dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

(1)途中でトイレに行く
(2)お水を飲む

面接は時に二時間近くかかることがあるので(派遣の登録など)生理現象に悩まされることが
あります



外が寒いので暖房を熱いくらい炊く⇒水を飲む⇒トイレに行きたくなる


今までに数回面接の途中にトイレに行ったり面接官に隠れて水分補給をしたことがありました
私もできるだけ我慢しますがどうしても限界を感じたら水分補給やトイレの言っても面接官の
印象に 良くない影響がでるのか気になります…………

A 回答 (2件)

通常は面接前に済ましておくべきですね。


ただ
長時間になった際やどうしても我慢できない時は行っていですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

勿論アポ直前に水分補給&厠で用を済ませています大人のルールですからね!

それで耐えられなかったら挙手を申し出るという切り札をたまに使ってます

お礼日時:2012/12/21 23:21

面接に2時間も掛る?


ということは集団面接か 説明会かセミナーの段階でしょうか。
10人程度の集団面接なら、会社側から出された飲み物以外は飲んではいけません。
多数参加の説明会やセミナーなら 持ち込んだものを飲んでも問題はないでしょう。
でも、トイレは それぞれ我慢すべきでしょう。というか普通の会社なら 説明会やセミナーでも1時間半か2時間で 休憩時間をとりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。


 生理現象には上手く付き合うようにします

お礼日時:2012/12/25 19:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!