プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

タイトル通りです。
集中したいのに学習時に雑念がやたら入ります。
集中力の高め方教えて下さい。
よろしくおねがいします。

A 回答 (7件)

思いっきり握りこぶしをしてみてください、30秒~60秒位を一日に5回位。

その思いっきり手を握っている時はその事に集中しています、これを続けると集中力がついてくるそうです。結構すっきりするし。
あと、レモン、ペパーミント、ローズマリーなどの香りは集中力を高めるそうです、学習の際に取り入れてみてはいかがでしょうか。

参考URL:http://www.coco-essentiel.jp/shuchu.html#shuchu
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今アロマに好奇心大です。
ほとんどの活用法が載っていて約立つHPですね。
アロマ本を買うんじゃなかった。
あとでゆっくりみて実践してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/02/25 23:26

 「あと何分でこれを終らせる」と、15分単位で目標を立ててから取りかかると、自然に集中力がでますよ! もっと効果を出したければ、ちゃんと勉強を時間内に終らせたら自分にご褒美をあげるようにするといいです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。

お礼日時:2004/03/05 01:45

集中力の高め方ではありませんが、落ち着き方はあります。

まず、3秒間鼻から息を吸います。4秒目でとめます。5~10秒で口から息をはきます。全て腹式呼吸です。これを5~10分くらい繰り返すと落ち着くそうです。臨床心理学の授業で、手軽で効果のあるリラクゼーション方法として習いました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

簡単ですね。
これから寝る前にもやってみます。
日常的に取りいれます。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/02/25 23:42

座禅するときのように、おへそのあたりの位置で両手を重ねて(一休さんがやってるように)、親指の指先どうしをつくかつかないかという位置でキープして一分間心を落ち着けると集中できます。


指先の間に薄い紙をはさむくらいの位置で、何か微かな電流のようなものを感じます。その感覚をキープして、目は薄目で前方斜め下あたりを見るともなく見るように、、、

私は試験の前にこっそりやっていました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういえば小学生のとき試験前に手を組み合わせて
クリスチャンのように額にあてて[私は出来る]などと
心のなかで暗示をかけていました。
それを先生にみつけられて具合が悪いのか?といわれ
やめたんです。
すごく精神統一が出来たと思います。
一休さんポーズなら机のしたなんで
周りを気にせずできます。
やってみます。
集中力が持続すればいいのですけど、、、、。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/02/25 23:39

こういうのはどうですか?



http://www.bio-i.co.jp/vinca/index.htm

参考URL:http://www.bio-i.co.jp/vinca/index.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

効き目あるのですか?
お客様の声が見れなかったです。
あとでまた見てみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/02/25 23:30

色々なやり方がありますよ。


どの程度のレベルの集中力が欲しいのでしょう。

努力もしないで集中力を若干でも高める方法としては、
食事の糖質が分解できないで、脳・神経にエネルギーが不足する場合がありますが、これにはビタミンB1のかなりの大量摂取が有効。

B系統は他のBと共に働く場合が多いので、生理学とか薬学の知識が少しでもあれば単体で、無ければ総合ビタミン剤を多めに採ることがお勧めです(かなり過激な反応を出すビタミンもありますから)。

又、CaとMgは現代生活ではかなり他に使われてしまうので、脳の異常作動を抑えます(Caだけでは駄目)。
(又、排出されるのを防ぐために<燐酸>の多い飲料の多飲はしないように)

ほかにも体を作っている要素や、作動するための各種のエネルギー源と其の媒介物(各種化学反応を媒介する酵素類も)など、不足すると集中を阻害する沢山の要素がありますので、<昔ながらの日本食>をしっかりと食べることが日本人には必要です。

次は、直接的な集中方法ですが、これも沢山有ります。
年齢や性別などにより、的確な答えは上記と同じでなかなかできませんが、<一点を見つめ、それが視野全体に膨らむまで見つめ続け>ます(色は黒がやり易い)。

これができるようになったら、集中時には他の人の声も聞こえなくなるので、シカトしていると見られる可能性も有るので、注意が必要となります。(鼓膜には空気の振動は来ているが、脳がそれを受け付けない状態です)

姿勢も神経や血管を圧迫しないためには正しい姿勢が必要ですし・・・・
呼吸法や体の使い方なども多くありますので、上記をまずやってみて、ある程度できるように成り、それでは目的の集中度が足りない場合は、再度質問をしてください。

この回答への補足

沢山のアドバイス有難うございます。
ビタミンB1の食事をとるようにしてみます。
サプリメントでもいいでしょうか?
今はファンケル社のVC、とコラーゲンを摂取しています。
今後はCaとMgを加える事にします。
総合ビタミン剤とはビタミンB郡、VC,VEなどですか?
食事では難しそうなのでサプリメントなどで補おうと思いますが知識が乏しいのでよろしければ教えて下さい。
またよろしければメーカーなども教えていただけますか?
分からないのですが
<燐酸>の多い飲料とはどのようなものでしょうか?
緑茶をよく頂いています。
サプリメント摂取のときはミネラルウォーターです。
また日本食はしっかり食べているつもりですが見直してみます。
一点をみつづけることTryしてみます。

補足日時:2004/02/25 22:56
    • good
    • 0

集中力を高める方法は分からないのですが


御自宅で勉強されているのであれば図書館や
区民センターの学習室をお勧めします。
周りに勉強している人がいると、やはり
戒めになり自然に集中できると思いますよ。

もし、悩み事があるようであれば、場所を
変えても難しいかもしれませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

図書館の学習室利用しています。
でも最近では心無い中高校生がうるさくしていて
集中できません。
館の人に注意されても逆にエスカレートするようです。
まいりますよ。
退席してもらいたいのに。

ありがとうございました。

お礼日時:2004/02/25 23:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!