電子書籍の厳選無料作品が豊富!

はじめまして。


私は正社員で働いています。
毎月の休みについて質問です。
休みはシフト制になり、今月9回休みがあります。
そこで4日間休み希望を出し、残り5日ですが
どう考えても今のペースだと連休をもらわないときちんと休みをもらえない感じになっています。

そこで今現在決まっている休みの日に夜から研修があるので出れるかどうかの連絡がありました。

通勤までに1時間半、研修時間おそらく1時間から1時間半ほど

過去に勝手に減らされ休み回数がきちんともらえない月もありました。(人が足りない為。)

今回の休み回数がもらえるか不安なうえ、休みの夜21時以降から研修があるからと言われ
最近どうしていいか悩んでいます。

はっきり休みは下さいというべきか
いいなりのまま休みの日に研修に出て、回数を減らされて、、、

分かりづらくてすみませんがご意見宜しくお願い致します。

会社を辞めたらいいとかそのような回答はいりません。

A 回答 (3件)

まず どういうお仕事なのか書いてください。

そして、正規の勤務時間が何時から何時までなのか・・
研修開始が21時なんて そんなことをしても話が頭に入らず 普通は有り得ない話ですが、サービス業 飲食店関係なら有りかもしれませんし
まあ、ブラック系なら有りで 書くなと言われても 辞めることをお勧めします
    • good
    • 0

こんばんは。



研修はあなたにとって必要なものでしょうか?

私なら出ません。

正直なところ、聞いて感心したり身になった研修はほとんどありません。

夜9時から?研修の講師は職場の内部ですよね?何度も聞いたような話しか出ないのではないでしょうか?

『研修の資料を後日ください』でいいんじゃないでしょうか?

判断する前にどんな研修かよく聞いてからにされますか?
    • good
    • 0

休みがキチンと取れないのは、どこの会社でも大差ないことです。


月4日休めれば及第点かな。

会社によって差が出るのは、手当が出るか出ないか。
休みの日に手当てを出さずに勤務や研修をさせるのは問題です。
研修が夜との事ですから、午後10時から午前5時の間(場合によっては午後11時から午前6時まで)は深夜手当の対象でもあります。
通勤時間分の手当ては出ないのが一般的です。

手当てが無く、かつ自分の為にならなそうな研修なら、休みは下さいと言ってみるのも悪くないと思います。
”手当てが無い=業務命令ではない”ということです。

手当てが出なくても研修の内容が自分の為になるのであれば行くべきです。
せっかくスキルアップを会社が手助けしてくれるのですから、休みでも自主的に参加しましょう。
仕事のできる人は休みの日でも自分のスキルアップに繋がる何かをしているものです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!