dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

去年設立したボランティア団体で12月にイベントをしました。
その際にスタッフ全員ボランティア保険に加入しました。

保険は掛け捨てで
1人300円、加入日~3/31まで有効となります。
当団体の会期は1/1~12/31です。

ボランティア保険には、
11/5に当団体のスタッフ8人+当日のみのスタッフ7人
12/10に当日のみのスタッフ5人が加入しました。

尚、元々当団体のボランティアの方で今後も継続する方(6人)、
12/31で当団体を脱退したボランティアの方(2人)、
イベント当日のみのボランティアをした方(12人)がいます。


■前置きが長くなりましたが、質問です。

1)繰越処理は必要かどうか。

2)必要な場合、下記の仕訳であっているかどうか。
※科目も保険料か損害保険料かで悩みました。

3)当団体に残る6人以外(脱退メンバーや当日スタッフ)分を
 何か特別に考慮する必要があるかどうか。
※但し、3/31までの間に、イベントをする可能性もあり、その場合、
脱退メンバーや当日ボランティアだった方にお手伝い頂く可能性もあります。


2)の仕訳
【11月加入分】 
11/5 保険料 4500円 現金4500円

【12月加入分】 
12/10 1500円 現金1500円

------------------------
【11月加入分 1ヶ月あたり】
4500円/5ヶ月=900円

【12月加入分 1ヶ月あたり】
1500円/4ヶ月=375円
------------------------

12/31 
【11月加入分】
前払保険料  2700円 保険料 2700円

【12月加入分】
前払保険料  1125円 保険料 1125円

1/1
保険料 3825円 前払保険料 3825円


長くなりましたが、以上よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

短期前払費用


http://www.nta.go.jp/taxanswer/hojin/5380.htm
(サイトは法人の例。個人でも同じようなことがあります。団体というのが少しわかりませんが、同様ではないでしょうか)

を参照してください。保険の有効期間に応じてお書きのような処理をするのが原則ですが、
支払った日から1年以内に提供を受けるものはは支払ったときの保険料として認めらます。しかもわずか数千円程度の支出ですから、繰越処理しなくても問題になることはないでしょう。(来年11月以降の分まで支払ったときは繰越処理が必要ということになります)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

1年がキーとなるのですね。ありがとうございました。
無事処理することができました。

お礼日時:2013/01/31 23:11

細かく考えすぎだと思います。


支払った月で、支払保険料と計上するだけです。

前払勘定を使用するのは「月いくら」という保険料を、いっぺんに払うと割引がされるなどで支払った場合です。
保険の有効期間を考えることはありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。細かく考えすぎですよね。
参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2013/01/31 23:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!