
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
こんばんは
いつも朝食を食べる人が、朝食を食べてないと、お腹が空いて集中出来ません。
No.2
- 回答日時:
自分は将棋をやりますが
集中力って緊張感なんですよ
どの状態の緊張感で実力が出るかは大差ないです
将棋で持ち時間8時間とかありますが
頭はカロリーを使うので甘い食べ物を棋士は食べてます。
なので食べ物はエネルギーであって集中力を補う持続の部分ですので
何か食べたら欲が無くなる場合もありますが
それはその目標に対してマイナスな部分だけ
No.1
- 回答日時:
朝食食べない派から食べる派に転換しました。
どっちが集中力があったか?
変わりないです。
食べるようになったら仕事がはかどるようになった、という記憶は一切ありません。
人間は慣れるので、どっちにでも対応できます。
集中力があるかないかは、質問にあるとおり種々の要素が絡み合っています。
個人差もあります。
個人差を無視した「論」は意味がないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食生活・栄養管理 朝ご飯を食べるのは集中力が上がるとよく言いますが本当だと思いますか? あくまで自分の意見なのですが、 2 2023/05/07 22:57
- うつ病 質問です。 あることがきっかけで精神的にダメージを受け 仕事をしてても全く集中出来ず、あまり寝れない 4 2023/01/07 02:41
- 友達・仲間 集中力が続かない(長文失礼します) 3 2023/01/09 18:22
- 発達障害・ダウン症・自閉症 集中力が続きません。 幼少期に虐待を受けていて、暴力、暴言が日常茶飯事の家庭環境で育ちました。 両親 3 2023/03/06 15:46
- その他(社会・学校・職場) 個人主義の人間が、集団主義の人間達と上手く付き合っていくにはどうすればいいですか? 4 2023/03/02 10:34
- 自律神経失調症 どうしても一つの事に集中できないのって 4 2022/12/22 16:15
- その他(悩み相談・人生相談) 単身で地方移住し、環境に馴染めず適応障害になりかけている。 最近仕事にも集中できず、何事も上の空。 1 2023/08/25 13:11
- その他(悩み相談・人生相談) 単身で地方移住し、環境に馴染めず適応障害になりかけている。 最近仕事にも集中できず、何事も上の空。 2 2023/08/26 19:48
- 神経の病気 原因不明の息苦しさ 2 2022/04/16 12:14
- うつ病 双極性障害です。職場の非常勤職員に何と言うか迷っています。 3 2022/04/19 23:27
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仕事中、眠くなって急に意識が...
-
泣きすぎた時、目の下にくまが...
-
不眠症について
-
睡眠 昼寝 その他
-
早く寝ると早く起きてしまう
-
睡眠時間3時間ですけど
-
長時間睡眠でその間、携帯など...
-
睡眠の質が悪いです。スマート...
-
なにかいい睡眠方法はあります...
-
短い睡眠時間でもぐっすり寝れ...
-
母が脳梗塞で入院中です。
-
痙攣 泡を吹いた際の 救急法
-
自己愛性パーソナリティ障害の...
-
体調不良アピールがしんどい
-
色の濃いサングラスは目に悪い...
-
薄い水色のサングラスは目にわ...
-
診断書への本人以外からの問い...
-
過眠症の重度ってどのへんから...
-
私何歳で死ぬかなあ?
-
会社への退院の連絡はいつした...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
仕事中、眠くなって急に意識が...
-
泣きすぎた時、目の下にくまが...
-
睡眠の質が悪いです。スマート...
-
目の下のクマをなくす方法
-
睡眠不足で多汗???
-
寝すぎると早死にするって聞き...
-
体力が足りない大学生です。
-
中学生です。寝てもすぐに起き...
-
寝てる時にたまに起きたくても...
-
睡眠 昼寝 その他
-
集中力というのは周囲の環境、...
-
夜7時間ねても、午前中ずーっ...
-
早く寝ると早く起きてしまう
-
仕事中に病的な眠気に襲われます
-
長時間睡眠でその間、携帯など...
-
昼食後、睡魔に襲われる。
-
疲れがとれません
-
1日分の疲れが、その翌日と翌々...
-
人は椅子で寝ることが出来ます...
-
休日に早く目が覚めてしまいます
おすすめ情報