもらえなければ、健康診断に行っても無駄金です。


だから健康診断に行く前に先にこの病気のことを言おうと思います。それでokなら早いうちに安心できるし・・。

さっき意を決して電話したら、担当者が外出中でした。(>_<)

月曜日(12月3日)くらいかな折り返しかかってくるのは・・・。早く安心したいです。

お礼日時:2012/11/30 12:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!