dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは、以前オススメの原付について質問させていただいたものです。

あれから約11ヶ月、本日教習所を卒業し、あとは、明日にでも免許の更新をしに行こうと思っております。
免許は普通自動二輪です。

現在欲しいと思っているのが、HONDAのHORNETなのですが、
家のすぐ近くにHONDAのバイク屋さんはあるのですが、そこには置いてなくて、GooBikeで探したところ、だいぶ離れた店(自分は世田谷の南の方に住んでいるのですが、見つけたところは池袋にあります)に、なかなか状態の良い(正確には良さそうな)ものがありました。

最初は、家から離れてるけど、でも欲しいと思っていたのですが、
いろいろとネットや雑誌で調べたりすると、みんな揃えて、家の近くのバイク屋で買うべきと書いてありまして、
その理由に、遠いとメンテやらなんやら、あとが色々と大変で、しかもネットだと信頼できない、
などが主に挙げられていました。

やはり、家から離れた店での購入は控えたほうが良いのでしょうか><?

あと、よく経験談で遠いと納車する時に遠いところから運転して帰らなきゃいけないから、初心者は大変だと聞きますが、
家まで配送というようなことはやっていないのでしょうか?

あと、買ったバイク屋でしかメンテや点検などをしてくれないというわけでもないですよね^^;?

全くの無知で愚問かもしれませんが、回答よろしくお願いします><。

A 回答 (13件中11~13件)

あなたの場合、どれくらいの距離が離れているか分かりませんが、俺の場合は、いきつけのお店までおおよそ40分かかります。

家から5分の所にもバイクショップはあるのですが、遠くのお店に行く訳は、店長の人柄と腕の良さです。
かれこれ20年、5台以上新車、中古車を買っていますが、自走出来なかったトラブルは一度もありません。
保険、車検切れで自走出来ないときは、トラックの用意も出来ますので、心配ありません。

納車にしろ、整備で持ち込むにしろ、40分ならツーリング気分で行けます。
納車時にしっかり整備してもらえば良いですし(もちろん有料)

近くの気に入らないお店よりも遠くても信頼できるお店を選びました。

一度そのお店に行って、見ることです。

もうひとつの方法は、近くのお店で中古車を探してもらう。中古車を扱っているお店なら可能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

中古車を扱っているお店だと、探してくれたりもするんですね!
とりあえず近くのバイクやに行ってみたいと思います!
回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/12/27 19:54

まぁ、失敗してみるのも良いんじゃないでしょうか?


経験ですから。

もし、購入直後に動かなくなるような故障をしていたらどうしますか?
お店は、保障中だとしても、どこまでも引き取りになんていけません。
運送会社の費用だって払いません。

遠くで買ったあなたの責任になるので、あなたの負担で何とか店まで運ばなければ保障しません。

新車じゃありませんので、メーカー保障はありませんので、近くの店で修理してもらって、その表を持ってもらうという事も出来ません。
あくまで売ったお店に持ち込むのことが基本になるのです。
店だって、同じ地区内である程度近ければ無料で引き取りにいくというのもありますけどね。
離れてしまえばそれは無理といわれます。

>家まで配送というようなことはやっていないのでしょうか?

やりますよ。
もちろん別料金ですけどね。
それを払う価値があるのかになるわけです。


>あと、買ったバイク屋でしかメンテや点検などをしてくれないというわけでもないですよね^^;?

これは最近増えています。
原因はヤフオクなどです。
ほとんど腐りきったバイクを売りつけて、買った人は修理費がかさむ。

バイク屋は、言われた所はお金をもらえば直しますけど、直した後、次々とほかのところが壊れて行きます。
「修理したのに壊れてるじゃないか!」と怒鳴り込んできます。
でも、指示された所はきちんと直しており、問題なく、別のところが壊れてるのに、そういう言いがかりをつけてくる人が、非常に多くなってきているそうです。
そのため、簡単に整備を受けられないといっています。

修理を受けるにしても、ざっと一通り、見渡して、どれだけ直さなければあらないところがあるのかをピックアップしてから出ないと、怖くて修理に手がつけられないそうです。

そして修理必要か書をすべて修理すると、程度のよい中古車が変えるくらいの金額がかかるものも結構あるそうです。
なので、修理せず廃車と言うこともよくある話と言っていました。

まぁ、安いだけで飛びついてゴミを掴まされている人が、言いがかりをつけるので、ほかで買ったバイクの面倒は見れないというような感じにもなってきているんでしょうけどね。

私の場合は、トレーラーを持っていますので、何かあったときでも、車の後ろにトレーラーをくっつけて、それに乗せていくので、多少離れてても気にはしませんけどね。

その辺をよく考えられて、購入されるとよいかと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

遠いところで買うデメリットとしては、要は、
・近くの別の店でもし修理メンテ等してもらう時に料金がかさむ
・配送代は、自腹
・場所によってはメンテ修理等を遠慮される
の3点だと見受けられました。

上記2点は覚悟していましたが、もしもの場合に近くの店が対応してくれなかったらとなると怖いです。

一応見つけたバイクは、池袋のバイク屋に確認しに行って、色々と話を聞いてから最終判断をしようと思っています。

ちなみに、HORNETの最終型で、品質保証、ワンオーナー、ノーマル車で
走行距離6800kmで、値段も見積もり無しで42万近く

その要素だけで判断すると、悪くはないかなと思っていました。


もう一度良く考えてから決めたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2012/12/27 08:16

遠い。

ても、都内でしょ。大丈夫でしょ。
これが関西からとかなら、止した方がいいけど。
買った後、メンテとかを、近くでやってもらってもいいし。
自分は、買った店と全然違う店でしてもらってますよ。
買ったとこは安いんだけど、整備に信用置けなかったんで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あー、そういうこともできるのですね。
なら、安心できそうです。

もう少しよく考えてから、最終決断をしたいと思っております。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/12/27 08:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A